• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(新)チャリ屋のブログ一覧

2014年12月10日 イイね!

コペンde福島空港チョイドラ。

コペンde福島空港チョイドラ。休み。休み。休み。

コペン君に乗って・・・
とりあえず病院逝き。(←ポンコツ野郎)


んで
軽~い気持ちで福島空港を目指してみました。



Topと2枚目は道の駅たまかわ

「玉皮」とか書く人がいる様ですが・・・激しく違いますからね。(^^;)




サクッと福島空港着。


ヒコーキを見る訳でもなく・・・


一服してきただけなんですけどね。(^^;)




↓コレを押していただけると・・・チャリ屋、空も飛べるはず。(←スピッツか?)
にほんブログ村 車ブログ 軽自動車へ
にほんブログ村

↓コッチも押していただけると・・・チャリ屋、玉皮が丈夫に。(←ヤメなさい)
BingoCars ランキングバナー



テンション上がんねぇ
Posted at 2014/12/10 14:17:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | COPEN | 日記
2014年12月07日 イイね!

幸楽苑 「ごま味噌チャーシューめん」With半チャーハン

幸楽苑 「ごま味噌チャーシューめん」With半チャーハンハッハッハ。
深夜のラーメン野郎(次男)だ。( ̄▽ ̄)

何故深夜か、って・・・
倉木麻衣ちゃん武道館LIVEの帰り、
県内に戻ってから食べたアレなので。(^^;)

深夜も安定の幸楽苑ですな。
因みに今回は白河店。



ナゼ幸楽苑か、って・・・
深夜とはいえコノ界隈ならラーメンネタ的にも違う店も在っただろうに、と思う方もいるでしょう。
近くで他にも数軒のラーメン店がこの時間帯でも開いてますよね?確か。

深夜に冒険する気分でもなく、分かっている・間違いのない味ってのが重要だったので。
12時回ってから知らない店に入ってクソ重たいラーメンとか出てきたらキツイし。(^^;)



そして何より
東京への移動でガソリン代やら高速代やら朝飯&昼飯代、お茶・コーヒー代やら、
なんだかんだとお金も使ったので・・・ねぇ。



経費節約。


・・・。



コレの出番だぜ!と使ったワケですよ。( ̄ー+ ̄)フフフ

あ、当然ワタクシは株主でもなんでもなく・・・
“㈱幸楽苑から直接貰った人から貰った人” から貰いました。(←3番目(爆))
優待券、素晴らしきかな♪




てなワケで・・・(前置き長いわ)

今回のオーダーは「ごま味噌チャーシューめん」



With「半チャーハン」で御座います。

うん。色んな意味で間違いないやね。(笑)



スープ、ごまが効いてますねぇ。
てか、フツーの味噌より少し濃い目というかパンチがあった感。
フライドガーリックかなんかも入ってたかな?
チャーシュー・・・メニュー写真よりかなり弱っちい感じなのはカンベンしておきますか。(笑)



いちおー、麺リフト。

幸楽苑コダワリの中太ちぢれ麺ですやね。




うん。
フクスマ・ザ・スタンダード。やっぱ間違いない。(笑)

美味しかったです♪



大型チェーン店なので
店舗情報はリンク先参照って事で。




↓コレを押していただけると・・・チャリ屋、 “夜の冒険” に出ようと思います。(←?)
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

↓コッチも押していただけると・・・ごまの風味を付けて出前します。(←日清のアレだな(笑))
BingoCars ランキングバナー
Posted at 2014/12/08 23:12:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | food&drink | 日記
2014年12月06日 イイね!

Mai Kuraki Live Project 2014 BEST “一期一会” ~Premium~ at日本武道館、行ってまいりましたっ!

Mai Kuraki Live Project 2014 BEST “一期一会” ~Premium~ at日本武道館、行ってまいりましたっ!15th Anniversary
Mai Kuraki Live Project 2014 BEST
“一期一会” ~Premium~
日本武道館へ行ってまいりましたっ!
ハイ。
倉木麻衣ちゃんのLIVEでつっ!
15周年記念&単独300回記念の
プレミアムライブでありますっ!


今年3度目のライブ♪

って。
初参戦が郡山Hipshot japan(~FUN FUN FUN☆彡~)
2度目が郡山市民文化センター(日本臨床外科学会総会 震災復興コンサート)
要は通算でも3度目って事ですけどね。(^^;)



兎にも角にも向かいました。TOKYO-JAPAN!
スタッドレスのナラシ&クルマのナラシ距離稼ぎも兼ね、ジムニー君で上京。

それも深夜2時半スタートであえて高速を使わず

4号国道一本!ブレない男!(笑)



しかしアレですね。

iPhone君、ナビも有能で使えますやね♪



休憩を挟んでノンビリ走り、朝8時過ぎに現地着。

とりま記念撮影♪(笑)



コンサート駐車場は午後から開放って事で、入口の駐車場に停め・・・
落ち着いて朝飯を食し、フラフラと散歩へ。

をっ。
端の方にツアトラ発見。

前回ネタでも上げた111号、いましたね。(そりゃいるわな)



北の丸公園を出て靖国通りへ・・・

ハイ。

そのまま靖国神社参拝など。
まだ国会議員になってないからアレかと思いましたが・・・一応ね。(←)



おみくじを買ってみた。

ものすごハンパだった。(←)



時間もまだまだあるし、子供の頃住んでいた町にでも行こうかな~
・・・と、思いましたがヤメました。(要らない報告(笑))←自分のブログだからオケだな



11時にはグッズ販売もスタート。

凄い行列でしたね~。



ワタクシはソチラには目もくれず、

まだ誰もいなかったガチャコーナーへ。



因みに今日一番の客でした。(笑)

あ、2回だけ。(^^;)←それこそ要らない報告。



隣では『MAI KURAKI JCB CARD』のキャンペーン中。

当日入会、先着で “151A” オリジナルサーモボトルをプレゼントなんだとか?

流石にクレジットカードなんか作って帰ったら・・・
カミさんに何を言われるか分かりませんからね~。



・・・。

コレが特典のサーモボトルですよ、奥さん。(^^;)やっちまった
タチの悪い商売女に捕まってクレジットカード作らされた様な印象でしょうか。(誤爆)
因みにコチラもワタクシが今日一番の客だった、と。(笑)



靖国神社前の居酒屋でランチなどを食し、フラフラ歩いていると
本田たけぞぉさんから入電。

拾っていただきました♪ 奥様、お邪魔して失礼いたしました。m(_ _ )m

コノ時以来の再会?(でしたっけ?GTはソノ前?後?)、
ホンダスポーツカーネタで大いに盛り上がり・・・ません。
会話は完全に麻衣ネタオンリーと変貌を遂げました。(爆)



トークライブをしてる内に

雪@Iwatuki autoさんとも合流、色々とお話させていただきました♪

更にみんカラユーザーを探せ!的なノリもありましたが・・・ナカナカ難しかったですね。(^^;)
あ、こないだの郡山コンサートで一緒になったスーパー常連さんやtwitterのフォロワーさん(顔出ししてた人)などを見掛けましたねぇ。





そうこうしてるといよいよ開場時間。(ここまでカキコが長いわ(笑))

FC枠ではあるモノのチケットには座席が記載されておらず “当日発券システム” なんだとか。
どんな席なのよ・・・と、不安イッパイの入場。

ゲートでピッ。



まぁ、あんまり良い席ではありませんでしたが・・・




・・・。

一応、アリーナ頂きました♪(スズキ車で来たからスズキアリーナってか(←ヲイ))




そしてそして16時チョイにLIVE開始!

ドーン!

※当然コレはネットでの拾い画像



セットリスト

1.PUZZLE
2.touch Me!
3.Wake me up
4.Delicious Way
5.You can
6.Secret of my heart
7.Your Best Friend
8.Tomorrow is the last Time
9.Stay by my side
10.Reach for the sky
11.Revive
12.Strong Heart
13.NEVER GONNA GIVE YOU UP
14.Simply Wonderful
15.わたしの、しらない、わたし。
16.Feel fine!
17.TRY AGAIN
18.DYNAMITE
19.無敵なハート

ココでまさかの15分休憩(笑)

20.The Sound of Music
21.さくら さくら...
22.恋に恋して
23.Time after time ~花舞う街で~
24.冷たい海
25.明日へ架ける橋
26.会いたくて...
27.あなたがいるから
28.白い雪
29.もう一度
30.儚さ
31.STAND BY YOU
32.chance for you

<Encore>
1.Stand Up
2.Special morning day to you
3.always
4.Love, Day After Tomorrow


なんと四時間で参拾六曲!さすが300回記念プレミアム!

二部構成となっておりまして・・・
前半がバンド演奏、後半がオーケストラ演奏によるシンフォニックライブ、
アンコール後半はビッグバンド状態でした。
言ってみれば「Mai Kuraki Premium Live One for all, All for one」みたいな感じ、ですかな。ゲストはアレですが。


ステージパフォーマンスは最高!の一言でした。
オーケストラバックではジックリ聴き・・・とにかく感動させられっぱなしでした。
様々な演出、凄く良かったですね♪



感想?
一言で言えば
もう、最っ高♪


文句がある点としては・・・
アリーナの良い所の人がイキナリ途中退席したり空きがあったり(関係者席なのか?)
シンフォニックライブの時にスタッフの話し声が聞こえたり・・・(ボクの近くでね(-゛-メ))

マイケル・アフリックが出てこなかった件。(←ソコ?(笑))



初回はライブハウスでハイタッチ。
2回目は出待ちで直接コンタクト。
凄く身近に感じたLIVE続きでしたが・・・

今回は10,000人の客がいる中でのLIVE。
やっぱ彼女はスターでした。(←そりゃそうだわな)


とにかくもう
最高でした♡




来年は何回行けるのかな~



↓コレを押していただけると・・・チャリ屋、5万人の前で歌います。(←なんで)
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




帰りはジムニー君初高速で5速4,000回転、キープレフトでマッタリ帰ってきましたよ~、っと。



因みに今回のLIVEは1月にWOWOWで放映されるぜっ!
キニナル人はチェケラっ!(爆)
関連情報URL : http://www.mai-kuraki.com/
Posted at 2014/12/07 23:52:42 | コメント(9) | トラックバック(1) | MUSIC | 日記
2014年12月03日 イイね!

ジムニー君、色々と。

ジムニー君、色々と。休みって事で・・・
ジムニー君に細々と快適装備追加など。

今日は偶然くろぼん@CL1さんも休みって事で
お付き合いしていただきました♪


先ずは某タイヤSHOPに行き




リフトアップ。


覗きつつ

あら カッコ(・∀・)イイ!! とかイチイチ言ってるのがオーナーですな。(笑)



新しいタイヤを
購入・・・せず。(ヲイっ!)



前出ネタのタイヤを持ち込み

クロス組み換えをお願いしたっス。



んで

完成。

純正アルミにスタッドレスを、新品ホイールにMTタイヤを入れてもらいました。
(↑実は純正ホイールだけ中古品だったりする)

カッコイイ(と、自画自賛(笑))ブラックホイール化は来春まで持ち越しです。
純正サイズにしたらタイヤがエラく小っちゃく見えますな。(^^;)




プーンと一度自宅へ戻り、コペン君に乗り替え
昼飯チャージ(←あえて別ネタ(笑))した後、

SABに行って(SAB・・・“焼き鳥サブちゃん” とかではない。(爆))

旧コペさんと新コペさんのツーショット♪(SAB売り物)

色々と買ってまいりました。



この時点でくろぼん@CL1さんと解散。(AZS♪)



買ってきた物&amaz●nで買っておいたドアバイザーを並べ・・・

・・・。

見ていても仕方ないので地味に作業開始。(ヲイ)



途中作業工程はすっぽ抜き(大した作業ではない(笑))

ドアバイザー、装着。(am●zon購入の激安品。一応ワイドタイプ、とか)
コレで雨の日の換気もカイテキやぁ♪



SAB購入の

iPhone5専用ホルダー、装着。ハイドラもそうだけどナビにも使えるし♪
という事で車内で使う専用コードも買ったった。




同じくSABで買った

激安ハンドルカバー、装着。(←セレクトbyくろぼん@CL1氏。(笑))

イヤ、ジムニーXGのステアリングって、ワタクシ的には細すぎなんです。
ホントはステアごとステキなヤツに換えれば一番良いんでしょうけど・・・高いし。(^^;)
「とりあえず使ってみっか」という事で安~いカバーを買いました。
人生初のステアリングカバーとなりますが・・・どんなアンバイなんでしょうかねぇ。



そんな感じの
「ジムニー君を細々イジったオハナシ」でした~。


早く遠出してみたいですね♪



↓コレを押していただけると・・・コペン君にも動きが。(謎)
にほんブログ村 車ブログ 軽自動車へ
にほんブログ村

↓コッチも押していただけると・・・チャリ屋の体にも快適装備・エアコン装着。(←洋服変えるか体温調整で凌げ)
BingoCars ランキングバナー
Posted at 2014/12/03 20:03:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | JIMNY | 日記
2014年12月03日 イイね!

Fu-Ro-Ya (ふろや(昼ふろや)) 「黒支那 “あさかのブラック”」with今日ののっけ飯

Fu-Ro-Ya (ふろや(昼ふろや)) 「黒支那 “あさかのブラック”」with今日ののっけ飯ハッハッハ。
水曜昼のラーメン野郎(次男)だ。( ̄▽ ̄)

今日はくろぼん@CL1さんと・・・
濃厚デートだったぜい。

兎にも角にも
Fu-Ro-Yaさん、デス!
“昼ふろや” さんってトコがポイント。


あ、Top写真は裏口から。(笑)



めぬう


めぬうウラ。

前回来店時からチット変わったっスね。
↑って、もはや一年以上前やん



店内の昭和ポスターも様変わりしておりました。



コチラは基本 “夜のお店” ですから

お酒がイパーイ並んでおります。




んで

今回の注文は・・・Fu-Ro-Ya さんの基本中の基本!

「黒支那 “あさかのブラック”」デスっ!味玉子トッピングもイッちゃいました♪


って、大元は前出ネタと一緒やん!(ヲイっ)
イヤぁ、久しぶりだったんで・・・
メニューに喜多方系とか塩とかあってもコッチが食べたくなったんですぅ。


ご飯ものも若干変わってましたね。
とりま今日は「今日ののっけ飯」をオーダー。

因みに本日は “ねぎ味噌” でした♪


ハイ。
味玉子とご飯物が前回と違うので・・・今日のネタに、と。(^^;)



まぁ、そんな感じで久しぶりのあさかのブラック
スープ、節ブシしててやっぱり旨~い♪


麺リフト

チョイスis中細。←選べます

細めの麺がスルスル入って旨し♪
チャーシューも柔らか♪
トッピングした味玉子も旨し♪


ご飯の方は・・・

ねぎ味噌、旨し♪

味海苔も一緒に食べると更に懐かしい味わいと言うか・・・
とにかく旨いんですってば。(←相変わらず食レポにはならない(笑))




ハイ。
また逝きます♪
※因みにコチラのお店、全体的に暗い感じの照明なので写メが結構ツライ感じで写ってます。(^^;)


食菜酒楽 Fu-Ro-Ya(ふろや
福島県郡山市安積町荒井字林の越1-7
℡ 024-946-2122
月~土 18:00~24:00(L.O.23:30)
日・祝 18:00~02:30(L.O.22:30)
無休
↑ってコレ、夜の営業パターンよね?(^^;)



↓コレを押していただけると・・・チャリ屋、風呂入って寝ます。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

↓コッチも押していただけると・・・チャリ屋、夜の部にも出かけます。(←勝手にしろって)
BingoCars ランキングバナー

Posted at 2014/12/03 20:02:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | food&drink | 日記

プロフィール

「すみませんコメ返遅れます🙇」
何シテル?   10/13 23:50
ラーメン好き。乗り物好き。 指定難病72 下垂体性ADH分泌異常症 中枢性尿崩症 罹患のヲッサンです。(^^;) 2009年より「チャリ屋」という...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

  1 2 345 6
789 101112 13
14 1516 17 18 19 20
21 22232425 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

(新)チャリ屋 on Instagram 
カテゴリ:チャリ屋の別荘?
2017/12/12 02:43:12
 
にほんブログ村 
カテゴリ:チャリ屋の別荘?
2011/06/27 22:22:30
 
(新)チャリ屋 on X 
カテゴリ:チャリ屋の別荘?
2010/07/20 00:40:34
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
22台目。 2024年 “本田宗一郎 生誕日” 11月17日納車。 6BA-JG3、ベー ...
ホンダ S660 ホンダ S660
21台目。オープンカーとしては7台目。 2020/10/31納車。 3BA-JW5 β( ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
20台目。2019/7/28納車。 1.3ℓ CVT・FFの中古車。(2008年式・GE ...
ホンダ ビート 弐代目BEAT (ホンダ ビート)
チャリ屋18台目 オープンカーとしては6台目 「弐代目BEAT」5MT。 当然中古購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation