• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(新)チャリ屋のブログ一覧

2022年05月30日 イイね!

A LIFE OF THE BEETLE -あるカブトムシの一生- 1巻

A LIFE OF THE BEETLE -あるカブトムシの一生- 1巻A LIFE OF THE BEETLE
-あるカブトムシの一生- 1巻
  田中むねよし・著
  ビッグコミックス
  小学館
  2022/5/30発売

Amaz●n川の漂流中に発見。
ココロ自動車」以来となる

“変態マンガ家” 田中むねよしセンセの新作であります。
※勿論最大の褒め言葉だし本人も自称してますぞw

代表作「BOLTS AND NUTS!」は当然として・・・
キャブレターズ」「赤羽がんこモータース」「フール・オン・ザ・ホイール
SWEET WHEELS」「V8探偵Dick」「クルマ馬鹿 スーパースター烈伝※順不同
過去作はほとんど持っているセンセの新作、
そして元空冷ビートル乗りのワタクシですけぇ(高年式だけどw)
発売を知ったら買わない理由がありません。✋
しかしオイラ、昔はブログの書き方も全然違うなぁw


というワケで発見→即注文で発売日着。
当日夜にバッチリ読み耽っておりました。😼



内容紹介
********************
一台のクルマが紡ぐ絆物語
1954年製フォルクスワーゲンビートルが昭和、平成、令和と駆け抜ける。人に人生があるように、クルマにも一生がある。様々なオーナーと共に紡いできた物語を一話完結でプレゼンツ。お嬢さんの嫁入り道具として、病院の往診車として、タクシー、映画出演、レースに参戦と模様替えしつつも、ビートルは何かしらの愛称をつけられ、それぞれのオーナーと常に寄り添って絆をはぐくんだ。敗戦後の日本が、その傷からイヤされるように、一台のビートルが奇蹟を生みだしていく。敗戦国ドイツの大衆車として生まれたビートルが、必死に生きる大衆とともに、希望というエンジンを噴かす。

********************
引用by小学館HP


内容紹介の通りでありますが・・・ “一台のビートルの一生” ですか。
新車での納車から廃車にされるまでを追うマンガの模様。

最新モデルとして出てきたVWビートル。


各オーナーの元で愛称やカラー、
そして当然使用法を変えられながら働いていくワケですな。





いやぁ、マジでコレ・・・深イイ~👍


かつてボクが乗っていたビートルカルマンギア
ボクの元に来るまでや去った後にも色々あったんだろうな~、と
少し考えちゃいました。ホンの少し。ジャスタァリルビット。←



うん。

2巻が楽しみな一冊であります♪



↓コレを押していただけると・・・元チャリ屋、ノスタルジックな思いを・・・一瞬だけw←
にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村



Posted at 2022/06/06 10:59:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | Books(マンガ) | 日記

プロフィール

「すみませんコメ返遅れます🙇」
何シテル?   10/13 23:50
ラーメン好き。乗り物好き。 指定難病72 下垂体性ADH分泌異常症 中枢性尿崩症 罹患のヲッサンです。(^^;) 2009年より「チャリ屋」という...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

12345 67
8 91011121314
15161718 1920 21
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

(新)チャリ屋 on Instagram 
カテゴリ:チャリ屋の別荘?
2017/12/12 02:43:12
 
にほんブログ村 
カテゴリ:チャリ屋の別荘?
2011/06/27 22:22:30
 
(新)チャリ屋 on X 
カテゴリ:チャリ屋の別荘?
2010/07/20 00:40:34
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
22台目。 2024年 “本田宗一郎 生誕日” 11月17日納車。 6BA-JG3、ベー ...
ホンダ S660 ホンダ S660
21台目。オープンカーとしては7台目。 2020/10/31納車。 3BA-JW5 β( ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
20台目。2019/7/28納車。 1.3ℓ CVT・FFの中古車。(2008年式・GE ...
ホンダ ビート 弐代目BEAT (ホンダ ビート)
チャリ屋18台目 オープンカーとしては6台目 「弐代目BEAT」5MT。 当然中古購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation