• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(新)チャリ屋のブログ一覧

2025年01月21日 イイね!

さんくるげ 「生醤油らぁ麺」

さんくるげ 「生醤油らぁ麺」2025年2杯目、で・・・
1/21 “1軒目” とw

なんとなくスイッチが入ってソロラー活。
Nワンに乗って朝ラーの名店へ。

先ず向かったのは・・・
福島県田村市滝根町、神俣駅前にある
さんくるげであります💁‍♂️


先ずは券売機様にご挨拶。


以前は塩だったので・・・(だいぶ前だけどw)

今回は「生醤油らぁ麺」をチョイスです✋


麺はこんな感じ

平打ち麺なのです


スープを一口・・・ “生醤油” マジで際立ちますね~😮
麺もスープ様に良く絡んでウマウマです。
柔らかいチャーシュー様もまさにZEPPIN。


いやぁ、コレは干すでしょう・・・

本日も大変美味しく頂きましたっ!
次回は塩リターンズだな
もっとチャーシュー様も味わいたいと思いつつ・・・




さんくるげ
福島県田村市滝根町神俣梵天川52
Tel 0247-78-2552
営業時間 7:00~12:00(スープ無くなり次第終了)
土・日・祝日休み
オフィシャルHP



↓コレを押していただけると・・・ボク、よんくるげ。(意味不明)
ブログランキング・にほんブログ村へ
PVアクセスランキング にほんブログ村


Posted at 2025/02/06 01:17:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | food&drink | 日記
2025年01月05日 イイね!

クルマ買う予定も無いのにDラーの初売に行って「Hondaオリジナルどんぶり」を貰ってきちゃったぜ、ってハナシ。

クルマ買う予定も無いのにDラーの初売に行って「Hondaオリジナルどんぶり」を貰ってきちゃったぜ、ってハナシ。タイトル長いわ←
まぁ
まんま、なんですけどねw

1/5
試乗or査定or商談にて
『Hondaオリジナルどんぶり』
が頂けるということだったので・・・
とりあえずDラーに寄ってみました✋

勿論クルマ買う予定は全く無い←


以前の様な “初Honda” という呼称も消え
アレやコレやと入った福袋が貰えるとかは無くなったんですなぁ
てゆーか年末恒例だったカレンダーも無くなった様で・・・
(販促物は全て “販社による” んでしょうけどももも)


んでもって
営業担当・K氏に会うと・・・

特に商談したワケでもアレしたワケでもなく

『Hondaオリジナルどんぶり』頂いちゃいましたっ!
ついでにラーメンも貰っちまったぜぇ~



東北だけのアイテム?なんでしょうか


開封の儀

もっと小さいかな~とか思ってたけど
大盛りラーメンがイケるサイズでした♪


イイねイイねイイね👍


裏面・・・東北の主張、強めですw



ありがとうございますっ!
大切に使わせていただきます!😁



↓コレを押していただけると・・・おとなしいボクも主張強めに。
にほんブログ村 車ブログ ホンダ(車)へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

Posted at 2025/02/05 01:38:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | なんだかな | 日記
2025年01月05日 イイね!

若大将チェーン 本店 「唐揚げらーめん」

若大将チェーン 本店 「唐揚げらーめん」1/5
2025年のラー初めは・・・
中華レストラン?色々選べる食堂?からっ!

というワケで
カミさんと娘氏と3人で立ち寄ったのがコチラ
R49線沿いにある若大将チェーン 本店です。
基本はラーメンをはじめとした中華系から
定食やうどん蕎麦まで何でもござれ👋

メニューチェック



ラーメンの部分だけ見てても結構なバリエーションなのデス💡

内容的に中華感強め?
後半はうどんそばやアレやコレやと選び放題なんですぜ😉


なんとなく食べたくなってオーダーしたのは・・・

「唐揚げらーめん」であります♪


デフォの麺はこんな感じ

スルスル入ってきます


デカい唐揚げ様を食べつつラーメンを啜る。
コレは幸せな時間やぁ~😚


そりゃもうアッサリ完食、ですやね♪

本日も大変美味しく頂きましたっ!
また来たら・・・
うん、またその時の気分で考えられる豊富なメニューですな👍



若大将チェーン 本店
福島県郡山市田村町金屋二本木69-2
Tel 024-944-5513
営業時間 10:30~21:30
定休日 不明



↓コレを押していただけると・・・話題豊富な男になります(は?)
ブログランキング・にほんブログ村へ
PVアクセスランキング にほんブログ村



太麺、選べます
Posted at 2025/02/05 01:16:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | food&drink | 日記
2025年01月02日 イイね!

2024年12月のPVレポを晒してみる。

2024年12月のPVレポを晒してみる。1/2
あけまして・・・
というワケで2024年12月のPVレポートです。←
月間トータルで5,140という事でした。

12月のブログも最近の良くない流れで
月を跨いでからのアップがほとんどだったり💧
あとは整備手帳を少しだけ上げたけど・・・
正直、無気力状態に陥ってたのは確かです🙅‍♂️


2024年トータルPV数は108,211といった数字でした。

覗いてくれた皆様に感謝であります。
2025年もよろしくお願いいたします!🙇



にほんブログ村 車ブログ ホンダ(車)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 車ブログ 軽自動車へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
Posted at 2025/02/04 01:20:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | PVレポート報告 | 日記
2024年12月29日 イイね!

らーめん工房 味噌屋 「白こく味噌ラーメン」

らーめん工房 味噌屋 「白こく味噌ラーメン」 12/29 夜ラー

ハッハッハ。
ファミリーラーメン野郎(次男)だ。( ̄▽ ̄)

カミさんと娘と3人でラーメンディナーを。
昼もラーメン食ってた気がするが・・・ま、イイかw
そしてコレが2024年のラーメン納め。
僅か年間16杯でフィニッシュとは・・・⤵
因みに娘はコレで年間173杯という事でした💦

向かったのは
郡山市磐梯熱海にある味噌屋であります😎


メニューチェック

辛味噌のビジュが山形のアレに似てる気が・・・(気にしたら負けだなw)


てな訳で2024年〆のラーメンは

「白こく味噌ラーメン」 でありますっ!


麺リフト

味噌の香りが良いですやね♪


デフォの味噌屋ラーメンよりマイルドな味わいが魅力であります。
チャーシュー、メンマ、ネギが良い仕事してくれます。


サクッと完飲。

本日も大変美味しく頂きましたっ!
濃いめの味噌、良いですよん♪



らーめん工房 味噌屋
福島県郡山市熱海町高玉字南麻生沢1-97
TEL 024-984-4000
営業時間:11:00~20:00
年中無休



↓コレを押していただけると・・・ワタクシもよりマイルドに。(意味不明)
ブログランキング・にほんブログ村へ
PVアクセスランキング にほんブログ村



Posted at 2025/02/04 01:00:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | food&drink | 日記

プロフィール

「@シュワッチ隊長 こんなん見てたりしましたが・・・ https://www.youtube.com/watch?v=ENXFjPcea5k&list=PLTLwLaouAEy3sxx-iNhAPu1RNbXSESurQ 😏」
何シテル?   11/25 00:36
ラーメン好き。乗り物好き。 指定難病72 下垂体性ADH分泌異常症 中枢性尿崩症 罹患のヲッサンです。(^^;) 2009年より「チャリ屋」という...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

(新)チャリ屋 on Instagram 
カテゴリ:チャリ屋の別荘?
2017/12/12 02:43:12
 
にほんブログ村 
カテゴリ:チャリ屋の別荘?
2011/06/27 22:22:30
 
(新)チャリ屋 on X 
カテゴリ:チャリ屋の別荘?
2010/07/20 00:40:34
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
22台目。 2024年 “本田宗一郎 生誕日” 11月17日納車。 6BA-JG3、ベー ...
ホンダ S660 ホンダ S660
21台目。オープンカーとしては7台目。 2020/10/31納車。 3BA-JW5 β( ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
20台目。2019/7/28納車。 1.3ℓ CVT・FFの中古車。(2008年式・GE ...
ホンダ ビート 弐代目BEAT (ホンダ ビート)
チャリ屋18台目 オープンカーとしては6台目 「弐代目BEAT」5MT。 当然中古購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation