
12/4(日)
降雪地域の毎年恒例行事。
“冬タイヤ” への交換でございます。
『タイヤ×タイヤ×タイヤ×タイヤ×タイヤ』
上記タイトル通り、当家のクルマ5台・・・
一気にイッときました。😤
エスロクさんは急ぐ理由もないんだけど・・・
気合い入ってる時にやっちゃった方が良いかと。😅
お仕事に行く人達のを先にやっちゃわないとね・・・
てなワケで初っぱなは
FREED君。

ICE NAVI 7、2シーズン目。
2番手は
N坊。

BLIZZAK VRX、3シーズン目。
3番手に
FIT君。

BLIZZAK VRX・・・4シーズン目、かぁ。🤨
てかホイールのセンターキャップがオカシイぞ💦
雨がパラついてきた・・・
4番手で
エスロクさん。

KR36 ICETEC NEO、2シーズン目。
激安スタッドレスだけど2年目3年目はどうなるかな?
そして5番手・・・ラストが
CR-Z。

当家で一番重いホイールセットがコチラになります。
このCR-Zのスタッドレス・・・
ネタ上げはしてなかったけどさりげなく買ってました。
ラベルレス。

そしてさりげなくいつものショップで組んでもらっておりましたw
純正アルミはクルマ購入時にオマケで付いてたんですわ。😎
こちらも
BLIZZAK VRXとなります。2でも3でもなく単なる「VRX」です。
ワタクシはBS製であるだけで充分過ぎると思っております。
イヤ、3とか高すぎてマジ無理ホント無理w ←結局ソコか
というワケで
5台20本、一気に交換終了となりました!
※FIT君の鉄ホイールセットが置きっぱなので何気に本数多く写っております。
ま、そのウチ洗って仕舞いますわ。😅メンドイ
毎年恒例、
タイヤ交換備忘録でありました!
気合い入れてやっちまって良かったぜぇ!
↓コレを押していただけると・・・元チャリ屋、冬仕様に変化。(しません)
にほんブログ村
Posted at 2022/12/07 22:38:10 | |
トラックバック(0) |
その他クルマ系のオハナシ | 日記