• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(新)チャリ屋のブログ一覧

2015年12月24日 イイね!

クリスマスイブですな。

今日は休みでした。
一日良い天気でしたねぇ。


まぁ、クリスマスってなモンですからね。
ちょっとオシャレにスーツでも着ちゃいますかぁ。




今日の為に昨日急いでベルトもタイピンも新調しちゃったぜ。




清潔感のあるパリっとした白ワイシャツでキメっ。




ブルース・ブラザーズよろしく黒ネクタイでビシッと。




革靴もバッチリ黒でキメていきますぜ~。



おっと。
オシャレといったら小物も忘れちゃイカン。

財布とパワーストーンブレスもあわせてコーディネート。



・・・

葬式だっ!
コーデも礼服だろっ!




なんだかなぁ。

しかし
休みだっつってもココの所なんか何も盛り上がらないんですやね。
クルマに乗って何するでもなくチャリに乗るでもなく・・・


それでも今日はまだ

コペン君の給油だけしに出掛けたのですが・・・(引き籠もり対策か?)
あ、葬式へはN坊でおとなしく向かいました。(笑)


先週末にあった連休も漫画読んでたりイヌの散歩をイキナリ2時間とかしてみたりで
ほぼ出掛けないで終わってた感じだもんなぁ~。


このローテンション具合。
どげんかせんといかん。




↓コレを押していただけると・・・チャリ屋、戦場のメリークリスマス観て寝ます。(←観た事ない)
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

↓コッチも押していただけると・・・チャリ屋、戦場のモブ子さん観て寝ます。(←ググるとき間違って出てきたワード)
BingoCars ランキングバナー

Posted at 2015/12/24 19:16:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | なんだかな | 日記
2015年12月11日 イイね!

仙台出張・151211

仙台出張・151211広瀬川ぁぁ~ 流れるプールぅぅ~
季節的にぃぃ~ ツボらぬぅぅ~(温水ならアリよね)
「青葉城恋唄」 by さとう宗幸

今日も “チラシの裏” 的なお仕事備忘録。

雨の中、高速で杜の都仙台へ。
激しい雨が降ってて3台先も見えない視界なのに
ポジションライトも点けない人・・・どうかしてるわ。
↑それこそチラシの裏に書いとけ、ってな文句。(^^;)




今日はチト朝早く出ていたので
国見SAに立ち寄るも何か食べる気分でもなく・・・

先ずは基本、朝の缶コーヒーで温もりチャージ。
「100円玉で買えるぬくもり 熱い缶コーヒー握りしめ~♪」(尾崎) ←現在100円では買えません。



AM
まぁ、仙台市内某所で

ヅラエースについて考えたり(DURA?)


バッテリーについて考えたりしつつ・・・(ピッチャーとキャッチャーか?)

お勉強。



お昼
軽めのお弁当を食し・・・

(勿論お茶も味噌汁も出てきました)



PM
仙台事業所に移動し・・・ミッチリと会議。(-ω-;)



一日ほぼ座学(?)でなんか疲れたっス。



帰路。
今日は何処かでソフトクリームって気分じゃないし
小腹も空いたから吾妻PAのファミマでアメリカンドックでも・・・と思ってたら

店舗改装中らしく移動販売車しかなかった。(-。-;)なんてこった


萎えた。
ソッコーで帰った。



以上!(なんだそりゃ)



↓コレを押していただけると・・・チャリ屋、仙台から先代へ。(←意味解らん)
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



イヤ、単なる日記ですけぇ。



Posted at 2015/12/11 23:13:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | お仕事絡み。 | 日記
2015年12月10日 イイね!

ジムニー君のスタッドレス、白から黄色へ。

ジムニー君のスタッドレス、白から黄色へ。今年の春先に遊んでいたスタッドレスに
またイタズラしてみました。

例によってポスカ様が登場で
ホワイトレターからイエローレターへ。



・・・。

近くで見ちゃダメだ。(爆)

考えるな。感じるんだ。



↓コレを押していただけると・・・チャリ屋、60インチテレビのアップでも耐えうるお肌に。(←)
にほんブログ村 車ブログ 軽自動車へ
にほんブログ村

BingoCars ランキングバナー
Posted at 2015/12/12 12:00:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | JIMNY | 日記
2015年12月10日 イイね!

ご当地即席ラーメン、ハウス「うまかっちゃん」を数十年ぶりに・・・

ご当地即席ラーメン、ハウス「うまかっちゃん」を数十年ぶりに・・・ハッハッハ。
懐かしのインスタントラーメン野郎だ。( ̄▽ ̄)

イヤ。超久しぶり。
ガチで言うたら・・・30年ぶり位ですかね?

九州の味ラーメン
うまかっちゃん(ハウス食品)デス。
嗚呼、懐かしい。(遠い目)


九州の味、と謳っているだけあり、とんこつラーメンであります。


てゆーかコレ・・・
九州方面というか関西以西では当たり前に売ってるんですよね?(^^;)

昔、結構食べてたんですよ。コレ。
当時は東京でもフツーに売ってたハズ。(←TOKYOモンをアピール(爆))
そーいえばうまかっちゃんって最近見ないよね。無くなったのかな?位から始まり・・・
気にしないで過ごしていた数年。否、数十年。

なんとなくネットで検索したら・・・まだフツーにあるんでねーの!
ナニナニ? “ご当地袋麺?” そうだったんか・・・
てゆーか種類増えまくってるし。(驚)

当時は全国区で売ってたんかな?とか考えつつ調べると
ハウスだと九州の「うまかっちゃん」で始まって・・・
北海道の「うまいっしょ」関西の「好きやねん」関東「わっしょい」とあったんですな。
なるほど。「うまいっしょ」は食べてた覚えが。

まぁ、他社でも「やきそば弁当」北海道限定「焼そばバゴォーン」東北、信越地方限定
そして「ぺヤングヌードル」が全国区で売ってない件とか・・・
「どん兵衛」にしたって地域で味変えてる訳だし。色々あるんですやね。




以前にお上が「秋田のカリントウ」とか言い出して通販にて購入した際
ワタクシもコッソリ買うかと画策してたですよ。「うまかっちゃん」を。
送料込みで800円台。因みにamaz●n。
・・・。
懐かしのインスタントラーメンを買うにしてもナンともまぁビミョーな値段。(^^;)
そりゃ九州まで買いに行くよりは安いけど・・・
と、画面を見ながら過ごす毎日。(←食いたきゃ買えよバカ(笑))

数日前、偶然お上が地元のイトーヨーカドーに買い物に行った時、
何故かフツーに置いてあったんだとか!(おぉっ!?)
「どうする?買って帰るかい?」と入電。「あたり前田のクラッカー!」←
で、手に入った次第です。300円台にて。( ̄ー ̄)♪



前置き長い。

てなワケで・・・

今日のお昼に実食となりました。(漢の2個食い(笑))



・・・。


なんとなく絵的にもこだわって作ってみた。(笑)

具はチャーシュー、万能ねぎ、紅しょうが、きくらげ、白ごま。
パッケージ通りにしたかった感もあるが・・・メンマは割愛。


・・・。

いちおー麺リフト(笑)



30年ぶりに食べた感想としては・・・
「旨い!」 けど 「フツー!」って感もアリ。


・・・。

うまかっちゃん、勿論美味しいし店頭で普通に並んでれば買いますけども。
“なんでかんで” 次もコレにこだわって、例えば通販までして買う事はないかなぁ、と・・・

懐かしくなってどうしても食べたくていたからハードルが上がったんですかねぇ?
それともリアル店舗でのラーメン行脚が舌を肥えさせた?




イヤ、なんとも中途半端な懐かしネタの〆になっちゃいましたが・・・
そんな木曜の休日でした。(^^;)


チョット前の海外カップラーメンネタもそうですが
ご当地インスタントラーメンはお土産に “アリ” ですやね。( ̄ー ̄)



↓コレを押していただけると・・・チャリ屋、ご当地即席麺を極める旅に。(←お取り寄せにしておこう)
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




前出、“幸楽苑” 話も岡山県の人までしか分からない大型チェーン店ネタなのよね~。(^^;)


Posted at 2015/12/10 21:43:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | food&drink | 日記
2015年12月07日 イイね!

幸楽苑 「あっさり中華そば 半チャーハンランチ」

幸楽苑 「あっさり中華そば 半チャーハンランチ」ハッハッハ。
月曜昼のラーメン野郎(次男)だ。( ̄▽ ̄)

“いつもの店” が臨時休業してやがりまして←
向かったのが幸楽苑でした。安定の。(笑)
※Top写真は共通イメージです。


昼に幸楽苑へ来るってあんまり無いんですけど・・・
ランチメニュー、充実してますやね♪



てなワケでランチメニューから一品。



今回のオーダーは



「あっさり中華そば 半チャーハンランチ」で御座います♪麺は大盛りで♪

てゆーか
半チャーハンの登場がかなりディレイだった件。(写真、別になってるでしょ?)
“ランチセット” で頼んで一緒に出てこないのはチョット・・・残念デス。




麺リフト

まぁ、幸楽苑の安定のアレですよ。(^^;)


「あっさり中華」を食べたのは初だったのですが・・・
節っぽい感じになってるんですねぇ。

半チャーハン、“絶品” になってから塩気が立って感じるのは何故なんだろう?


うん。ナニワトモアレ完食。

トテモ美味シク頂キマシタデース♪
(↑何故インチキ日本語調なんだ(笑))



フクスマ発の

大型チェーン店なので店舗情報は関連情報URL参照で。



↓コレを押していただけると・・・チャリ屋、安定よりも冒険を。(←人生は厳しいぞ)
にほんブログ村 グルメブログ 東北ラーメン食べ歩きへ
にほんブログ村



次は肉中華でもイクかな~♪

Posted at 2015/12/08 22:36:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | food&drink | 日記

プロフィール

「すみませんコメ返遅れます🙇」
何シテル?   10/13 23:50
ラーメン好き。乗り物好き。 指定難病72 下垂体性ADH分泌異常症 中枢性尿崩症 罹患のヲッサンです。(^^;) 2009年より「チャリ屋」という...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  1 234 5
6 789 10 1112
13141516171819
20212223 24 25 26
272829 3031  

リンク・クリップ

(新)チャリ屋 on Instagram 
カテゴリ:チャリ屋の別荘?
2017/12/12 02:43:12
 
にほんブログ村 
カテゴリ:チャリ屋の別荘?
2011/06/27 22:22:30
 
(新)チャリ屋 on X 
カテゴリ:チャリ屋の別荘?
2010/07/20 00:40:34
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
22台目。 2024年 “本田宗一郎 生誕日” 11月17日納車。 6BA-JG3、ベー ...
ホンダ S660 ホンダ S660
21台目。オープンカーとしては7台目。 2020/10/31納車。 3BA-JW5 β( ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
20台目。2019/7/28納車。 1.3ℓ CVT・FFの中古車。(2008年式・GE ...
ホンダ ビート 弐代目BEAT (ホンダ ビート)
チャリ屋18台目 オープンカーとしては6台目 「弐代目BEAT」5MT。 当然中古購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation