• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(新)チャリ屋のブログ一覧

2010年09月29日 イイね!

「母成グリーンライン」へお散歩に。

「母成グリーンライン」へお散歩に。定番の散歩コースですけど。
ひとっ走り行ってまいりました。


あんま時間も無かったんで・・・

ホントに軽く行っただけですけど。(^^;)




ま、ド平日ですからne。
頂上Pには相変わらず誰もいないという。(笑)





移動・・・





郡山の・・・最近 “怖い事件” があった某公園へ。

事件はココぢゃなくて東側駐車場だyo!




ま、軽いお散歩ドライブってだけのハナシですな。




風が少しあった物のオープンドライブには最高のコンディションでした♪



Posted at 2010/09/29 21:48:12 | コメント(10) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2010年09月23日 イイね!

浅草観光に。(違っ)

浅草観光に。(違っ)←スカイツリーがコッチ見てますぜ。


行ってまいりました!
トーキョー!アサクサ!(外国人観光客か)

今日は定休・公休日なんですけど・・・
お仕事ですって。(^^;)




某社の展示会などを見学しに。



ま、チャリ眺めて来た、ってハナシですな。(笑)



エアロロードのハイエンド、トップモデル・・・幾らすると思います?

壱百弐拾六萬円也!





そんな高いロードは・・・要らん!





“下り系” MTBが好きなワタクシが欲しい(と、若干思う(笑))のは・・・

GTbikes 「FURY」2010年モデルの方がカラーは良かった様な気がするが・・・
グリーンのは・・・七拾七萬七千円!(やっぱ高っ)

・・・の、左側のポスターに写ってる “安い方” が気になってます。実は。(^^;)

とは言っても結構しますze。(寂笑)



もう一個ランク落とすと・・・

GTbikes 「RUCKUS」

7インチストロークですか・・・( ̄へ ̄) ゥ~ム





ま、チャリ話は置いときまして。






折角浅草に来たんですからねぇ!観光に行っちゃいましたよ!
って、去年も同じ場所に行ったんですけど。(笑)



とにかく「雷門」へ!



面白い写真を撮りたいと思い、なんとなく正座してみたら・・・

ものスゴ痛い目で見られてました。(´□`;)

ま、二度と会う事も無い人だからイイんですけどね。(フッ)



仲見世通りも鬼混み!

ガイコクジンカンコウキャクモイパーイイマシタデース!



そのまま浅草寺に進み・・・




ココで “一緒にダウンヒルをやる関東のチャリ仲間” と合流。(って、彼にあるお願いをしてました)

“ヘタレBROS.” 再会の画。(プッ)

来年は「みちのく」&「シマノバイカーズフェス」でヘタレBROS.と会えるかもしれませんyo!
・・・誰も会いたがってないか。(笑)






観光メインで来た訳でもなく、そんなに時間も無いのでそこで撤収しました。



高速道路、帰りの車内では・・・

先日の「INDY JAPAN」のビデオ!

↑実はこのビデオ録画を関東メンバーに頼んでいたのでした♪関東ローカルのみ放送なんで・・・(^^;)

って、DVD観賞してんのに右上に「アナログ」と表記されてるのがポイントですな。(含笑)





一言付け加えるとしたら
フリードに大人の男6人で乗ると・・・狭いっス!


以上!現場からチャリ屋がお伝えしました!(←訳解らん)








関連情報URL : http://www.riteway-jp.com/
Posted at 2010/09/23 00:31:44 | コメント(9) | トラックバック(0) | お仕事絡み。 | 日記
2010年09月22日 イイね!

ホンダスタイル HondaStyle 59

ホンダスタイル HondaStyle 59HondaStyle

59号 ネコパブリッシング


まだ付録DVDは見てないのですが・・・




今号、ワタシ的には正直な所・・・、1,800円の本としては内容 “薄い” なぁ~、と。



CR-ZとシビRオーナーは読めるかな?

コレからNSXを買おうという方も読めるか。





そっか。





単に エスの記事が少ない から “薄く” 感じるのか。(笑)





18日発売だったと思うのですが・・・
FIT情報にしてもINDY直前情報にしても時期・タイミング的にもイマイチ感が否めないっス。

FITについては他の本でガッチリ出てたり、既にリーフレットも貰ってるし・・・
もう新鮮なネタぢゃないですよね。

INDY話についてはINDY後に読んだから尚更ですな。(寂笑)


季刊誌になってしまったから仕方ないんでしょうか・・・。





今号で一番気になったトピックはコレ。





エアウェイブって随分値上げしたんですね・・・。(^^;)

nekoの本ってこ~ゆうのホントに多いですよね。










明日はTOKYO・浅草へ出張だぁ~!

・・・(疲)


Posted at 2010/09/22 01:20:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | Books | 日記
2010年09月21日 イイね!

彼女のカレラ 18巻

彼女のカレラ 18巻 「彼女のカレラ」

18巻。

お馴染み麻宮騎亜センセ・著。




INDY JAPANでバタバタとしてましたからne~。

読み終えたの・・・本日、ついさっきです。(^^;)



“聖地” 群サイでの “ケイマンバトル” があったり・・・

麗菜さんの新たな挑戦(?)に向けたFISCO同乗体験があったり・・・




楽しかと、ですぅ~♪





次号は・・・もてぎが舞台になるのかな?(まだか)














Posted at 2010/09/21 21:25:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | Books(マンガ) | 日記
2010年09月20日 イイね!

INDY JAPAN 2010 “決勝” 行ってまいりました~♪

INDY JAPAN 2010 “決勝” 行ってまいりました~♪ ←コースで正座する同行者
・・・いつも同じ様なネタになるなぁ。(^^;)

金曜日のフレンドシップデイに続きまして

19日(日曜)、「INDY JAPAN」
決勝レース観戦に行ってまいりました!



AM2時半起床。(←殆ど寝てない(笑))

で、3時出発。

同行者を拾う為に “海沿いの市” まで一っ飛び。



そこから高速をひた走り・・・

6時チョイ過ぎ位に現地ツインリンクもてぎに到着しました。



で、駐車場(←遠い)から観戦ゲートに向かうと・・・

既にコノ行列。( ̄□ ̄;)



「席取り合戦だろうな」と、予想はしてましたが・・・。

嗚呼、早く来て良かった。



暫くマッタリと過ごし、ショップ回りなどをしながら・・・

同日開催の “スーパーアメリカンサンデー” 会場を見に行きました。

アメリカンレースイベントってな事でガッチリとアメ車が展示されてる次第ですな。



シェルビーコブラに憧れを持つワタクシのイチオシは当然コノ車。



「シェルビー・デイトナクーペ」

カッコ良すぎる・・・(*´ο`*)=3


同行者キム氏に他のクルマ見ながら「オラもコノ年式のインパラ乗ってたのよ~(1960年)」とか
「隣県のイベントだしなぁ。当時のオラの “担当お抱えメカニック”(友人) が来てたりして~」・・・
とか言いながら歩いていたら・・・


その “お抱えメカニック” が

自分の愛車(←なのか?)で来てました。(驚!)

で、↑ソコで “お抱えメカニック”(友人であり、SHOPオーナーでもあり・・・)と 軽く談笑した後、

取っておいた席に戻ると・・・イキナリINDYカーが走行開始しました。(??)

“システムチェック” の名目で5分間だけ走行時間が在ったんですな。

「5分」に対してヤル気満々のチームは極僅か。(なのか?)

しかしコノ辺りが結果に繋がる訳ですなぁ~・・・。





トークイベントも色々在るようで。

ライダー、中野真矢サン登場。


iRacing.com(オンラインのレースゲーム)のブースには・・・



佐藤琢磨、登場。

ヤハリ人垣の数が違いますな。

“ロータス⑤ × TS” キャップやシャツ等のグッズを身に着けている人も非常に多く、
圧倒的な琢磨人気にチト驚いた次第であります。(^^;)
(因みに帰る頃、全ての売店でキャップは売れきれとなってました。)


同時間、隣では小暮サンと伊沢サンがトークちう・・・。

でした。ハイ。



体験型レースカーパレード。


その後スーパーアメリカンサンデー出典者パレードが。

友人の晴れ姿を撮影。(笑)



昼時間って事で・・・“もてぎ名物” 牛ステーキ串など。



「ミッション is コンプリート!」to、Hirokiさん・・・という証拠写真。(謎笑)



そしていよいよINDY JAPAN決勝レース直前・・・

アメリカ国歌、カッコEっスne。



空から爆音が聞こえてきたと思ったら・・・

F2戦闘機がアクロバット飛行。━━━━━━Σヾ(゚Д゚)ノ━━━━━━ (超驚!)
いや、写真で見てもコノ驚きは伝わりませんne。



・・・。



レーススタート!(←なんで突然(笑))



グリーンフラッグ!




Go!TAKU!




当然クラッシュもアリ~の




お約束のイエローコーションPIT渋滞も。(^^;)




・・・。



レース終了・・・。



アッという間の200Lapでした。
エリオ、速過ぎ!



ウィニングマシンはコレ。

表彰台には近付いたモノの・・・写真を撮るにはキツかったっス。(涙)



琢磨号も無事帰還。

なんかシュールな画だ。





・・・。





帰り・・・茨城方面に向け出たのに・・・やたら混んでるなぁ、と思ってたら
5万3千人の人出だったんだとか?


そりゃ混んでる罠~。(^^;)




今日のお土産(?)はコレ。

入場時に貰った“琢磨プリッツ” (非売品(笑))



と、琢磨FANシートグッズあれこれ。

エコバック(トートバック?)の中に・・・観戦シートクッション、フェイクタトゥ2枚、うちわ、ボトル、
応援笛(サッカーのブブゼラみたいな・・(表現なんか違っ?))

・・・ってコレ、お土産でも何でもないし。(笑)
金曜に買ってきてたからオケーでしょう。



そんな訳で・・・

楽しい週末を過ごす事ができました♪





以上、レース内容より他の話が多いチャリ屋でした!(アレっ?)




Posted at 2010/09/20 23:53:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | INDYCAR | 日記

プロフィール

「@ヴィタさん タオル一本のみ持ち込み…現地で出会った吉岡里帆ちゃんに癒してもらっております😘(メチャクチャ暑いですw)」
何シテル?   08/09 13:49
ラーメン好き。乗り物好き。 指定難病72 下垂体性ADH分泌異常症 中枢性尿崩症 罹患のヲッサンです。(^^;) 2009年より「チャリ屋」という...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   12 34
56789 1011
12 1314 1516 1718
19 20 21 22 232425
262728 2930  

リンク・クリップ

(新)チャリ屋 on Instagram 
カテゴリ:チャリ屋の別荘?
2017/12/12 02:43:12
 
にほんブログ村 
カテゴリ:チャリ屋の別荘?
2011/06/27 22:22:30
 
(新)チャリ屋 on X 
カテゴリ:チャリ屋の別荘?
2010/07/20 00:40:34
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
22台目。 2024年 “本田宗一郎 生誕日” 11月17日納車。 6BA-JG3、ベー ...
ホンダ S660 ホンダ S660
21台目。オープンカーとしては7台目。 2020/10/31納車。 3BA-JW5 β( ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
20台目。2019/7/28納車。 1.3ℓ CVT・FFの中古車。(2008年式・GE ...
ホンダ ビート 弐代目BEAT (ホンダ ビート)
チャリ屋18台目 オープンカーとしては6台目 「弐代目BEAT」5MT。 当然中古購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation