• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(新)チャリ屋のブログ一覧

2017年01月06日 イイね!

『映画 妖怪ウォッチ 空飛ぶクジラとダブル世界の大冒険だニャン!』観てまいりました・・・

『映画 妖怪ウォッチ 空飛ぶクジラとダブル世界の大冒険だニャン!』観てまいりました・・・えー
子供達が冬休みでも
殆どのお父さん達は仕事であろう落ち着いた平日。
小僧と二人で郡山駅前へ。

昨年に続き・・・
映画 妖怪ウォッチ
空飛ぶクジラとダブル世界の大冒険だニャン!』

観てまいりましたっ!

妖怪ウォッチシリーズは
普段TVアニメで見てなくても充分楽しめるんですな。

てか、ワタクシは3作連続視聴となるので
ある程度キャラも知ってはおりましたけども、と。(^^;)


昨年の失敗を踏まえ、あえて公開直ぐにではなく冬休み終了間際、
しかも平日ってのがミソ。

時間ギリギリに行っても・・・

狙い通り、ガラガーラ。
中で少しだけ入場待ちが並んではいたけど


(キャパ少ない)館内に入っても

狙い通り、ガラガーラ。
このあと少しだけヒト入ってきたけど


うん。狙い通り。( ̄ー+ ̄)
落ち着いて観れますわ。


んで。
今回は予備知識皆無・・・ではなく
“実写絡みのハイブリッド映画” だとは知ってましたので
結構楽しみだったりしました。

ハライチの二人や山﨑賢人、斎藤工、戸次重幸(TEAM NACS)、武井咲、
そして “じんめん犬” 役にはエンケンさん(遠藤憲一)・・・

イヤ、オカシイだろコレ。(^^;)

去年の “ゲスト声優の部分だけが耳につく” とか皆無でスゲェ良かったっス。



内容的には
さくらニュータウンに突如現れた空飛ぶ巨大クジラ。 「ホゲェー!」と響き渡る鳴き声と共にケータや妖怪たちに訪れた変化とは…ケータ「これがオレ!?」引っ張ると痛い髪、手にはしわ、それから…肌には毛穴まで!!!ニャンと!突如訪れたのは、実写の世界!!!!ジバニャンたちも大混乱!ケータ達はアニメと実写の世界を行ったり来たりしながら、原因を探ることに――。
・・・という流れ。(笑)



ナンのカンの結構楽しんで観れました♪
で、昼メシ食ってSAB寄って百均寄って万sai堂行って帰宅しましたぁ~。(←要らない報告)



↓コレを押していただけると・・・チャリ屋、“妖怪のせい” という事で何かします。(←犯罪か?犯罪なのか?)
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



個人的には今やってる映画なら
『バイオハザード: ザ・ファイナル』を観たかった感もあるんですけど・・・(^^;)仕方ない

関連情報URL : http://www.eiga-yokai.jp/
Posted at 2017/01/06 19:49:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | VIDEO-DVD/MOVIE | 日記
2017年01月05日 イイね!

宝来軒 「らーめん」

宝来軒 「らーめん」ハッハッハ。
相も変わらずラーメン野郎(次男)だ。( ̄▽ ̄)
2017年1杯目

年頭のラーメン始めはココからと決めてたぜ。
いつものお店、宝来軒

今年もよろしくお願いしま~す♪
とオーダーしたのは

スタンダードに「らーめん」を。


年末に食した時点で「らーめん」だけ麺が変わってたんですわ。

麺リフト・・・で、こんな感じ。

過去写真見てもあんまり違いが判らない件。(^^;)
とにかく縮れ具合が増したんですってば。(笑)


うん。旨い。

ラーメンお食い初め・・・

干す!


今日も いつも通り
大変美味しく頂いてまいりましたっ!



宝来軒
福島県郡山市並木3丁目5-20
TEL 024-923-1331
営業時間  11:30~14:00
日曜定休



↓コレを押していただけると・・・チャリ屋、メニュー順に食していきます。(何食ってもスグ回るけど(笑))
にほんブログ村 グルメブログ 東北ラーメン食べ歩きへ
にほんブログ村



んだば次は

「中華そば」か。(予定)←予定は未定。←ヲイ

Posted at 2017/01/06 00:16:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | food&drink | 日記
2017年01月02日 イイね!

ステッカーチューンを始めようかと。

ステッカーチューンを始めようかと。“サイクルトランポ”
として作成しているクリッパー君。
塗装も終わり、ウィンドウフィルムもバッチリ。
オーディオのグレードアップも済んだので・・・
“トランポ風味” が増す様、ステッカーを
貼り付けてみました。

カッコよく決まったかな?


チームトランポであれば “スポンサーステッカー” ですな。

って、ワタクシの場合・・・(てゆーか多くの一般人は・・・)
わざわざカネ使って作って貼り付けて
宣伝してやってる
ワケなんですけどね。(笑)


Team Giant-Alpecinを踏襲・・・

てゆーか
自身でも乗ってる(使ってる)メーカーで4種。(左右共に貼りましたぜ)


コンポメーカーSHIMANO、ボトル類ELITE、タイヤ類Vittoria、
そしてメインバイクとなるGIANT社のステッカーを。

パーツメーカーを幅15cm、メインを30cmで作成依頼しました。
発注したのはコチラ → バイナルファームドットコムさん

どうでもイイけど「ELITE」のロゴって・・・
少し小洒落たカナ表記の
「ミレノフミ」にしか見えないよね!?
↑そんなん言ってるの日本人だけ



あんま派手だと普段乗れないけど・・・
って、カラーリングも充分アホなワケだし、もっと派手でも良かった感。(笑)

色々と参考にはしてたんですけども。

ホントはGiant-Alpecin風味でALPECINやSUNWEBといったステッカーも欲しかったが
チームが終了、今期でガラっと変わるので却下。(^^;)


コレがGIANT JAPAN社の国内レース活動のトランポかな?

イヤ、こんなステッカー作ったらエライ金掛かるしぃ(そもそも宣伝して歩く理由も無い(爆))


最終的に「こんな感じにしたい!」とか思ったのがコレなんス。

リアクォーターガラスに細かくスポンサー、メインバイクがフェンダー、
チーム名がドアというかボディにガツン。

しかし
ココまで貼るのはナカナカに厳しい・・・(^^;)


ま、そんな感じでステッカーチューン開始。
コレからも地味に増えるかもしれましぇん。
いきなりアメリカンテイストな別な路線で攻めるかもしれましぇん。(え)




ついでに今回

“ザ・日本の軽貨物” 4ナンバーらしさを出すアイテムも。


“最大積載量” を英語表記にして「MAXIMUM LOADING CAPACITY」の
ステンシル文字調カッティングステッカーも貼り付けました。

コッチはヤフオクですよん。

単にコレ、オシャレかな、と。(笑)

確か・・・ちゃんと「最大積載量350kg」じゃないと車検は通らないのよね?
まぁ、そん時また考えれば良いかな、と。(^^;)

※追記 車検、問題なく通ります!



・・・。

以上!



↓コレを押していただけると・・・チャリ屋、抑えていた何かが目覚めます。(←アンブレラ社の薬でか?)
にほんブログ村 車ブログ 軽自動車へ
にほんブログ村



そうそう。

林檎社のステッカーも貼っちゃった。(笑)

Posted at 2017/01/03 01:05:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | CLIPPER | 日記
2017年01月01日 イイね!

2016年12月のPVレポを晒してみる。

2016年12月のPVレポを晒してみる。2016年12月のPVレポートです。
月間トータルで25,007という事でした。

ホンダレーシングサンクスデーや
クリッパーの全塗装ネタで数字があり・・・
あとはラーメンラーメンまたラーメン、
といった月でした。(^^;)

覗いてくれた皆様、
ありがとございます♪




そして
2016年の年間PV総計としましては
1月33,451 2月35,002 3月19,010 4月21,259 5月25,579 6月22,926
7月22,129 8月21,578 9月27,783 10月18,794 11月23,827 12月25,007
合計296,345という数字となりました。

駄文にお付き合いいただいた全ての方に感謝です。
ありがとうございます!



このPVってのは愛車紹介やフォトギャラ、整備手帳なんかも
含めての数字でこうなるワケですやね。

PC閲覧モードで出てくるフラッグカウンター(2010/1/21~)の数字は
ブログページオンリーで抽出してる筈?なので・・・

全く合致しないワケですな。(確か指定URLをそうした様な気が)
↑「chariya」じゃなくてワザと「cyariya」なんですからね、奥さん!
しかし今日現在までで77ヵ国で見られてるのは驚きだったり。みんカラ、スゲェなぁ。




ハイ。
2017年もよろしくお願いいたします!



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

Posted at 2017/01/01 23:35:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | PVレポート報告 | 日記
2017年01月01日 イイね!

2017 謹賀新年!

2017 謹賀新年!謹んで新年のお祝辞を申し上げます
旧年中はひとかたならぬご厚情を賜り、
誠にありがとうございました。
本年も相変わらず、よろしくお願いいたします。
皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。

2017 チャリ屋

Top写真は今朝行った近所のお宮っス。


あ、本文スタート内容・・・2015.16年と一字一句違わず一緒です。(核爆)



ワタクシの年越しは・・・CDTV LIVEを観ながら
新年1分前に年末の挨拶をし0:00に新年の挨拶を。

コドモか。(^^;)



起きたら近所のお宮で “正月様” と。(Top写真がソレ)
集落ごとお祓いを受けるのよね。

帰宅すると

麻衣ちゃんから年賀状来てた♡
Mai-k.netのスタッフさんがプリント物に住所シール貼って出しただけな(核爆)




チャリ屋年賀状2017は・・・
メイン

サブ

親類
と、例年通り三種。

無料のテンプレ拾ってサクッと印刷したやっつけ仕様。
しかも出したのが30日という・・・(^^;)



お昼頃から

お上の実家でルービー飲み呑み、3時間耐久食べ続けをし
ダラダラと過ごしておりました。


うん。
流れが毎年一緒やな。(^^;)



てなワケで(どんな)
今年もよろしくお願いいたしますっ!



↓コレを押していただけると・・・チャリ屋、正月太り対策として・・・明日もガッツリ食べます。(←ヲイ)
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



Posted at 2017/01/01 20:52:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | ご挨拶的な。 | 日記

プロフィール

「@BLACKOUT やはり。やっとみん活?動きだしてもあまりにアレでコレだったので・・・SF予選ブログも二日がかりでしたから」
何シテル?   08/17 09:56
ラーメン好き。乗り物好き。 指定難病72 下垂体性ADH分泌異常症 中枢性尿崩症 罹患のヲッサンです。(^^;) 2009年より「チャリ屋」という...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1 234 5 6 7
8 9 101112 13 14
151617 18 1920 21
22 2324 2526 27 28
2930 31    

リンク・クリップ

(新)チャリ屋 on Instagram 
カテゴリ:チャリ屋の別荘?
2017/12/12 02:43:12
 
にほんブログ村 
カテゴリ:チャリ屋の別荘?
2011/06/27 22:22:30
 
(新)チャリ屋 on X 
カテゴリ:チャリ屋の別荘?
2010/07/20 00:40:34
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
22台目。 2024年 “本田宗一郎 生誕日” 11月17日納車。 6BA-JG3、ベー ...
ホンダ S660 ホンダ S660
21台目。オープンカーとしては7台目。 2020/10/31納車。 3BA-JW5 β( ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
20台目。2019/7/28納車。 1.3ℓ CVT・FFの中古車。(2008年式・GE ...
ホンダ ビート 弐代目BEAT (ホンダ ビート)
チャリ屋18台目 オープンカーとしては6台目 「弐代目BEAT」5MT。 当然中古購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation