
一寸前なら憶えちゃいるが
一年前だとチトわからねエなあ
あ、
一年前も同じトコに来てたっけ
アンタ あの娘の何んなのさ
「港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ」byダウン・タウン・ブギウギ・バンド
↑歌詞違うわっ!
YOKOHAMA出張備忘録、デス。
ハマヨコ横濱。

とりあえず横浜スタジアムからほど近い某駐車場へ。
見える景色はイルミナティカードで予言されている場所そのものだ。(←不吉すぎる)
午前中・・・

先ずは
横浜産貿ホールへ。
(※←修正しました(^^;))
歴史を感じさせるクロモリモデルから

最新のエアロシェイプを持つ
某メーカーや
もはやド定番といえる
折畳みのパイオニアブランド等を見ていた。
ランチタイム。
「いつもココで食べている」というパイセンがオヌヌメするカツカレーを。
S・M・Lとあり、初入店だし量とか分からないから・・・「とりあえずMで」と。
思えばココでパイセンのニヤケに気付いていれば良かった。
運ばれてきたカツカレー様・・・

開口一番
「バカじゃねーの!?」というメガサイズだった。w( ̄▽ ̄;)wキャー
勿論、超美味しいのだが・・・どうしても食べきれずギブアップ。
茶碗2杯分位(←)残してしまった。(T_T)
どんだけ盛られてるんだ。
帰宅後ググったら
メガ盛りの有名店だったようだ。(^^;)
嗚呼、腹が重い。そして暑い。
ゲップすると華麗なるカレー臭。(ヲイヲイ)

山下公園をかったるく歩き・・・
今回のメインである目的地
大さん橋ホールへ。
我々TEAM GIANTZ ALGININE御用達の
巨大バイクブランド!
(←スポンサーじゃないのか(爆))
全裸脱糞全世界生中継でお馴染みの方が迎えてくれた。(明らかに人形だが)
※腹痛による不慮のアクシデントです。オランダ人初のジロ・デ・イタリア覇者。ガチでスゴイ選手です。
コチラはこのサービスがありがたいんですよね~。

「とりあえずビールで。」などとは言わず
歩いて火照った体を冷やす為にアイスコーヒーを頂いた。
単に食後のコーヒーといった感も否めない。
コーヒーを持って落ち着いた所で

マジメな座学・・・
が、

ついつい途中退席して最新Bikeに夢中になっていた。(^^;)
Newプロペルさん

エアロシェイプ、ワイヤー部を見直し最高峰モデルは125マソ。(-。-;)
そしてTCR・・・

最高峰は110マソですか。(-。-;)
Team SUNWEBのチームカラーを纏ったTCR

欲しいか欲しくないかと問われたら・・・間違いなく
欲しい。
旧型で結構!とか言っていたが、やっぱ新しいモノはイイ。
今年はチームが強いってのが最大の魅力やね。
最新DH Bike。

(手前)この内容で35万とか。
DHにハマってた頃には考えられないバーゲンプライスだよなぁ・・・
超欲しい。(←何見ても欲しがる)
Livブランドもガンガン推してますね~。

メッチャカッコよかったですぜ。
新しいサイズ(ハイト)が出たNewホイール

これもまた
メッチャ欲しい。(←結局何見ても欲しがる)
てな感じで
色んな意味でお腹一杯。
さらばYOKOHAMA!
帰路、佐野SA「ショコラベリー」でキメっ♪

思えば2年前も
横濱+佐野という組み合わせだったという。(なんでだろ)
帰ってきて巨大メーカーのお土産を開けてみると

ジロ・デ・イタリア優勝記念のタンブラーでした♪
今日の出張もほとんど運転せず後部座席でふんぞり返っていたのだが・・・
やっぱ疲れるやね。(^^;)
よっしゃ。
クソして寝よう。(核爆)
↓コレを押していただけると・・・チャリ屋、新型を検討。(・・・の為にはお上と健闘か?)
にほんブログ村
Posted at 2017/08/31 00:14:59 | |
トラックバック(0) |
お仕事絡み。 | 日記