• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(新)チャリ屋のブログ一覧

2019年01月10日 イイね!

ぜっしゃか! ‐私立四ツ輪女子学院絶滅危惧車学科- 2巻

ぜっしゃか! ‐私立四ツ輪女子学院絶滅危惧車学科- 2巻ぜっしゃか!
‐私立四ツ輪女子学院絶滅危惧車学科‐
2巻

せきはん・著
角川コミックス・エース/KADOKAWA

2019/1/10発売
例によってamaz●n予約、本日着でした。


1巻から11ヶ月。長かった・・・
キャラももう頭から飛んでるし。٩( ᐛ )و

内容紹介
***********************
「旧車」×「JK」の青春カーグラフィティコメディ!!
故障・廃棄された旧車を再生(レストア)する絶車科に通う女子高生・百瀬莉子は、個性的なクラスメイト達と共に楽しい日々を満喫中♪ 「乗り物」の楽しさ満載な青春学園ライフをお届け!!
***********************
うん。
1巻より薄く短い紹介文になっちまった。(^^;)


相変わらずユルふわテイストで旧車が紹介されていきます。


勿論メカ的なハナシは少なめで。(。-∀-)
あ、上の画はチト内容的に違う世界のアレですけど(謎)


良い雰囲気です。

良い雰囲気なのですが・・・


後半からオリジナルカーでダウンヒルレースをする話になっていくんですよね~
ワタクシ的にはこのオリジナルカー的な話がチト・・・アレなんですよね~(メカドックもそうだった・・・(古っ))
※あくまで個人の感想です。




間違いなく読んでて楽しいです。ユルく、ふわっときて。( ̄▽ ̄)

でも
3巻では “なる早で” 実車の話に戻ってほしいなぁ~、と。(^^;)



↓コレを押していただけると・・・元チャリ屋、旧車と市川中車(九代目・香川照之)を間違えない様にします。←
にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村



Posted at 2019/01/11 01:12:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | Books(マンガ) | 日記
2019年01月09日 イイね!

宝来軒 「半ちゃんらーめん」

宝来軒 「半ちゃんらーめん」ハッハッハ。
今年最初のラーメン野郎(次男)だ。( ̄▽ ̄)
ナンのカンのでコノ書き出しか。(^^;)

2019年1杯目

くろぼんさん(&お連れさん)と共に昼ラーを。
ワタクシの・・・ “ホームオブホーム”
愛する宝来軒へ。
今年最初ならアリでしょ?とお気遣いいただいちゃいました♪


嗚呼、チョー久しぶり♪
以前は一ヶ月もあいたら禁断症状出そうなレベルだったのに。(^^;)

やはりド定番のプレーンなトコロから攻めちゃいますかね。


というワケで
オーダーしたのは・・・


「半ちゃんらーめん」であります。


スープ一口目でもう感無量。嗚呼、懐かしい。
コレですよ、コレ。毎週必ず来てたのにぃ・・・

シンプルisベスト。間違いない。
ココこそが元チャリ屋的には “毎日食べたい味” なんです。
まさにホームオブホーム。
今日はホンの少し塩っぱめだった気もするが・・・
このバラつき感もココの魅力なんです♪


おやっさんの手前、麺リフトとか撮れませんけど

バッッッチリ干してまいりました♪大満足♪



最近来てなかったけど・・・
いつも通り” 大変美味しく頂きました!
ご馳走様でしたっ♪



宝来軒
福島県郡山市並木3丁目5-20
TEL 024-923-1331
営業時間  11:30~14:00
日曜・月曜定休



↓コレを押していただけると・・・元チャリ屋、今年は飛躍的にラー活を。(←むしろ更に減るかと)
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村



イヤ、実はですね。
店についてから大変な事態に気付いちゃったんですよ。


オイラ、リアルガチで財布忘れちょった・・・(゚Д゚;)マジかマジなのか

Mr.Kurobon said→「あぁ、別にエガっスよ♪」

ということで・・・
ご馳走になっちゃいました。


ありがとう<(_ _)><(_ _)><(_ _)>ございます

というワケで
次回も誰かと食べに行く時は
財布忘れるようにしよう。( ̄▽ ̄)♪←コラコラコラコラ


Posted at 2019/01/09 23:26:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | food&drink | 日記
2019年01月08日 イイね!

弱虫ペダル 59巻

弱虫ペダル 59巻弱虫ペダル 59巻
渡辺 航 (著)
秋田書店 少年チャンピオンコミックス

2019/1/8発売
いつも通りにamaz●n予約、本日着でした。

58巻の時は2ヶ月でしたが・・・
今回は3ヶ月のスパンでしたね。



**********************
尾根沿いの下りに入ったインターハイ最終日、のこり4.5km!
先頭をひた走る京都伏見・御堂筋とそれを追う総北・今泉! 2人の前に突然雨が…!
一瞬の油断もできない下りのハイリスクバトルが始まった! 果たして生き残るのは…?
**********************
from秋田書店HP



えー

このヒトが主人公の小野田坂道くん。







今巻、ほとんどが

今泉君と御堂筋君のバトルであります。


雨の中でのバトル

お互いに消耗戦となる訳ですが


御堂筋君ったら・・・


また新たな変身を遂げながら全力を出し切ってまいります。


さてさて

60巻、待ちますかぁ。(先は長い(^^;))



↓コレを押していただけると・・・元チャリ屋、一度くらい脱皮します。(←夏の肌か?)
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村





Posted at 2019/01/08 17:24:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | Books(マンガ) | 日記
2019年01月06日 イイね!

またまた新しい“愛” を手に入れた。

またまた新しい“愛” を手に入れた。恋多き男、元チャリ屋です。
否、愛が溢れる男と申しますか・・・

最近新しい愛を手に入れたばかりでしたが
またまた新しい愛を手中に収めてしまいました。

えぇ。
やはり林檎社製の「愛」なんですけど。(^^;)

今度はiPhone6sであります。


何故に今、更に旧型を手に入れたのかと申しますと・・・

新規 一括0円だったから。
“実質0円” ではなく “一括0円” ってのがミソなんですわな。嗚呼ややこしい。

あえてのiPhoneSEが欲しかった気もするがコチラのお店には在庫が無かった。(フッ)


乗り換えたワケではなく増設なのであります。
安いに越したことはない。( ̄ー ̄)

キャリア並のクオリティで若干は安く使えるし・・・
実際に暫くの期間は月2,000円で済むワケですしね。
それこそ2年経ったら乗り換えればアレなワケだし。(笑)



初売り期間中でしたので

お土産、ソフトバンク福袋付き。


中身も公開してしまおう。

右上の黒い筒は何気に折り畳み傘だったりする。



東北セルラー時代からauを20年以上使い続けているワタクシでありますが
何故サブ機をau系UQモバイルにしなかったのかと申しますと・・・

UQ三姉妹より吉岡里帆の方が好みだから。(*´Д`*)(←ソコか?ホントにソコなのか?)



またケース買わないとだな~

6sと8は同じカタチなのでパッと判別できるように色だけは変えた。(^^;)



因みにこのケータイは愛人用。( ̄▽ ̄)

・・・ではなく
お仕事用です!(`д´)ゝ←そりゃそうだろな


早速アレやコレやとやって・・・知恵熱が出そうであります。(笑)



↓コレを押していただけると・・・元チャリ屋、更に増設を検討。(←それはない)
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

関連情報URL : https://www.ymobile.jp/
Posted at 2019/01/07 02:41:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | なんだかな | 日記
2019年01月06日 イイね!

MFゴースト 4巻

MFゴースト 4巻MFゴースト 4巻
 しげの秀一・著
 講談社 ヤンマガKCスペシャル
 2019/1/4発売

3巻から4ヶ月・・・
いつも通りamaz●n予約で届いちょりました。
読んだは昨夜(てゆーか今日深夜)2時半過ぎ。(^^;)



内容紹介
*******************
西暦202X年。世界中で爆発的な人気を誇る公道レースが、日本に存在した。レースの名は「MFG」。その開幕戦も勝負の2周目。藤原拓海の教え子、片桐夏向は観客、解説さらに神フィフティーンですら理解不能なテクニックで、欧州のモンスターマシンを猛然と追いかけるのだった。
*******************


えー
カナタがレースに使用しているトヨタ86、202X年に中古で170万とのことです。

今日現在、carview!中古車で見ると86は最安98万~最高703万(GRMN)であります。
欲しい方は我慢してないで乗っておきましょうね。(←ナンのこっちゃ)


MFGのバトルも終盤に入り

ヤバいゾーンに突入していきます。


で、突然また聞いたことがある名前が出てまいりますが・・・

誰だコレ。・・・となったのは否めません。(^^;)
そしてケンタは地上げ屋になったのか。(爆)


MFG第1戦、終了。続々とゴールへ。

ステージを変え、今シーズンはあと4戦。
バランス良くチューンできていった方が勝つようになるのかな~。


しげのセンセの作品、インターバルが面白かったりしますし

5巻も楽しみにしたいと思います♪



↓コレを押していただけると・・・元チャリ屋、実は第2戦から劇中に登場します。(←どんな嘘だ)
にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村


Posted at 2019/01/06 13:08:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | Books(マンガ) | 日記

プロフィール

「すみませんコメ返遅れます🙇」
何シテル?   10/13 23:50
ラーメン好き。乗り物好き。 指定難病72 下垂体性ADH分泌異常症 中枢性尿崩症 罹患のヲッサンです。(^^;) 2009年より「チャリ屋」という...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

   1 23 4 5
67 8 9 1011 12
1314151617 1819
20 212223 2425 26
27 28293031  

リンク・クリップ

(新)チャリ屋 on Instagram 
カテゴリ:チャリ屋の別荘?
2017/12/12 02:43:12
 
にほんブログ村 
カテゴリ:チャリ屋の別荘?
2011/06/27 22:22:30
 
(新)チャリ屋 on X 
カテゴリ:チャリ屋の別荘?
2010/07/20 00:40:34
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
22台目。 2024年 “本田宗一郎 生誕日” 11月17日納車。 6BA-JG3、ベー ...
ホンダ S660 ホンダ S660
21台目。オープンカーとしては7台目。 2020/10/31納車。 3BA-JW5 β( ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
20台目。2019/7/28納車。 1.3ℓ CVT・FFの中古車。(2008年式・GE ...
ホンダ ビート 弐代目BEAT (ホンダ ビート)
チャリ屋18台目 オープンカーとしては6台目 「弐代目BEAT」5MT。 当然中古購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation