• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(新)チャリ屋のブログ一覧

2016年01月15日 イイね!

ジムニー君でAMお散歩ドラ「猪苗代湖~龍生ダム」

ジムニー君でAMお散歩ドラ「猪苗代湖~龍生ダム」ノープランでお出掛け。

また雪見ドラかぁ?となり
遠くに行きたい気持ちがあるも
近場ウロウロで済ましとかないと・・・

で、
ド定番の猪苗代湖へ向かいました。(^^;)



湖南港、寒そうでしょ?

んー、“そーでもない” 感じでしたねぇ。
やっぱ「しぶき氷」が出来るレベルにならないと。


ちょっと場所を変え青松浜

天気が良ければ正面に磐梯山もセットで見える筈なんですけどね。


シベリアからのお友達が多数おりました。

ハクチョウと呼ばれる白い鳥ですな。(ヲイ)


レイクサイド(笑)の側道

絵的に寒そうだ。




んで。
R294を南下。

R118から脇道に逸れ


最近ご無沙汰だった

龍生ダムへ。


画面では全く判りにくいが

オシッコ程度にチョロチョロと流れていた。




まぁ、タバコも吸わなくなったし今日は缶コーヒーも用意してないし、で・・・
淡々と景色見ながら走ってきた程度でした。(^^;)

てなワケで
水辺を2ヶ所チェックしたお散歩ドラ終了、帰宅となりました。



嗚呼、もっと遠くへ行きたい。(。-´ェ`-)



↓コレを押していただけると・・・チャリ屋、東へ。(←そりゃ海だな)
にほんブログ村 車ブログ 軽自動車へ
にほんブログ村

↓コッチも押していただけると・・・チャリ屋、北へ。(←来月予定(フッ))
BingoCars ランキングバナー

さて・・・



Posted at 2016/01/15 13:16:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | JIMNY | 日記
2016年01月13日 イイね!

麺房 大喜 「味噌ラーメン」Withチャーシュー飯(Aセット)

麺房 大喜 「味噌ラーメン」Withチャーシュー飯(Aセット)ハッハッハ。
仙台出張ラーメン野郎(次男)だ。( ̄▽ ̄)
先月2回仙台に行ったのにベントー付きだったからなぁ~。(^^;)

2016年2杯目。
今日は仙台市太白区に在る
麺房 大喜に吸い込まれました。

※Top写真は開店前っス。


開店前に到着、駐車場で待っていると・・・
徒歩で来たお姉さんが店舗入り待ち。
えっ?とか思ってると続々と車が入ってきた。
流石食べログ上位。結構な人気店ですね。(←後から知った)



入店。先ずはメニュー。









結構ありますな。(^^;)


デフォは「海」(飛び魚・節系)・「山」(鶏・ゲンコツ)からなる塩&醤油なんですな。

しかし今回ワタクシ・・・何を思ったか

イキナリ「味噌ラーメン」をチョイスしてしまいました。

イヤ、高速の車中で同行者とラーメン店を探す話をしつつ・・・
過去に食べた味噌ラーメンの話が出てから脳内がずっと味噌モード全開だったので。(^^;)



兎にも角にも

麺リフト。

低加水の中細麺が良い感じ。
3種の味噌をブレンドしたというスープは「山」ベースらしい。油が浮いてて熱い。
濃厚?イヤ、ワタシ的にはサッパリというかスイスイ飲める部類のスープでしたねぇ。
正直もう少し味噌感が濃くても良いかなぁ、という位デス。



そして麺の友はご飯。( ̄ー ̄)♪

「チャーシュー飯」デス。
平日は「Aセット」としてプラス200円なんですな。

熱々ご飯にタレが染みているチャーシュー。
マズイ筈がない。(笑)



ハイ。

今日も美味しく頂きましたっ!



次回は「海・醤油」を狙ってまいりたいと思います!



麺房 大喜
宮城県仙台市太白区東郡山2-49-32
TEL 022-304-3807
営業時間11:30~14:00(土日祝日~14:30)、17:30~20:30
火曜日定休(月1回水曜不定休)



↓コレを押していただけると・・・チャリ屋、動かざるごと山の如し。(←動け)
にほんブログ村 グルメブログ 東北ラーメン食べ歩きへ
にほんブログ村


Posted at 2016/01/13 22:21:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | food&drink | 日記
2016年01月13日 イイね!

仙台出張・160113

仙台出張・160113悲しみにぃ~ 出会うたびぃ~
あの人を~ 思い出すぅ~
「ふれあい」by中村雅俊(宮城県出身)

お仕事日記・仙台出張160113。

往路、国見SAに立ち寄るもナンもなく・・・
昼ラーカマした後に仙台事業所、着。

さてさて。



ポン! (-o- )ノ ≡圀 圀圀



カン! (-o- )ノ ≡圀 圀圀圀



チー!(-o- )ノ ≡圀 固圈 カシャ-ン!!





・・・。


ノ-_-)ノ ⌒┻┻  なんで麻雀なんだ、って。




お仕事会議。

ZZZzzz(_ _ )眠っ。



終了後、一切停まらずソッコーで帰宅。

今日は会議内容も薄かったし・・・昼ラーを食べに行っただけの感。(ヲイ)




ヲヤ。

見覚えのあるアイコン発見。



特に何のネタも無い
ホントに単なるお仕事日記でした。




おっ!?
圖圖圖圀圀圀圄圄圄回回回固固 三暗刻!( ̄▽ ̄)ヾ(-_-;)ヲイヲイ



↓コレを押していただけると・・・チャリ屋、明日からも職務にハゲ見ます。(←励め)
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


Posted at 2016/01/13 21:32:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | お仕事絡み。 | 日記
2016年01月10日 イイね!

東北シクロクロス2015 第4戦「福島 郡山ラウンド」観戦してまいりましたっ!

東北シクロクロス2015 第4戦「福島 郡山ラウンド」観戦してまいりましたっ!たまにある日曜休み。
今日は・・・
チャリレース観戦に行ってまいりました。
シクロクロス デス。

TOHOKU CX Project主催による
東北シクロクロス2015 第4戦
「福島 郡山ラウンド」へ。



会場は郡山市西部に位置する大槻公園。

こんな感じで周回するらしいです。(公式ページからパクったが何故3戦、と?(^^;))





今日の優勝候補選手所属、宇都宮BLITZENのチームカー。やっぱこーゆうの・・・萌える♡(^^;)



さてさて。
今日は雨が降ったり止んでみたりと怪しい様子。

朝は結構降っていたらしく、こんな箇所も。

コース設営の際、ワザと作ったりもするみたいですけど。


コチラはシクロクロスらしい、人工の

“嫌がらせセクション” ですな。(笑)



ココで夕焼け・いっちー氏&セガレ君と合流。(TEAM GIANTZ次男&五男坊とも(笑))
一緒に感染する流れとなりました。(←観戦な)



開始時間からは遅れての観戦開始でしたが

タイスケを見ると結構なカテ分け。



レースが終わるとレースが始まる。(笑)

色々と場所を変えながら観戦しておりました。



アクシデントも多発。


見ている分には「頑張れ~」程度ですけど・・・


走っている方は大変なレースですね。(^^;)



こいつが・・・否、この男が、イヤイヤ、この方が大会オーガナイザー、J・Sugata氏。
勿論この大会にも選手が出ている「Team Chainring」の代表だったりもする。

いつも いつも まぁ・・・色々と絡んでいたアレです。(アレとは)
イヤ、いつも いつも ヒトの頭を・・・(-。-;)のアノ男、です。←ネタだろ


一昨晩「スタッフ分の弁当を届けてくれるトコ、近くにないかねぇ?」と入電。
「はぁ?なんだ急に。んじゃ予約しといてオレが買ってきてやるよ」と、超優しいワタクシが快諾。
要は・・・パシリを買って出た感。(アレ?)

てな感じで前約束した仕事があった為にレース観戦を一旦中断。
サクッとパシリ道。

帰ってきてBENTO18を彼に手渡し・・・(←18個買った)

一緒に暖かいブースへ。


そこで

「蕎麦はっと汁」を奢ってもらいました。(←ココ重要)


その「蕎麦はっと汁」さん、ナカナカどーして美味しいですね♪

そば粉を柳の葉の形にのばしたもの(そばはっと)を野菜たっぷりの汁に投じた物らしいデス。
寒い中、温まりました♪



・・・。

午後の部。(自身的に)



段々競技者のレベルが上がっていきます。

動画にて。






中には、疲れが出て?ジャンプ後にコントロールを失ってしまう選手もいたりして・・・

前転した挙句、夕焼け・いっちー氏にマシンが激突するというアクシデントも。
「いやー、目の前で良いモン見させていただきました♪」(byチ●リ屋←)



最後は一番レベルの高いカテゴリー1。

いよいよエースも登場



スタート前の雰囲気も変わってまいります。

とはいえ選手同士で笑って話してたりします。



スタート後・・・激走。



皆さん、流石に速い。(驚)



って、実はココで子守の為(え?)に退散せざるを得なくなりまして・・・

帰宅。最後まで見れずザンネン。



うん。

シクロクロス・・・
“見てる分には” 楽しいですな♪



そんな日曜のハナシでした。



↓コレを押していただけると・・・チャリ屋、ザクロとシクロを間違えません。(←訳分からんがな)
にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村




大槻公園内に停まっていた軽トラ

なんか萌えた♡(笑)

Posted at 2016/01/10 20:26:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | チャリ | 日記
2016年01月07日 イイね!

“みんカラ福袋” 到着しましたっ♪

“みんカラ福袋” 到着しましたっ♪ハッハッハ。
半端な風邪気味野郎だ。( ̄ii ̄)ズルズル

1月1日に日付が変わり・・・
一瞬だけ悩んだもののクリックしちゃっていた

“みんカラ福袋” が本日到着しましたっ!
因みに注文日時は[2016年1月1日 00:06](笑)



福袋って・・・正直ワタクシ、普段買わないんスよ。

送料・税込5,000円の一発勝負。

パーカーが必ず1点入るからサイズのみ指定で注文。
んで、当たり前だけど色・柄は選べません。
“自分の色” じゃなかったら一寸ショッキングだよねぇ・・・とか思いつつも

運試し、逝ってみました。
↑お上に言わせると「無駄遣い」とも言われますが。(滝汗)





ほんで・・・







届いたのが・・・










アレとコレと・・・



あ、中身公開した方が早いっスか?(爆)








みんカラ福袋 2016

チャリ屋宅に届いた内容はコチラっ!

パーカー(CARLIFE OF ALL CAR LOVERS・ワインレッド)
タオル(白/黒)
ライター(無鉛プレミアム)
キーホルダー
ステッカー4種
ハイドラマグネットステッカー2種

計10点、デス。




どんなアンバイでしょ?




ワタクシ的には・・・自身の “色” だったので超OK。

ハイ。
“当たり” という感じでした♪
ハイオクマンタンパーカー ではなかったけども、と。(笑)


n(ー_ー?)ンン?
って・・・
このパーカー、もしかしたらラーメン兄貴とモロカブリの様な気もするが・・・
まぁイイか。
もしナイトオフとかラーナイでカブったら「ラーメンブロス、見参!」とか言っとこう。(爆)






さてさて。
同じく買った人はどんな感じだったんだろう。
ほかの方のブログでも覗きに行きますかね~。

って、全員が公開してるとも限らんわな。(^^;)



↓コレを押していただけると・・・チャリ屋、「ワインレッドの心」(安全地帯)熱唱します。(←血管に気を付けよう)
にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

↓コッチも押していただけると・・・チャリ屋、アルパカにパーカー着せます。(←ヲイ)
BingoCars ランキングバナー


Posted at 2016/01/07 21:25:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | なんだかな | 日記

プロフィール

「いつものDラーでNSXを用意してもらってからもう7年も経ちました…
(誇張している気はするが間違いではない☝️w)
https://minkara.carview.co.jp/userid/487176/blog/42204530/
何シテル?   11/20 20:45
ラーメン好き。乗り物好き。 指定難病72 下垂体性ADH分泌異常症 中枢性尿崩症 罹患のヲッサンです。(^^;) 2009年より「チャリ屋」という...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      1 2
34 5 6 789
101112 1314 15 16
17 1819 20 212223
2425 2627 28 2930
31      

リンク・クリップ

(新)チャリ屋 on Instagram 
カテゴリ:チャリ屋の別荘?
2017/12/12 02:43:12
 
にほんブログ村 
カテゴリ:チャリ屋の別荘?
2011/06/27 22:22:30
 
(新)チャリ屋 on X 
カテゴリ:チャリ屋の別荘?
2010/07/20 00:40:34
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
22台目。 2024年 “本田宗一郎 生誕日” 11月17日納車。 6BA-JG3、ベー ...
ホンダ S660 ホンダ S660
21台目。オープンカーとしては7台目。 2020/10/31納車。 3BA-JW5 β( ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
20台目。2019/7/28納車。 1.3ℓ CVT・FFの中古車。(2008年式・GE ...
ホンダ ビート 弐代目BEAT (ホンダ ビート)
チャリ屋18台目 オープンカーとしては6台目 「弐代目BEAT」5MT。 当然中古購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation