
天気の好い平日休み。
娘と二人でエスロクさんに乗って
“んまいモノ行脚” ・・・相馬方面に。
実は最初ラーメンWalker2023で1位となった
喜多方のお店に行くつもりだったんですけど・・・
木曜日定休だったんですな。🤣
で、オイラが以前行って旨かったと話してた店に
連れて行けという流れになり、相馬方面へと。
Top写真は道中で「寄ってくれ」と言われた
道の駅 伊達の郷 りょうぜんデス。
てなワケでサクッと
相馬ベイブリッジ!

🙅
相馬ベイブリッジ
🙆
松川浦大橋
ルーホイ交換したもんだからNewプロフ写真でも・・・
とか思って立ち寄ったら思いっきり曇ってきてやんの。😂
最近
バイク兄貴と来た時も曇っていた様な・・・
”最近” ・・・そうなんです。
『以前行って旨かった』
昼飯は・・・ ”以前” と書きましたが最近来たお店に。😅
美味しく頂きました♪ 例によって
別枠です。←ヲイ
お腹は満たされた筈も・・・ ”んまいモノ” を食べる為に
浜の駅松川浦へ。
さっき通って気になっていたコチラのキッチンカー・・・
Mackey's Kitchenさんとか。
なんとなく親近感を覚える屋号だな。どこぞのクレープ屋が似た様な・・・🤔
ハイ。

たこ焼き様がお目当てでした♪
定番ソース味とだし塩マヨ味を両方ゲト。

大ぶりのタコが満足感を高めてくれます。
えぇ、
ぅんまかったです♪😋
また太陽が出てきてる。
こりゃあシャッターチャンスだべ、ともう一度写真を撮りに
相馬ベイブリッジへ。
(←松川浦大橋な)

今度は逆光だったんですわ。🤪

逆向きだと良いアンバイだったのになぁ・・・
そんなこんなで
腹もガッツリ満たされたし帰りますかね~
と、屋根を閉めて走り出してから

なんとなく映えそうスポットが・・・
って、写真はもうイイや。😅
帰路へとつきました。
娘と二人で松川浦に行ったのは15年前の潮干狩り以来。
”海” なら去年行ったけど。

2007/5/5
彼女もそろそろ ”何らかの動き” がありそうなので
一緒に出掛けられるのももう数えるほどになるんだろうな・・・と
しみじみ思ったお父さんブログでもありました。
↓コレを押していただけると・・・元チャリ屋、太陽に好かれます。(は?)
にほんブログ村
浜の駅でサラッとお土産をゲットするも・・・
S660で二人乗車だと足元にしか置けないんですよwww
Posted at 2022/10/23 13:16:22 | |
トラックバック(0) |
S660 | 日記