• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(新)チャリ屋のブログ一覧

2016年10月23日 イイね!

2016 JAPAN CUP CYCLE ROAD RACE in UTSUNOMIYA 観戦してきました!

2016 JAPAN CUP CYCLE ROAD RACE in UTSUNOMIYA 観戦してきました!タイトルのまんまですが・・・

夕焼け・いっちー氏と二人で
「2016 ジャパンカップサイクルロードレース
観戦に行ってまいりました!

宇都宮市森林公園周回コースで御座います。
前日のクリテも行きたかったけど休み取れなかったのよね。(^^;)



隣県とはいえ大混雑が予想されたので・・・
朝2時半起床、3時スタートというタイトスケジュール。
あ、高速を使わない “お財布エコラン” 目的だったので尚更早出必須だったのよね。(笑)
因みにワタクシ、普段の就寝時間が2時半だったりする。(^^;)



6時前には会場界隈の駐車場着。
ノンビリと朝飯をチャージし、会場まで歩いてみると既に入場待ちのエライ行列が。

しばし待つと会場オープン。
メイン会場の結構良いポジションを確保することが出来ました♪

んでは
ブースでもウロウロしますかね~。


さすが地元。

ブリッツェンフェアリー

・・・が
いたと思ったら

ブリッツェンフェアリー自転車競技部のメンバーもいた。

さすが地元。やっぱ地元。うん。(なんだそりゃ)


しっかし華やかなイベントよね~。
ワンデイ・レースとしてはアジア唯一のオークラス(Hors Class = 超級)というだけに
人出がマジ半端ねぇっス。



出場選手サイン&紹介タイム。(サイン会ではなくレース参戦の本人サインですな)

出場全選手写真① 写真②


各Teamの紹介を終えると続々と選手が入場。

新城幸也も本人モデルに乗って登場。


そしていよいよレース開始。

1周10.3km×14周、144.2kmのレースとなります。


数人の逃げはあるモノの

落ち着いたペースで集団が通過。

ケータイで撮った雰囲気連続写真→ フォトアルバム


集団が通過する度にメインステージでは色々とイベントが。
ガールズケイリンの選手紹介とかもあった

「弱虫ペダル」作者、渡辺航センセのトークショーなんかも。

トークショーが終わったあと、トイレに行って戻ったら
偶然渡辺センセが目の前を通過していった。

↑この写真を撮った直後にノリノリでWピースをキメてくれていたがタイミングを誤った。(爆)


ステージには

前日のクリテで選手引退を表明しているTT最速王、カンチェラーラも登場。
大いに盛り上がりました。


段々ゴールが近付いてまいります。



逃げの選手を吸収、集団がバラけだし・・・


嗚呼。

もっとデカいモニターで映してくれぇ。(^^;)


スッゴイ盛り上がりの中・・・
The RACE is Over

ヴィッレッラ(キャノンデール・ドラパック)の圧勝でレースは幕を閉じました。
リザルトはコチラ(PDF)
そしてレースの雰囲気動画はコチラ




各ブースを眺めたりお土産を買ったり
レースを終えて移動する片山右京氏(サポートカー)の後を追ってみたり→ 押しかけ行脚

サイン会に寄ってみたり(いっちー氏がね)しつつ過ごしておりましたが


撤収作業が始まり出すと

お祭りが終わる寂しさを感じだしておりました。

そのまま奥に進むと・・・

んっ!?

ちょうど取材を終えたユキヤ発見。

ツーショット達成となりました♪
しかしオラ、ダサい格好だ。



寂しいけどホントに終了。
帰路へと。



息子へのお土産に買ったのは

弱ペダ×宇都宮ブリッツェン×JAPANCUPのコラボTシャツでした。
MERIDA乗りだし丁度良いやね。(彼のマシンはブルーだけど(笑))
※弱ペダ鳴子は赤いピナレロですがブリッツェンがメリダなので、と。


結構疲れた感はあったけど・・・
スッゲェ楽しい日でした♪

来年も行こう。



↓コレを押していただけると・・・チャリ屋、来年はさいたまクリテリウムも狙います。(今年は休み取れなかった(涙))
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村




そうそう。

レース会場の観戦客用駐輪場・・・かなり雑だった件。(笑)



キレイな写真は夕焼け・いっちー氏のフォトギャラをどうぞっ!




関連情報URL : http://www.japancup.gr.jp/
Posted at 2016/10/25 00:05:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | チャリ | 日記
2016年10月21日 イイね!

「トランポ君」クリッパー、早速入院。

「トランポ君」クリッパー、早速入院。“トランポ君” 日産クリッパー。
納車後2日で手元から離れることになりました。

「ツルシでは乗らない」宣言をしとりますが
リアルに悪巧みを。( ̄ー+ ̄)

ポイントとしては
お願いした先は板金塗装のプロではなく・・・
住宅塗装のプロだったりする点だ。(笑)




さて。
塗装が仕上がる前にアレも手配しなくては。



↓コレを押していただけると・・・チャリ屋、 ReBORN。(←トヨタか)
にほんブログ村 車ブログ 軽自動車へ
にほんブログ村


Posted at 2016/10/21 23:37:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | CLIPPER | 日記
2016年10月19日 イイね!

「トランポ君」NISSAN CLIPPERが納車されましたっ!

「トランポ君」NISSAN CLIPPERが納車されましたっ!HONDAワークスに戻るかと思わせつつ・・・
またも裏切り行為?に及んだ
“節操ナシオ” ことチャリ屋です。
SUZUKIDAIHATSUを売却。(ジムニーとコペンne)
そして今度手に入れたのはNISSAN車です。
人生初NISSANという流れではあるのですが・・・
ワタクシが購入した初代CLIPPERは
MITSUBISHIのOEMだ。(^^;)
なんなら現行車はSUZUKI製だ。(ワケ分からん)


兎にも角にも
日産クリッパーがチャリ屋17台目の愛車として手元にやってまいりましたっ( ̄▽ ̄)♪



やってまいりました、というか
引き取りに行ったんですけどね。(笑)

郡山駅から

東北新幹線に乗り・・・

因みに各駅停車のノンビリE2だった。(鉄男ぢゃないけど新幹線にはかなり萌える)

大宮駅へ。

そして北陸・上越方向へ乗り換え・・・

乗ったのはコチラ。(写真は降りたあと(^^;))

E7やぁ♪(萌えた(笑))

向かったのは高崎駅。

新幹線のスピードと快適性ってホントに素敵♡(笑)


ハイ。
今回のクルマはグンマーで売られておりましたっ!
またまたネット徘徊で軽く決めちゃったという。(^^;)ある意味現代っ子よね



ネットに出ていた画像。



現車は今日初めて見たワケですが結構なサビ具合だったり凹みもあったりします。
お仕事用ではなかったみたいで・・・内装はメッチャ綺麗でした♪(他の画像はフォトギャラに)

乗ってきた印象は・・・
もっと軽トラ軽トラしてるかと思ったけど、すっげぇ素直で乗り易いっスne。
どこまでも行けそうな感じでとっても気に入りました♪

初代クリッパーバン(U72V型)5MT、4WD、とりあえずのABS付き。
パワーウィンドウすら付いてない走行7万キロの激安中古車だったりします。(^^;)


どの位激安か、という点。
ハッキリ価格を出しちゃいますけど・・・こんなクルマでした。

チャリを積む為のトランポとして購入したワケですが・・・(乗らずに飾りで積むだけか(笑))


チャリと同じ価格だったりする。(爆)

税とか細かい点は省いてね。(^^;)



さて。
新しいオトモダチ、クリッパー君ですが・・・
ツルシでは乗りません。(キッパリ)

先ずは・・・
事前に商取引をしていた塗装屋さんの出番となりま~す!
サビもよろしくね~(丸投げ)



やっちゃえ!日産!
三菱製だけど。(^^;)



↓コレを押していただけると・・・チャリ屋、あえて次もOEM製品で狙います。(まぁ、もう軽は3社製品しか選べないけどね)
にほんブログ村 車ブログ 軽自動車へ
にほんブログ村


Posted at 2016/10/19 23:24:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | CLIPPER | 日記
2016年10月17日 イイね!

“みんなの愛で大復活” 「テキサスバーガー」イッときました!

“みんなの愛で大復活” 「テキサスバーガー」イッときました!アメリカンファンキーBBQビーフ
以来のマックネタやぁ。

イヤ、普段も結構食ってるんですけどね。
ジャンクフードファイターだし。(^^;)

てなワケで今夜は


McDonald's 祝45周年 みんなの愛で大復活
「テキサスバーガー」イートイン。


マックのウンチク↓
ジューシーでボリュームたっぷりの1/4ポンドビーフパティ(通常のビーフパティの約2.5倍)と、サクッと揚げた歯ざわりの良いフライドオニオン、チーズ、旨みたっぷりのベーコンを使用しています。生地を一つ一つ丁寧に手で丸め、色よく焼き上げた特製3段バンズは、もちもちとした食感で非常に食べ応えがあります。さらに、スパイシーなバーベキューソースと、ピリッとした粒マスタードレリッシュの2種類のソースが100%ビーフのおいしさを引き立てます。



・・・。

イヤ、ウンチクどうでもイイ。
とにかく旨ぇ。( ̄▽ ̄)

感想を述べるとすれば・・・
「大きめパティにベーコンプラス、それにバーベキューソースが相まって
 食べごたえもバッチリな男気溢れるワイルドな味。」 といった感じか。

うん。ほぼメーカーウンチク同様だ。(笑)



今夜は

テキサスバーガー 670(kcal)
チキンクリスプ 358
マックフライポテト(シェアだがMサイズで計算) 424
チキンマックナゲット(15ピース購入でシェアだが5ピースで計算) 263
ファンタ グレープ(M) 156

計 1,871 kcal。
※一般的な成人の摂取カロリーの目安は、だいたい1800kcal~2200kcal前後
ココ←で身長云々を打ち込んで自分の摂取OKカロリーを知りましょう!(笑)




コレぞ漢の食事だぜぇ~



↓コレを押していただけると・・・チャリ屋、1キロハンバーグにチャレンジ。(←しないと思う)
にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村



2010年にも同名のハンバーガーネタがあった。
やっぱ同じモンなんだろうか。(^^;)

関連情報URL : http://www.mcdonalds.co.jp/
Posted at 2016/10/17 23:32:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | food&drink | 日記
2016年10月17日 イイね!

宝来軒 「みそらーめん」

宝来軒 「みそらーめん」ハッハッハ。
復活の狼煙を上げる時が来た
ラーメン野郎(次男)だ。( ̄▽ ̄)
2016年65杯目

イヤ、先週は風邪引いちゃって悲惨だったのよね。
久々に39℃なんて熱出したわ。(ノ´Д`)
しかし
熱が出だしたの、夜遊びの次の日からだったが・・・
関係あるのだろうか。(^^;)



てなワケで愛する宝来軒にIN♪

野菜摂らなイカンだろ、と

「みそらーめん」をチョイス。


今日は会社関連の「いつもの方」と
「ワタクシの後釜に座る予定の人間」と
3人で行ってきましたが・・・
えぇ。誰と来ようが いつも通り で最高でした♪


本日も大変美味しく頂きましたっ!



宝来軒
福島県郡山市並木3丁目5-20
TEL 024-923-1331
営業時間  11:30~14:00
日曜定休



↓コレを押していただけると・・・チャリ屋、水曜はグンマーでラーメン食べてます。(←?)
にほんブログ村 グルメブログ 東北ラーメン食べ歩きへ
にほんブログ村




ラーメンが美味しいってのは・・・健康な証拠だよねぇ。(^^;)

Posted at 2016/10/17 22:50:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | food&drink | 日記

プロフィール

「すみませんコメ返遅れます🙇」
何シテル?   10/13 23:50
ラーメン好き。乗り物好き。 指定難病72 下垂体性ADH分泌異常症 中枢性尿崩症 罹患のヲッサンです。(^^;) 2009年より「チャリ屋」という...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
23 45 6 7 8
91011121314 15
16 1718 1920 2122
23 2425 26 272829
30 31     

リンク・クリップ

(新)チャリ屋 on Instagram 
カテゴリ:チャリ屋の別荘?
2017/12/12 02:43:12
 
にほんブログ村 
カテゴリ:チャリ屋の別荘?
2011/06/27 22:22:30
 
(新)チャリ屋 on X 
カテゴリ:チャリ屋の別荘?
2010/07/20 00:40:34
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
22台目。 2024年 “本田宗一郎 生誕日” 11月17日納車。 6BA-JG3、ベー ...
ホンダ S660 ホンダ S660
21台目。オープンカーとしては7台目。 2020/10/31納車。 3BA-JW5 β( ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
20台目。2019/7/28納車。 1.3ℓ CVT・FFの中古車。(2008年式・GE ...
ホンダ ビート 弐代目BEAT (ホンダ ビート)
チャリ屋18台目 オープンカーとしては6台目 「弐代目BEAT」5MT。 当然中古購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation