• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(新)チャリ屋のブログ一覧

2022年09月19日 イイね!

げんつき 相模大野女子高校原付部 全4巻

げんつき 相模大野女子高校原付部 全4巻げんつき 相模大野女子高校原付部 全4巻
 アキヨシカズタカ・著
 MFコミックス フラッパーシリーズ
 メディアファクトリー


いつものAmaz●n川漂流中に見掛け・・・
つい手を出してしまった原チャリ漫画です。
2013~2014年の発売だった模様。

発見はAmaz●n川ですが購入は某フリマサイトというオチ。
ナットク価格でサクッとセット出品されていたので。😁


内容紹介(1巻)
*******************
放課後180min.の冒険旅行! 少女は心に原動機をつけて無限の旅に出る!
相模大野女子高に通う沙耶と詩は「原付部」に入っている。放課後になると125ccの原付に乗って、ちょっと遠目のご近所へ小旅行。近すぎて知らなかった土地の魅力に触れていくのだ。ひなびた温泉、不思議な地名、気がつかなかった歴史スポット。彼女らの住む神奈川を舞台に、軽やかに少女達は走る!

*******************

というワケでミニバイク研究会 “げんつき部” のお話です。


メインキャラは沙耶ちゃんと詩ちゃん。

2ケツでおわかりの様に “原付” とはいえ “原付二種” なんですね。
50~125ccで最高速度60km、小型自動二輪免許が必要になるんですよ、奥さん。
ついで言うと90ccまでが黄色ナンバー、90~125ccがピンクナンバーという区別。
親切な説明by元ピンクナンバー乗りの俺氏。(フッ)



色んな原チャリが出てまいります。


好き者というか変態多めといった印象で・・・(褒め言葉w)


勿論、ちゃんとしたおバイク系のお話も出てまいります。

そういえばモンキーはブロックタイヤからTT100に換えてたっけなぁ(遠い目)


内容紹介の通りですが・・・

舞台はザ・神奈川県といった感じです。



そこに行き、歴史を学んだりして・・・結構オマジメな内容だったりします。
てゆーかそこら辺は大真面目なレベルだと思います。


(2巻)
神奈川散策全方位! 日本一周完遂!? 女子高生のそぞろ走り、満開!
原付に乗れば少し遠くがぐっと身近に! 見たい! 知りたい! 味わいたい! 女子高生の沙耶と詩は今日も気になった場所へと原付で移動! 海底、鶴間、水道みち。冒険心をうずかせて、軽やかに街を走り抜ける。一方ふたりが所属する原付部の部長は日本一周の夢を果たすため、大分県の国東へ。原付は無限だ!

(3巻)
バイク好きな女子高生たちの、神奈川ハッピー・ツーリング!
相模原市の宇宙科学研究所を訪ねたり、ラリーに参加して写真撮影や競走したり、と今回も楽しいツーリングをする原付部の女子高生メンバーたち。風とともに散策気分を満喫!

(4巻)
バイク好きな女子高生たちの、神奈川ハッピー・ツーリング!
相模大野の沼地跡を訪れたり、海老名の廃駅跡に行ってみたり、と今回も楽しいツーリングをする原付部の女子高生メンバーたち。風とともに散策気分を満喫!


↑といった感じで神奈川各地を巡ります。
風来坊な部長もおりますがけどw


ちょっとだけ
ちょっとだけ・・・
百合系な要素もございます。リルビット。


そして何故か

某漫画の重要キャラが登場していたりもして・・・🤣


(色々と)うん、なるほど。といった具合であります。(←どんな具合だ)


著者のアキヨシカズタカセンセは今
国東半島風土記『かたるし』という・・・
“バイク遍路” をプロデュースされてるんですな。YouTube10分番組とか。
この漫画よろしく・・・バイク&歴史好きなワケですね。ナットクであります。


ナカナカ面白かったです♪

コチラ、キニナル方は・・・ダウンロード購入or中古探しですね☝
ダウンロードってのがイマドキだよなぁ



↓コレを押していただけると・・・元チャリ屋、地場の歴史についてもう少し興味を持ちます。😅
にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

Posted at 2022/09/19 15:07:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | Books(マンガ) | 日記
2022年09月18日 イイね!

イオン特注トミカ AEONチューニングカーシリーズ Honda N-ONE

イオン特注トミカ AEONチューニングカーシリーズ Honda N-ONE「今日のトミカ」

イオン特注品ですな。
AEON チューニングカーシリーズ
第17弾 Honda N-ONE(ワンメイクレース仕様)
であります。

2014年の発売だった様ですな。
※コチラは当然旧型になりますよ、奥さん。


N-ONEによるワンメイクレース
“N-ONE OWNER‘S CUP” 参戦車両なワケですね👆



ゼッケンは① 実在したのかしら?


けつ。


サイドビュー

リアドアの内側にロールバー?

・・・ではなくお馴染みのギミックが透けてるワケですな。😁

全体的にイイ雰囲気だと思います👍


オリジナルモデルと並べてみる。

そりゃ、色しか変わらんて。🤣←



N-ONE、今でも欲しい1台なんですよね~(遠い目)

そんなワケで「今日のトミカ」でした。💁‍♂️



↓コレを押していただけると・・・元チャリ屋、とりあえずDラー行ってきます。(何しに)
にほんブログ村 車ブログ ホンダ(車)へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

Posted at 2022/09/18 12:06:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | TOMICA | 日記
2022年09月16日 イイね!

麺や 笑華 「中華そば(煮卵トッピング)」

麺や 笑華 「中華そば(煮卵トッピング)」ハッハッハ。
ホリデーラーメン野郎(次男)だ。( ̄▽ ̄)
2022年18杯目

9/16夜の部。
TOKYOからやってきた
ヘタレBROS.弟分と4年ぶりの再会。
サッパリ系ラーメンを食いたいということで
向かったのは・・・麺や 笑華であります。


メニューチェック。

嗚呼、学生証持ってくりゃ良かったな・・・(ヲイ)


オーダーしたのは

シンプルに「中華そば」煮卵トッピングであります。
昼間も中華そばを食っていた気がするけど無問題w


麺リフト。

少し硬めの細麺ストレートですやね。


鶏を感じるスープ、浮いてる油が少し多く感じたモノの・・・旨し。
穂先メンマ、良い仕事しております。
トッピングした煮卵様はシットリ系。
3種のチャーシュー様。コレがまた・・・最&高ですね。マジ旨。


ズルズル、ハフハフ・・・

アッという間に干しちゃったっス。

本日も大変美味しく頂きましたっ!
同行者も満足した模様。
次回は塩に流れてみよう・・・


そうそう。
久しぶりに会えてよかったわ。
次に会うのはまた4~5年後になるのだろうかw
ヲッサン化も甚だしいな🤣




麺や 笑華
福島県郡山市並木4-5-9
Tel 080-9639-0877
営業時間 11:00~15:00 17:30~21:00
月曜定休
公式Twitter



↓コレを押していただけると・・・元チャリ屋、笑いながら麺を啜ります。(むせるわ)
ブログランキング・にほんブログ村へ
PVアクセスランキング にほんブログ村

Posted at 2022/09/17 01:30:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | food&drink | 日記
2022年09月16日 イイね!

金丸本店 「金丸本店中華そば 煮卵入り」withから揚げ

金丸本店 「金丸本店中華そば 煮卵入り」withから揚げハッハッハ。
ホリデーラーメン野郎(次男)だ。( ̄▽ ̄)
2022年17杯目

9/16昼の部・・・
休みが一緒だった娘と二人でラーメン行脚。
大玉村のあそこに行くかと出掛けたモノの
あっ、実はあそこも気になってたのよね~と
本宮市の金丸本店に吸い込まれました。


メニューチェケ。

ふむふむ。醤油・味噌・塩・・・と、セット物も充実ですな。


今日のところは定番の

「金丸本店中華そば 煮卵入り」大盛りをオーダーしてみました。


麺リフト。

プツプツと歯切れの良い麺ですな♪


鶏を感じるスープを味わいつつ・・・コレコレ。

チャーシュー様も鶏肉なんですな。なるほどの一体感。
煮卵様もシットリ系で旨し。


“鶏料理専門店” を謳うお店さんのから揚げ。
単品もアリだったので迷わず注文。(オーダーは2コから)

なんとも柔らかジューシー♡
こりゃあ旨い♪


スープは干さなかったモノの・・・
本日も大変美味しく頂きましたっ!



金丸本店
福島県本宮市本宮中條68
Tel 0243-34-2014
営業時間 11:00~14:00(L.O.) 17:00~20:00(L.O.19:40)
月曜定休



↓コレを押していただけると・・・元チャリ屋も本店で修行してきます。(何処の?)
ブログランキング・にほんブログ村へ
PVアクセスランキング にほんブログ村


Posted at 2022/09/17 00:57:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | food&drink | 日記
2022年09月11日 イイね!

スーパーカブ 7巻

スーパーカブ 7巻スーパーカブ 7巻
  蟹丹(著) トネ・コーケン(原作)
  博(キャラクター原案)
  角川コミックス・エース/KADOKAWA
  2022/9/9発売

みん友氏の発売日購入ブログが先でしたね。
いつも通りAmaz●n予約で9/11着でした。
しかし6巻から1年、長かったですな・・・😂



内容紹介
**********************
まだ見ぬ頂へ! 富士山チャレンジ再び!
礼子からスーパーカブによる富士登頂のバイトに誘われた小熊は登頂のために用意されたクロスカブでの富士登頂を開始する。悪路に高山病、様々なトラブルの中、二人は富士登頂を達成することが出来るのか?

**********************
byKADOKAWA HP


という訳で

小熊ちゃん、誘われておりますw


クロスカブでキメた二人。

えぇ、内容紹介通りの流れです。😅


・・・!?😳

“様々なトラブル” の一つといって良いでしょうかw


そして・・・


良い表情ですね♪


7巻はほぼ『富士山チャレンジ』がメインですね。
入り込んで読んでいくとアッという間でした。


学校でのストーリーも少しだけ。

「カブ萌え~」となってしまう画ではないかと思われ。
って、カブに限らず好きなジャンルの乗り物を並べれば何でも萌えますわな。😅


うん。
今巻も良かった♪

速攻で8巻も読みたいトコロです。待ちましょう。



その前に・・・
なんと礼子が主人公となったスピンオフが来月発売されるとの事!

漫画スーパーカブワールドの広がり、楽しみですな♪



↓コレを押していただけると・・・元チャリ屋、スピンアウトして消えます。(キャー)
にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村


Posted at 2022/09/17 00:12:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | Books(マンガ) | 日記

プロフィール

「@BLACKOUT やはり。やっとみん活?動きだしてもあまりにアレでコレだったので・・・SF予選ブログも二日がかりでしたから」
何シテル?   08/17 09:56
ラーメン好き。乗り物好き。 指定難病72 下垂体性ADH分泌異常症 中枢性尿崩症 罹患のヲッサンです。(^^;) 2009年より「チャリ屋」という...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

     1 23
456 78910
1112131415 1617
18 19 2021222324
2526 27282930 

リンク・クリップ

(新)チャリ屋 on Instagram 
カテゴリ:チャリ屋の別荘?
2017/12/12 02:43:12
 
にほんブログ村 
カテゴリ:チャリ屋の別荘?
2011/06/27 22:22:30
 
(新)チャリ屋 on X 
カテゴリ:チャリ屋の別荘?
2010/07/20 00:40:34
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
22台目。 2024年 “本田宗一郎 生誕日” 11月17日納車。 6BA-JG3、ベー ...
ホンダ S660 ホンダ S660
21台目。オープンカーとしては7台目。 2020/10/31納車。 3BA-JW5 β( ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
20台目。2019/7/28納車。 1.3ℓ CVT・FFの中古車。(2008年式・GE ...
ホンダ ビート 弐代目BEAT (ホンダ ビート)
チャリ屋18台目 オープンカーとしては6台目 「弐代目BEAT」5MT。 当然中古購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation