• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(新)チャリ屋のブログ一覧

2013年12月20日 イイね!

2014 HONDAカレンダーを頂いたっス。

2014 HONDAカレンダーを頂いたっス。2014 HONDAカレンダーを頂きましたっ!

頂きましたっ!

頂きましたっ


今回は・・・郵便で。





まぁ・・・

相変わらずクルマクルマクルマしてないカレンダーですな。




そんな訳で(←どんな)
2013カレンダーを貰った時とほぼ同じブログにしちゃったぜっ。(フッ)



ありがとうございますっ!



↓コレを押していただけると・・・チャリ屋ヌードカレンダー2014を抽選で・・・否、作ってません。(←誰も要らんわ)
にほんブログ村 車ブログ ホンダ(車)へ
にほんブログ村
Posted at 2013/12/20 20:35:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | なんだかな | 日記
2013年12月18日 イイね!

BOSS、完治されたんですね。(^^;)

BOSS、完治されたんですね。(^^;)え~。
連なる休みと書いて
レンキュウだったチャリ屋っス。


ど~でも良い話ですが

12/1のネタ。



↓ 12/1時点、こんなだったワタクシのオキニポイントに在るBOSSの自販機。

ホント、BOSSの表情も哀しげだったなぁ~。(←違うから)





今日もココで一服。

恐る恐る見ると



w( ̄△ ̄;)wおおっ!



スッカリ完治なさっておりました♪

心なしかSMAPの顔も誇らしげに見える。(←違うから)



イヤ、アホな小銭泥のせいで憩いの一服ポイントから
自販機撤去されたらヤダなぁ、とか思ってたんで。



よっしゃ。

明日も仕事頑張ろう、オレ。と。



なんのこっちゃ。(笑)


↓コレを押していただけると・・・チャリ屋の心の病も完治します。(←悩みなんちゃ全く無さ気だ。(爆))
にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村
Posted at 2013/12/18 22:04:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | なんだかな | 日記
2013年12月17日 イイね!

N坊に乗って山形とんぼ返りツアー。

N坊に乗って山形とんぼ返りツアー。超久しぶりの連休、って事で・・・
N坊と共に
山形弾丸ツアーに行ってまいりました♪

何故かどーしても寄っておきたいポイント、
みちゆからスタート。
↑シツコイようですが道の駅つちゆ、ですからね。(笑)


朝のみちゆはイイ感じ♪
つーか降雪後だからかズイブン空いてましたねぇ。

ついこないだ行った時とはエライ違いだ。(笑)


まぁ、オシッコして一服してコーヒー買って・・・


ソッコーで福島西から高速にin。

目指すはYAMAGATA。



因みにワタクシ、人生初の山形県入りで御座います。
前にエスでスカイバレー登った時も県境で戻ってるし。(笑)



JR寒河江駅前、着。

↑でも停めたのは駅前駐車場ではない



まぁ、メインの用事はココ。

詳しくは食ブログへ(笑) → 麺茶屋 薫風



de。

食ったらソッコーで

山形を後にした。(早っ)



しかし

雪景色、ナカナカ美しいですな♪



そしてまた福島西で高速を降り、今度はR4を南下。

なんだかんだで “ホーム” と呼べるポイント?

道の駅安達(上り)に寄り道。(^^;)安心するのかねぇ?(笑)



やっぱオシッコして一服してコーヒー買って・・・(ヲイ)

帰宅。




融雪剤で真っ白になってしまったN坊・・・

ミッチリ洗ってあげました♪




総走行距離が370キロほど。
山形滞在は僅か1時間程度の弾丸ツアーでした。

何やってんだか。(笑)


つーか暖かい時期にエスで下道走って行きたいトコロですが・・・休みの関係とかあーだこーだと・・・(涙)




↓コレを押していただけると・・・チャリ屋、東北制覇ツアーにまいります。(←勝手に行けや)

にほんブログ村 車ブログ ホンダ(車)へ
にほんブログ村



しかしN坊4WD・・・あんま燃費良くないのね。(^^;)
Posted at 2013/12/17 19:24:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | N-BOX | 日記
2013年12月17日 イイね!

麺茶屋 薫風 「白味噌ちゃーしゅーめん」

麺茶屋 薫風 「白味噌ちゃーしゅーめん」ハッハッハ。
白味噌野郎だ。( ̄▽ ̄)←意味解らん
否、何処に行ってもラーメン野郎だ。
思えばロサンゼルスでも味噌ラーメン食ったモンなぁ。(爆)


本日は
何故か山形県でラーメン食ってました!



てなワケで・・・
行ったのはJR寒河江駅真ん前に在る
麺茶屋 薫風(めんちゃや くんぷう)さん。デス。

小奇麗なお店ですやね♪



オーダーしたのはお店の看板メヌウ、“ゆず塩” or “白味噌” から・・・
「白味噌ちゃーしゅーめん」でございますっ♪あ、当然大盛りデス。(^^;)

スープが “さっぱり” か “こってり” から選べまして・・・さっぱりスープをチョイス。
“まったり” とか “つっぱり” 等は選べません。(←ヲイ)

スープ・・・旨しっ♪



麺はこんな感じ。

やや平たい縮れ麺。
山形の方は結構こーいった麺が多いんですか?
イヤ、コチラに在る山形からの出店「だるまや」さんもこんな感じの麺だった憶えが。(確か)




メインディッシュ、ちゃーしゅー。

柔らかくて旨しっ♪
しかしスープに浸しておいた方が温かくなって良いかと思われ。(^^;)





メヌウ。




期間限定で “全国味噌フェアー” だとか。





うん。
是非また来て他のメニューも食べてみたいモンですな~♪

んまかったデス♪



麺茶屋 薫風
山形県寒河江市幸町1-37
℡050-5872-6221 (予約専用番号)
0237-85-1333 (お問い合わせ専用番号)
〈昼〉11:00~15:00 〈夜〉17:30~22:00
木曜日定休



↓コレを押していただけると・・・チャリ屋にも心地よい風、幸せな風、新しい風が吹いてきます。(←薫風さんの願い、でした。(^^))ブログランキング・にほんブログ村へ




何故ワザワザ山形まで行ってラーメン食ってたか、って?
実はココの店主・・・チャリ屋の元上司デスっ!(核爆)
お近くの皆さん、是非とも食べてやってくださいね~♪(←宣伝は小さい(笑))
Posted at 2013/12/17 19:22:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | food&drink | グルメ/料理
2013年12月16日 イイね!

スーパーアグリ・フォーミュラE 「佐藤琢磨を起用したい」

スーパーアグリ・フォーミュラE 「佐藤琢磨を起用したい」タダのNewsコピペですが・・・

気になるNewsだったのでネタに。





フォーミュラEでモータースポーツ界に復帰するスーパーアグリのチーム代表を務めるマーク・プレストンは、元スーパーアグリF1チームのドライバーである佐藤琢磨が、チームのドライバーリスト上にいることを明らかにした。

先月、佐藤琢磨はフォーミュラEのテストドライバーを務めることが発表されており、この冬にフォーミュラEのマシンをテストすることになっている。

「現時点で、我々はスポンサーを探しています」とマーク・プレストンは述べた。

「我々は琢磨を起用したいと思っています。ですが、その多くはスポンサー次第です。我々にそうする余裕があるかです」

佐藤琢磨は、今年ロングビーチで日本人初のインディカー優勝を果たしており、決して安価で起用することはできない。また、フォーミュラEチームの1シーズンの予算は、ドライバーの賃金を含めて、500万ユーロ(約7億円)以下に抑えられることになりそうだ。



「チームが支払える額は、シリーズの全体予算に規定されているが、それは常に自然なレベルを見つける傾向になる。フォーミュラEに関しては、ワールドツーリングカーに相当するドライバーの給料になると思っている」

「理想的には、経験豊かなドライバーと若手を起用したいです」とマーク・プレストンは説明する。

「F1やル・マンにはとても多くのドライバーがいます。実際、我々はすでにF1で走ったドライバーや、F1に入るために外でじっと待っている多くのドライバーにアプローチしています」


↑写真は2012年SUGOネタより。




なるほど。
2014年9月~にテレ朝で琢磨の融資勇士が観れるのかっ!?
INDYも “フツーのテレビ” じゃ観れないからね。(^^;)

しかしフォーミュラEも公道グランプリを多く入れるなら
日本でも「東京GP」や(首都高C1GPとか?(笑))、「大阪GP」とか・・・
なんなら復興名目?でも「仙台GP」とかやってくれないっスかねぇ~?


カムイも今日現在F1怪しいしぃ・・・


色んな意味で日本企業の動きにキタイしよう。(笑)


↓コレを押していただけると・・・チャリ屋も有力スポンサーの一員となれる様に前向きに努力します。(←先は長い(爆))
にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村
Posted at 2013/12/16 12:08:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマイベント | ニュース

プロフィール

「すみませんコメ返遅れます🙇」
何シテル?   10/13 23:50
ラーメン好き。乗り物好き。 指定難病72 下垂体性ADH分泌異常症 中枢性尿崩症 罹患のヲッサンです。(^^;) 2009年より「チャリ屋」という...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

12 34 567
8 910 111213 14
15 16 17 1819 20 21
2223 24 25262728
29 30 31    

リンク・クリップ

(新)チャリ屋 on Instagram 
カテゴリ:チャリ屋の別荘?
2017/12/12 02:43:12
 
にほんブログ村 
カテゴリ:チャリ屋の別荘?
2011/06/27 22:22:30
 
(新)チャリ屋 on X 
カテゴリ:チャリ屋の別荘?
2010/07/20 00:40:34
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
22台目。 2024年 “本田宗一郎 生誕日” 11月17日納車。 6BA-JG3、ベー ...
ホンダ S660 ホンダ S660
21台目。オープンカーとしては7台目。 2020/10/31納車。 3BA-JW5 β( ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
20台目。2019/7/28納車。 1.3ℓ CVT・FFの中古車。(2008年式・GE ...
ホンダ ビート 弐代目BEAT (ホンダ ビート)
チャリ屋18台目 オープンカーとしては6台目 「弐代目BEAT」5MT。 当然中古購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation