• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(新)チャリ屋のブログ一覧

2014年11月28日 イイね!

“ジムニー君ナラシ行脚” と称して早速いつものお山に行ってみた。

“ジムニー君ナラシ行脚” と称して早速いつものお山に行ってみた。昨日納車されたジムニー君。

どんなアンバイか乗ってみよう

早くナラシ終わらせたいわぁ

てなワケで早速テストコースである
いつものお山・みちゆへ。



「行くよん」と言ってたら

但馬屋さん(レガシィ アウトバック)、さとくん@さん(ヴィヴィオT-top)が遊んでくれました♪

結局いつも通りのプチオフの体。余分三兄弟、集結。(^^;)



最初、但馬屋氏と二人でいた時は「夜の四駆の会」だったが
さとくん@氏が登場し・・・
「頭文字S社の会」もしくは「3台以上持ってる会」と相成りました。
↑編集してチト変えた。(笑)

うん。
ワザワザ毎回ネーミングして “何かの会” を名乗る必要も無いかと思われ。(笑)





そんな感じで(どんな?)
あーだこーだと駄弁り続け “お昼過ぎ” に解散となりました。




帰路。

とりまキリ番かな、と100キロ記念を撮っときました♪




肝心のジムニー君はどんなアンバイか、と言えば
まぁ、カイテキそのものです。(笑)
強いて言えばホイールベースが短い上にタイヤがデカいんだから・・・
そりゃ揺すられますやね。(^^;)想定内

いちおー4000回転を目処に暫くナラシを進めます。(3000ではギア低過ぎて走り辛いっス)




とにかく
そんな感じでした。(ヲイ)



↓コレを押していただけると・・・チャリ屋、モーレツな勢いでナラシを終えます。(←ガソリン代でお上がキレる)
にほんブログ村 車ブログ 軽自動車へ
にほんブログ村

↓コッチも押していただけると・・・12/6武道館もコレで行っちゃうかも。(←勝手にすれば良い)
BingoCars ランキングバナー
Posted at 2014/11/29 01:59:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会とか。 | 日記
2014年11月27日 イイね!

ジムニー、納車されましたっ♪

ジムニー、納車されましたっ♪昨日のコペン君に続き・・・
今日はJIMNYが納車されました♪

( ̄▽ ̄)♪
↑こんな気分。(笑)

陸送屋さんが会社に。
そりゃシゴトしてる気分じゃないでしょ。(爆)





なかなかどうして漢っぽい感じですな♪
ボクって基本ナヨナヨ系なので・・・。(誤爆)




パリパリの新車!

・・・でわなく
JB-23Wの9型。既に10型出てるので9型=旧型、と。(^^;)因みに26年1月登録車。

ハイ。新古車カスタムで御座います。
2インチリフトUP、バンパー変更、スペアタイヤレス、ナンバー移動、HIDライトetc・・・



XGグレードは何も付いてないので・・・とりまオーディオ&ウィンドウフィルムだけお願いしました。

走行はメーター18キロからスタート。
これからどんな景色を一緒に見れるんですかね~♪



因みにコノ車の購入は

秋田県のヒロ・モータースさん、ですっ!
県内ではジムニーの販売がトップクラスなんだとか!?

最初は新車カスタムコンプリートも考えてましたが・・・高い。
フツーにカスタム済みの中古を買うか、とYahoo!自動車で検索検索・・・
否、やっぱ新古車が良いか?でもノーマルのジムニーはイヤだなぁ、となり・・・
カスタム済みの新古車に辿り着きました。

因みにコペン、ジムニー共に県内外色々と問い合わせたりしておりましたが・・・
ヒロ・モータースさんの陸送料金、一番安かったです☆←他店と比べてビックリのお値段でした。
対応もスゴク良くてオヌヌメですね♪




とりま現在

N坊とツーショット。(笑)※写っちゃイケナイ物が写っていたのでN坊のフェイスに修正を。
コペンを交えたスリーショットは自宅で考えますかね。プロフ写真も変更したいし。(^^;)




そんなワケで・・・エスクード時代以来の林道行脚も復活させます。
ジムニー(with4WD車)乗りの方々、よろしくお願いいたします♪




↓コレを押していただけると・・・チャリ屋、喜びをダンスで表現します。(←ワケ分からんし誰も見たくない)
にほんブログ村 車ブログ 軽自動車へ
にほんブログ村

↓コッチも押していただけると・・・チャリ屋、喜び組に。(←某国か)
BingoCars ランキングバナー



納車直後のコマゴマ。
関連情報URL : http://www.hiromotors.com/
Posted at 2014/11/27 13:24:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | JIMNY | 日記
2014年11月26日 イイね!

コペン、納車されましたっ♪

コペン、納車されましたっ♪ハイ。

コペンを注文していたのは
仙台市泉区に在る中古車販売店でした。

そうです。
上手いこと出張を利用して・・・
マイカーを取りに行こうという魂胆でした!
つまり片道移動分、会社経費!(核爆)




てなワケでコチラのクルマ屋さん、デス。

TOYOTAのマニアックなヤツが停まっておりました。



Netで見つけ、現車も見ずに条件だけでサクっと契約したワタクシ。
電話で内容は聞いていたモノのクルマを見るのは初。

とりあえず
走行64,000キロ超え・4AT、激安の個体デス。
エスで6MTを味わっていて満足できるかどうかが不明ですが・・・
ユル~く乗るのが今回のコンセプトです。

第一印象は可愛いヤツじゃねえの~♪、でした。



まぁ、過去愛車BEAT君もヤフオクで買ったクルマでしたしね。
もっと前のインパラも写真だけだったし・・・
カルマンに至っては “店主オヌヌメ” でOKだったからなぁ~。(笑)

クルマにしても “出会い” だと思っているワタクシ。細々考えません。
まぁ、今回のクルマとも良いお付き合いが出来れば良いなぁ~、と思います。





てなワケで初乗車。

ナカナカどうしてヤル気になるコックピットですな。



んでは・・・

と、イキナリ高速にin。(^^;)お店がインターの隣だし



うん。カイテキ♪

以前にコノ方遊びに来られた際、密かにチェックしとりましたが・・・
エスと比べるとやっぱ鼻の短さが気になりますね。(笑)



福島西ICで高速を降り・・・
目指すは “みちゆ・ファーストアタック”



R115を西へ。


西へ。



・・・。

なんだよヲイっ!




まぁ、実はスタッドレス装着車だったので(笑)

無事に “いつもの場所” へ辿り付きましたけどね。(^^;)←道の駅つちゆ、だよね




納車直後なのになぁ。

寒そうな画だ。




うん。

ライブカメラで見たら寒かった。オイラの五感、間違いない。(笑)




そんなこんなで
用足しを済ませ、帰宅。




いちおー

トランスフォーム!(爆)


などとチェックし、


洗車して

仕舞っておきました♪



で、拭き上げ後にまたチェック。



・・・。

ホイールもそうだけどフェンダーとか気になるポイント結構あるやーん!
実はステアリングセンターのズレ?アライメントなのか?も軽く気になった。





とはいえ
オイラの新しい家族ですけぇ。
ユックリ付き合っていければ良いな、と思います♪


コペン乗りの皆様、優しくお願いいたします♪




↓コレを押していただけると・・・チャリ屋、色々イキナリ手を加えます。(←無理)
にほんブログ村 車ブログ 軽自動車へ
にほんブログ村

↓コッチも押していただけると・・・チャリ屋、先ずは宝くじを買います。( ̄▽ ̄)HAHAHA←ヲイ
BingoCars ランキングバナー




そして明日は・・・
ジムニー君の納車、DAっ!( ̄▽ ̄)♪
Posted at 2014/11/26 21:08:10 | コメント(15) | トラックバック(0) | COPEN | 日記
2014年11月26日 イイね!

“お仕事で仙台出張” でした。

“お仕事で仙台出張” でした。ハイ。
たまには真面目に仕事をしている
“フリ” をする男、チャリ屋です。

今日は仙台へ出張でした。
休みなのに。←ココ、重要。(謎笑)
移動はいつものN坊君ではなく
他所同僚のクルマにて。




そのクルマとは黒いダイハツ・MOVE←ココ、重要。(謎笑)



高速をシュパっと移動、

仙台市の某展示会場、着。



まぁ



プレゼン聞いたり・・・軽く仕事的な顔をして(←ヲイ)




昼飯を頂戴し、(勿論みそ汁もお茶も出てきた)
ソッコーでソノ場を去った。(因みに結構オイシイ弁当だった。(笑))




次の移動車はコチラ。

白いダイハツ・MOVE←ココ、重要。(謎笑)



コチラはみんカラにいるきむ×2氏の愛機。

スーパーGTの練習日も一緒だったのよね。





どうにも今日は・・・
気持ちが仕事に向いていない日だ。
(←基本いつも向いてない)




ソレは・・・
ボクにもDAIHATSUのクルマが納車される日だから、DAっ!



てなワケで
納車編へ続く( ̄ー+ ̄)



↓コレを押していただけると・・・チャリ屋、タンとハツを食って祝杯をあげます。(←焼き鳥・焼きとんネタか)
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

↓コッチも押していただけると・・・チャリ屋、手羽先をネギマで祝杯を・・・(ヤキトリ食いてえなぁ~)
BingoCars ランキングバナー


Posted at 2014/11/26 20:32:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | お仕事絡み。 | 日記
2014年11月23日 イイね!

コミック版プロジェクトX「夢のロータリーエンジン誕生」

コミック版プロジェクトX「夢のロータリーエンジン誕生」コレは会社で読んでるコミック本ですけど
クルママンガネタに、と。

コミック版プロジェクトX
「夢のロータリーエンジン誕生」
<ロータリー47士>開発からルマン制覇への挑戦

作画 広井てつお・脚本 石上耕平   
     NHKプロジェクトX制作班



戦後の東洋工業、ロータリーエンジンの開発に関する苦労話が書かれております。

エンジン開発の成功、コスモスポーツの誕生、市販化、そしてルマン制覇まで。



まぁ、NHK番組「プロジェクトX」をコミックに書き下ろした作品なんでしょうけど・・・
ナカナカどうして読みごたえがあります。

ロータリー派の方のみならず、クルマ好きなら読んで損は無いでしょう。


って
古本屋で見つけたマンガ話でした。(^^;)



↓コレを押していただけると・・・チャリ屋も何か世紀の発明を。(←何も出来ない男)
にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

↓コッチも押していただけると・・・チャリ屋、性器を開発・・・(←やめなさい)
BingoCars ランキングバナー
Posted at 2014/11/23 13:07:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | Books(マンガ) | 日記

プロフィール

「フォローしていただいている方、スミマセン。ちょっとタイムライン汚します。🙇」
何シテル?   07/08 16:36
ラーメン好き。乗り物好き。 指定難病72 下垂体性ADH分泌異常症 中枢性尿崩症 罹患のヲッサンです。(^^;) 2009年より「チャリ屋」という...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
234 5 67 8
9 1011 1213 1415
1617 1819 20 21 22
232425 26 27 2829
30      

リンク・クリップ

(新)チャリ屋 on Instagram 
カテゴリ:チャリ屋の別荘?
2017/12/12 02:43:12
 
にほんブログ村 
カテゴリ:チャリ屋の別荘?
2011/06/27 22:22:30
 
(新)チャリ屋 on X 
カテゴリ:チャリ屋の別荘?
2010/07/20 00:40:34
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
22台目。 2024年 “本田宗一郎 生誕日” 11月17日納車。 6BA-JG3、ベー ...
ホンダ S660 ホンダ S660
21台目。オープンカーとしては7台目。 2020/10/31納車。 3BA-JW5 β( ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
20台目。2019/7/28納車。 1.3ℓ CVT・FFの中古車。(2008年式・GE ...
ホンダ ビート 弐代目BEAT (ホンダ ビート)
チャリ屋18台目 オープンカーとしては6台目 「弐代目BEAT」5MT。 当然中古購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation