• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(新)チャリ屋のブログ一覧

2014年12月31日 イイね!

2014年 “みちゆ” を振り返る。(笑)

2014年 “みちゆ” を振り返る。(笑)イヤ、皆さん今年を振り返っているので・・・
ワタクシも真似て。


とはいえ
ワタクシが振り返るのは
“みちゆ” オンリーで。(何故(笑))





1月

N-BOX×1 =1回 「今夜雪の見える丘に」(笑)



2月
Nothing こんな月もあったのね。(^^;)



3月

S2000×1 =1回 「今夜月の見える丘に」



4月

S2000×2 =2回 雪の回廊絡みだったり夜ドラだったり



5月

FREED×1 S2000×1 =2回 ナイトオフ&フリード君でフラリドラ



6月

S2000×3 =3回 6月らしい雨のナイトオフ、ありましたねぇ~(6/3、ハイドラ導入♪)



7月

N-BOX×3 S2000×3 =6回 N坊で出掛けるのが多かったなぁ



8月

S2000×4 OtherCar×1 =5回 ナイトオフやらエビスバッジ絡みやら



9月

N-BOX×1 S2000×2 =3回 名月ネタに乗っかって出掛けたのが多かったなぁ。(笑)



10月

S2000×4 =4回 あっづみー時の寄り道やらフラフラ夜ドラやら。と、誕生日をココで迎えた。(爆)



11月

JIMNY×1 COPEN×2 S2000×1 =4回 S2000ラストナイトやらコペン納車やらジムニー慣らしやら



12月

JIMNY×2 COPEN×1 =3回 コペンのコソ練やらパシリ行脚やら。



2014年は・・・計34回 “みちゆ” こと道の駅つちゆに行ってたみたいです。昼夜問わずに。(笑)
少なくとも10日に一度位は行っていたというケーサンですわな。(^^;)

また2015年も懲りずに “みちゆ” へ逝きたいと思います♪(笑)



イヤ、フツーに振り返ると
S2000の売却だったりJIMNY・COPENのW納車だったりとかあるワケですが・・・ね。




2014年。
遊んでくれた皆様、ありがとうございました!


“みちゆ” に限らず、他の場所で遊んでくれた方々もありがとうございます!



↓コレを押していただけると・・・チャリ屋、過去を振り返らない性格に。(←結構引きずるタイプ(^^;))
にほんブログ村 車ブログ 軽自動車へ
にほんブログ村

↓コッチも押していただけると・・・チャリ屋、明日を考えて生きる様になります。(ナンのこっちゃ)
BingoCars ランキングバナー



2014年みちゆ〆!

2015年はどうなるんかなぁ・・・

↑因みに19:00現在。
今から夕焼け・いっちーさんがココに行けば・・・ワタクシはテリトリー陥落します。(笑)
2014年12月30日 イイね!

ジムニー君で龍生ダムへ。

ジムニー君で龍生ダムへ。みん友・夕焼け・いっちー氏から
「羽鳥湖と藤沼湖の間にダムが在る様だ。
この時期、奥まった場所は残雪も厳しそうだけど・・・
ジムニーなら逝けるのでは?」と。

まぁ、とどのつまり
「オメェ、チット見てこいや!」
という事なのかなぁ~と捉えまして。

逝ってまいりました。ハイ。



コレね。狙うのは中央。

左が羽鳥湖、右上が藤沼湖でつ。
てかオレ、羽鳥湖(ダム)のポイント取ってねぇ!なんでだ?


超拡大でコレ。

ワンウェイオンリー?
※判りやすくする為に道路に色を足しました。因みに帰宅後のフォトショットでつ。

Top画の通り・・・、
ワタクシの他にもココをチャレンジした人は一人しかいませんでした。あくまでハイドラね。(^^;)



まぁ、どんなトコロだったかと申しますと

集落からの入口はフツーにチト狭い位なのですが



途中からグラベル・・・というかダート部もアリ。

思いっきり “林道” でした。
デカい水溜りや段差、デカい石も道路の真ん中にあったりしたし。荒れただけなのかな。(^^;)



途中、クルマを停めてパシャっとやるモノの・・・
“何か” いそうでイヤ~な空気。(←夕方だったからだな。単に。(笑))

因みにケータイも使えなくなるポイントなのね。(セツナイ)



言ってみれば
まさに “淋道” でした。(独りだし(笑))




龍生ダム、着っ!(りゅういダムと読みます。 “広戸川ダム” とも呼ぶそうでつ)

しかし!
夕方だし雨降ってるしアレだしコレだしで何も見えましぇん!
とりあえず釈迦堂川の流れなのね。



こんな看板をハッケン。

なんだろ、この・・・物凄い安心感。(時代だな(笑))



うん。
ココはですねぇ。

フルエアロのローダウン車で逝くのがオヌヌメです♪
↑どんな罠(核爆)



またココで
「ドコでも逝ける四駆・・・やっぱ最高( ̄▽ ̄)♪」となりました。(笑)



因みに

帰りも良いアンバイでセツなかったぜぇ~。(笑)



雪が無くなってからまたMTタイヤで楽しみに行こう♪
天気好い日の昼間に、ne。(^^;)



↓コレを押していただけると・・・チャリ屋、もっと深く。( ̄ー+ ̄)
にほんブログ村 車ブログ 軽自動車へ
にほんブログ村

↓コッチも押していただけると・・・チャリ屋、もっと奥まで。( ̄ー+ ̄)
BingoCars ランキングバナー



県の管理道路?とかでアレらしいのですが・・・まだまだ余裕で奥まで行けそうな感じでしたねぇ。( ̄ー+ ̄)
いっちーさん!こんな感ぢでちたっ!


※追記
他の方のブログを見たらやはり今回雪で道路状況が悪かっただけかも、でーす。
Posted at 2014/12/30 19:11:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | JIMNY | 日記
2014年12月29日 イイね!

2014年の仕事納めでした。

2014年の仕事納めでした。ハイ。
明日から四連休~♪
って、4日しかないのかyo!

まぁ兎に角、今日で仕事納めとなりました♪
年末恒例のボウリングはナシ。
とりま・・・ザギンでシースー食って・・・
パツキンのチャンネー連れてギロッポンへ流れるか!
的な流れで。(←どんな?)


食べ放題1,980円の超高級回転寿司店へ。(爆)




ワタクシ、ガンガって16皿でした。と、キュウリを沢山食べていた。(手前の皿(笑))

昨年、21皿で止めていた暴君も
今日は食べ放題ってな事で・・・

35皿70カン!
奥のヤロウも何気に20皿+スイーツたっぷり。(笑)



うん。

皆様におかれましても年末年始の食べ過ぎには注意しましょう。




とにかく明日から休み、DA!( ̄▽ ̄)
飲まないで帰宅した品行方正な男、チャリ屋でした。(笑)



↓コレを押していただけると・・・チャリ屋、50皿食べられるホンモノの “漢” に。(←フードファイターか、って)
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

Posted at 2014/12/29 22:28:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | お仕事絡み。 | 日記
2014年12月28日 イイね!

呼ばれた様な気がしたのでコペン君に乗って道の駅安達へ。

呼ばれた様な気がしたのでコペン君に乗って道の駅安達へ。日曜の夜。
世間様は既に休みになってたりするのかな?
明日が最終出勤日の男、チャリ屋です。

え~、toto@雨神さんの何シテル?カキコで
「22時に安達に来い」
といったのを目にしてしまい・・・
お上に嘆願、出掛ける事となりました。
↑何故に嘆願かと言えば娘の送迎絡み(^^;)


許可がおりて出掛けられるとなれば喜んでスイスイ逝っちゃうのよね~。( ̄▽ ̄)♪


てなワケで指定の道の駅ADACHI(下り)、着。

後ろから追い掛けてくる怪しげなヒトに気付きましたが
きっと違うクルマだろう、と予想していたらドンピシャでした。(笑)



てなワケで今夜釣られたのは
左から
但馬屋さん(CR-Z)、言い出しっぺのtoto@雨神さん(BEAT)、
ワタクシ(COPEN)、くろぼん@CL1さん(トルネオEuro-R)、

そしてなんと新潟から
たっこ@R116forceさん*MOMO*さん(アコードEuro-R)も登場されました。(驚!)
あ、背後に感じた怪しげな気配は新潟の方々でした。(爆)


正面。

今夜もイルミでロマンティック仕様(笑)になっておりましたねぇ。


ワタクシ以外全員が白いHONDA車。
なんだろ、この・・・オセロで挟まれた感、的なのは。(^^;)



しかし寒い。
もう寒い。
とにかく寒い。

何だかんだずっと道の駅施設内で駄弁っておりました。(←賢明)




今日初めて気付いたのですが・・・
COPEN君ってガソリンメーターの “貧乏ランプ” 付いてないんですねぇ。
実は気にせず無給油で走っていて・・・
ランプが点いてから50キロ位走れるだろうし余裕だな、とか思ってました。
「コペンには無いっスよ」と聞き、愕然。(滝汗)
そんなこんなでEピタをも下回り・・・
帰りはガクガク(((( ;゚Д゚)))ブルブル状態でスタンドを目指しました。(←ドライバー失格)


無事給油し

最後に独りで安堵感タップリの一服。(-。-)y-゜゜゜

安心して帰宅しました、と。(^^;)



というワケで
遊んでくれた方々、ありがとうございました♪



↓コレを押していただけると・・・チャリ屋、用意周到な男に。(←・・・。)
にほんブログ村 車ブログ 軽自動車へ
にほんブログ村

↓コッチも押していただけると・・・ガス欠で捨て身の笑い取ります。(←ヤメとこう。(^^;))
BingoCars ランキングバナー

Posted at 2014/12/29 02:23:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会とか。 | 日記
2014年12月27日 イイね!

「天ぷらまんじゅうが食べたい」・・・ジムニー君でパシリ行脚の3時間140キロ。

「天ぷらまんじゅうが食べたい」・・・ジムニー君でパシリ行脚の3時間140キロ。娘の何気ない一言
「久しぶりに天ぷらまんじゅうが食べたい」
・・・。
仕方ねぇなぁ、買ってきてやるよ・・・と、
嬉々として午後の会津行脚となりました。(笑)

どうでもイイけどTop写真。
前のクルマ、爺さんが運転していたのですが・・・
この道路状況でも劇っ速でした。(^^;)



郡山市湖南町の画。

雪深いですなぁ。



湖南~会津湊町

コノ手の働くクルマが沢山おりました。(というか今日全編最後までイッパイ見たなぁ)



という訳で目的地の集落周辺・・・

雪の中でボロ雑巾の様になったタヌキに出迎えられた。(^^;)



ハイ。
ワタクシ指定のお店はココ。

会津若松市河東町強清水に在る元祖 清水屋さん、でつ。



「天ぷらまんじゅうをお土産で♪」

待つこと暫し。
その間、揚げたての天ぷらまんじゅうが食べたくなるが・・・
グッと堪えて持ち帰り分のみで勘弁しておく。オトナだから。←

ミッション、コンプリート。

しかしそのままターンも味気ないので・・・
R49に出て右折。



猪苗代湖を眺めながらの凍結路ドライブ。

ヌシであるアヒル&カメと記念撮影を。(←アヒルではなく白鳥だと思われ)



そして大人しく帰るつもりが
何故かR115に曲がってしまい・・・



こぶし橋を通る時はもう既に

夜景が綺麗に見える時間帯に。って、まだ5時位でしたけどね。(^^;)



そしていつものお山・みちゆでトイレタイム。



暗いのに売店が開いてるのが新鮮だった。(笑)



天ぷらまんじゅうを買うだけのつもりが・・・
何だかんだで
3時間140キロの雪道ドライブとなってしまいました、と。

持ち帰った天ぷらまんじゅうはレンジでチンしてから軽くオーブンで炙って美味しく頂きました♪



以上です。(^^;)



↓コレを押していただけると・・・チャリ屋、次は南東へ。(←好きにしろ)
にほんブログ村 車ブログ 軽自動車へ
にほんブログ村

↓コッチも押していただけると・・・チャリ屋、もっと北西へ。(←勝手にしろ)
BingoCars ランキングバナー
Posted at 2014/12/27 19:51:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | JIMNY | 日記

プロフィール

「すみませんコメ返遅れます🙇」
何シテル?   10/13 23:50
ラーメン好き。乗り物好き。 指定難病72 下垂体性ADH分泌異常症 中枢性尿崩症 罹患のヲッサンです。(^^;) 2009年より「チャリ屋」という...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

  1 2 345 6
789 101112 13
14 1516 17 18 19 20
21 22232425 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

(新)チャリ屋 on Instagram 
カテゴリ:チャリ屋の別荘?
2017/12/12 02:43:12
 
にほんブログ村 
カテゴリ:チャリ屋の別荘?
2011/06/27 22:22:30
 
(新)チャリ屋 on X 
カテゴリ:チャリ屋の別荘?
2010/07/20 00:40:34
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
22台目。 2024年 “本田宗一郎 生誕日” 11月17日納車。 6BA-JG3、ベー ...
ホンダ S660 ホンダ S660
21台目。オープンカーとしては7台目。 2020/10/31納車。 3BA-JW5 β( ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
20台目。2019/7/28納車。 1.3ℓ CVT・FFの中古車。(2008年式・GE ...
ホンダ ビート 弐代目BEAT (ホンダ ビート)
チャリ屋18台目 オープンカーとしては6台目 「弐代目BEAT」5MT。 当然中古購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation