• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(新)チャリ屋のブログ一覧

2015年12月30日 イイね!

『映画 妖怪ウォッチ エンマ大王と5つの物語だニャン!』観てまいりました・・・

『映画 妖怪ウォッチ エンマ大王と5つの物語だニャン!』観てまいりました・・・えー
夏休みのポケモンはお上にお任せ。

ワタクシは “妖怪ウォッチ担当” として・・・
昨年に続き小僧と二人、観てまいりました。

『映画 妖怪ウォッチ
  エンマ大王と5つの物語だニャン!


デス。(^^;)



会場(郡山テアトル)着。並んでる人数がメッチャ少ない。
こりゃ余裕かぁ?とか思ってたら・・・
既に開場、入場となっていた模様でした。

「立ち見になるかもしれません」というアナウンスとなり、
とりあえず急いで入場するも・・・行ったタイミングが悪かった。

空いていたのがなんと一番前だけ。

スクリーン・・・近い。 Orz

近過ぎてケータイ写メでは収まらない近さ。なんなら画面のプツプツまで見える。

嫌な予感。(- -;)

まぁ、ココしかないし・・・ジャンパーだけ置いて
コーヒー(小僧にはジュース)&お菓子でも買ってこよう。



・・・



映画スタート♪



・・・。



ヤッパリ。
オープニングというか映画関連CMが始まった瞬間からして既に
チョー見辛い。o(-゛-;)

とはいえ今更動くに動けず・・・
カラダを斜めにしたりしながら何とかヤリ過ごしました。"o(-_-;*)



肝心の内容ですが
何シテル?に「寝ないで過ごせるか?」とかあげてましたけど・・・
そんな心配は皆無でした。
勿論、今年も「寝ちゃったら妖怪の仕業だ」というテキトーな会話は基本だった。(笑)

映画版だと“普段のTV版より重い” じゃないですか。
普段のアニメは付き合って観てられるのに映画だと懲りすぎてたりして。

今回の『エンマ大王と5つの物語だニャン!』は
タイトル通り5つのストーリーとなっていて飽きません。
ホント、父ちゃん普段観てない妖怪ウォッチですけど・・・
リアルに面白かったデス♪
あ、ナンのカンの去年も楽しんで観てたんだった。(笑)



出てきたら次回分の並びで鬼混みだった。

そりゃそうだわね。(^^;)



何が気になった、って・・・
予備知識ナシで行って観てたけど “エミちゃん” 役が妙にワザとらしく感じ耳に引っ掛かった。
エンドロールを見てたらやっぱりゲスト声優だったのね。(^^;)長澤まさみさん。
他にも芸能人数人が声やってましたけど・・・なんでタレントとか役者とか使うんですかねぇ~。
今は声優さんもタレント化してる位だしフツーにプロの声優さんで良いですよねぇ。上手いし。
あ、その他のゲスト声優はあんま違和感無かったっス。(フッ)



映画妖怪ウォッチ、第三弾は来年の冬に公開予定なんだとか。

うん。
来年も同じネタがあがることでしょう。(^^;)



↓コレを押していただけると・・・チャリ屋、何が起きても妖怪のせいにしたりしません。(←子供か)
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村








妖怪ウォッチの主題歌・エンディング?を歌っている「キング・クリームソーダ」のmotsuって・・・
頭文字Dの主題歌・エンディングを歌っていた「m.o.v.e」のラッパーだぜぇ~(だからナンだ(爆))

関連情報URL : http://www.eiga-yokai.jp/
Posted at 2015/12/30 22:21:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | VIDEO-DVD/MOVIE | 日記
2015年12月26日 イイね!

麺屋 すずらん 「海老しぼり塩」With鶏チャーシュー飯

麺屋 すずらん 「海老しぼり塩」With鶏チャーシュー飯ハッハッハ。
ラーメン野郎(次男)だ。( ̄▽ ̄)

年内最後の土曜ラーメンナイト。
土曜以外はまだ分からんけど。(フッ)

本日は・・・
郡山市鳴神に在る
麺屋 すずらんにINしてきました♪


実はココ、一番最初にあった “来夢” はそれなりに長かった感があるけど・・・
その後は色んなジャンルのラーメン店が開店しては閉店を繰り返す悪しき場所だったり。
なんでだろ。(-。-;)



それはさておきメニューなど。

海老風味醤油・塩・味噌がメインで・・・海老で鯛も釣れた様ですな。(←違)
つけ麺も気になりますねぇ。


同行、夕焼け氏(笑)いわく「醤油、以前食ったら塩っぱかったから塩か味噌にしとけ」と。
ほう。んでは中央デフォ?の塩からチョイスしてみるかや、と・・・



オーダしたのはコチラ

「海老しぼり塩」でございます♪



麺リフト

ストレートの・・・中細にカウントされるのだろうか、結構細い麺。



岩海苔や味玉も存在しますが

分厚い鶏チャーシューと目を引くデカいメンマがポイント。



海鮮出汁と海老感を感じるサッパリとした塩味スープ

照明のせい?ほんのりピンク色でした♡


ネギがチョット食感で邪魔に感じたりした部分がありましたが・・・
全般でサッパリしてて美味しいです♪
味噌も醤油も気になる感じですかね~。
あくまでラーメンも全て “人の好み” ですからね。食べてみないと。(フッ)



そうそう

「鶏チャーシュー飯」も一緒に♪

コレ、旨いです。
玉子っぽい?スープ?タレ?中で何かが混ざってて・・・
ホンの少し醤油を垂らして食べたら絶妙なバランスでした。




うん。

本日も大変美味しく頂きましたっ♪



麺屋 すずらん
福島県郡山市鳴神2-103
Tel 024-953-8375
営業時間11:00~15:00 18:00~21:00
月曜定休



今日の参加メンツは

左からワタクシ(N-BOX)、夕焼け・いっちーさん(FitRS)、kuro@ESTさん(S660)、
そしてtassa@会津藩さん(HOBIO)、4名での楽しいお食事会でした♪

また旨いトコに逝きましょう♪
tassaさん、遠くからお疲れ様でしたぁ~!



↓コレを押していただけると・・・チャリ屋、改選した海鮮で回線引きます。(←意味解らん)
にほんブログ村 グルメブログ 東北ラーメン食べ歩きへ
にほんブログ村



何が気になるって・・・
リアルに結構美味しいのに19時辺りでお客さんが皆無だった点。(-。-;)何故?
やはり場所が?よろしくないんですかね・・・?


Posted at 2015/12/26 22:56:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | food&drink | 日記
2015年12月26日 イイね!

2016 HONDAカレンダー&NGKカレンダー、頂きました♪

2016 HONDAカレンダー&NGKカレンダー、頂きました♪2015年のはネタにしてなかったのね。(^^;)

2016年のカレンダー、頂きました♪

HONDAカレンダー

NGKカレンダー

デス。




Dラーの担当、Kさんが昨日持ってきてくれた
HONDAカレンダー







市販車がベースでユル~い雰囲気版ですね。




ほんでもって本日ムトウさんから貰ったのが
デカいNGKモータースポーツカレンダー







F1だったりラリーだったりWTCCだったりSUPER GTだったりします。
あ、ムトウさんとはNotみんカラーで・・・
INDYSUPER GTTHANKS DAYなんかで一緒に動いていただいている方です♪(←全部もてぎだ(笑))





うん
ドチラも良い感じデス♪

ちゃんと掛けさせていただきますね~♪
ありがとうございます♪




↓コレを押していただけると・・・チャリ屋ダンディカレンダー2016、限定2部だけ作成します。(←要らん)
にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

↓コッチも押していただけると・・・チャリ屋マル秘カレンダー、限定7万部・・・(←なワケない)
BingoCars ランキングバナー



結局居間で使うのは・・・
普通に自社カレンダー(予定が書ける超定番スタイル)だったりするのはナイショの話だ。(爆)

Posted at 2015/12/26 01:50:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | なんだかな | 日記
2015年12月25日 イイね!

チャリのNewヘルメットをゲット&プロペルさんのサイコンを今風にしたった。

チャリのNewヘルメットをゲット&プロペルさんのサイコンを今風にしたった。TEAM GIANT-ALPECINが着用する
ハイエンドロードヘルメット
REV TEAM ISSUE
待望のアジアンフィットが出た、ってな事で
買っちゃいましたyo~♪

思えばコノ時にチェックしてから
入荷まで長かったなぁ・・・(遠い目)


ナカナカどうして

カッコ良いのですよ♪


うん。
まぁ、来春には被ることだろう。(^^;)←冬は?




ついでについでに。
以前取り付けたメーターにもプチカスタム・・・というか “今風” にしました。

コレっス。

「EXTENTION MOUNT」 FOR NEOS SYNC / AXACT 14W / CONTINUUM SYNC


ボクのチョイスしたサイコン、CONTINUUM SYNCに合うエクステが新発売されたのです♪


こんな感じだったのが・・・




こうなりました。ライトの取り付け位置もズラしたった。



横から見ると

こうなる。(だからなんだ(笑))


イヤ、今風になって
結構イイ感じなんですってば♪(←自己満)



先にTCRの方もエクステ付けてサイコンのポジションを変えてたのですが・・・



因みにコッチはGIZA PRODUCTS コンピューターライトアダプターってヤツです。
メーターの視認性、すこぶる良くなりますな♪多分♪←



実はTCRを先にやり、プロペルもサイコンエクステ化を考えつつも
どーしたモンか・・・で止まってたんですわ。カーボンのアダプターとか色々候補に。

そしたら偶然今回のエクステの新登場に気付き、ソッコーで注文となった次第です。



えっと・・・
ドチラも来春には効果のほどがシッカリ分かることでしょう。(^^;)←冬は?



それだけ。
チャリ備忘録でした。


このクルマにサポートしてもらえるのはいつになるんだろう・・・(一生無いと思われ)



↓コレを押していただけると・・・チャリ屋、チャリで何かを成し遂げます。(←微々たる距離で喜ぶなよ(^^;))
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村



チャリのヘルメットネタは2011年以来かぁ。

ロードはお散歩程度だったから

OGK LEFFで充分だったんですけどね~。(^^;)
Posted at 2015/12/25 23:51:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | チャリ | 日記
2015年12月25日 イイね!

彼女のカレラRS 06巻

彼女のカレラRS 06巻彼女のカレラRS
06巻

コミックバーズ・幻冬舎・麻宮騎亜センセ著。


今号もamaz●n購入デス。
発売日から一日遅れで到着でした、と。(^^;)



ハイ。
06巻で完結となるんですわな。(寂)
前シリーズ全24巻+RS0巻~06巻の通算31巻で一旦終了(?)となる様で。

麻宮センセによる最終話告知 → コチラ



ぱるこ先生のテスタロッサの話や・・・
岬愛華の “群サイ” レース話やら・・・(86vsFDだったり)
そして
ツール・ド・みちのくの話でエンディングへ向かいます。

しかし
最後の最後で愛華ちゃんに動きがあり、続きへの含みがあるのかな?と思いました。



楽しい漫画でした。

またクルマ漫画が一つ終わっちゃうんだなぁ・・・と。(寂)



↓コレを押していただけると・・・チャリ屋、次はチャリ漫画にシフト?(←バイクかも?(え))
にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

↓コッチも押していただけると・・・チャリ屋、経済漫画にドップリ。(←ナニワ金融道系、実は大好きです(^^;))
BingoCars ランキングバナー



いやマジで。
クルマ漫画、もうあんま流行らないんスかねぇ・・・(寂)

Posted at 2015/12/25 22:45:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | Books(マンガ) | 日記

プロフィール

「すみませんコメ返遅れます🙇」
何シテル?   10/13 23:50
ラーメン好き。乗り物好き。 指定難病72 下垂体性ADH分泌異常症 中枢性尿崩症 罹患のヲッサンです。(^^;) 2009年より「チャリ屋」という...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  1 234 5
6 789 10 1112
13141516171819
20212223 24 25 26
272829 3031  

リンク・クリップ

(新)チャリ屋 on Instagram 
カテゴリ:チャリ屋の別荘?
2017/12/12 02:43:12
 
にほんブログ村 
カテゴリ:チャリ屋の別荘?
2011/06/27 22:22:30
 
(新)チャリ屋 on X 
カテゴリ:チャリ屋の別荘?
2010/07/20 00:40:34
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
22台目。 2024年 “本田宗一郎 生誕日” 11月17日納車。 6BA-JG3、ベー ...
ホンダ S660 ホンダ S660
21台目。オープンカーとしては7台目。 2020/10/31納車。 3BA-JW5 β( ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
20台目。2019/7/28納車。 1.3ℓ CVT・FFの中古車。(2008年式・GE ...
ホンダ ビート 弐代目BEAT (ホンダ ビート)
チャリ屋18台目 オープンカーとしては6台目 「弐代目BEAT」5MT。 当然中古購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation