• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メタリコのブログ一覧

2012年06月10日 イイね!

★スウィートメモリー・ヲフ★

★スウィートメモリー・ヲフ★いつものモラージュでヲデヲフ(・∀・)

ちゃとら~☆さん主催で、ホロンさん、備忘録さん、
ゆもっちさん、メタリコの5名♪

詳細はフォトギャラ参照願います(;´∀`)





長男の部活が12:30に終わるとのことで、帰ってきて速攻で出発w
いつもの少燃費運転ではなく、制限速度目一杯で会場に向いました。

着くと雨もあってか予想通り満車(;´∀`)
空きが出るまで、グルグルしていると、
10周ほどしたところでちゃとら~☆号とホロン号の間の車が出てくれたので、
そこに駐車できました。ラッキー(・∀・)



ゆもっちさんの車が写ってません・・・
すみません(;´∀`)

ゆもっちさんはお初でしたが、何回もやりとりしてたので初対面の気がしませんでした(笑
それにしてもホロンさんのアスリートもそうですが、音場が高いですね~(・∀・)
タイムアライメントとか使うのでなければTWはキック設置の方が有利なんでしょうか。

備忘録さんとは昨年の夢の島以来。
まあいつもやりとりさせて頂いてるので、ぜんぜん久しぶりの気がしませんが(爆
勝手にジャズ系のCDを聴きまくりましたw
今度はいろいろその手のジャンルを教えて下さいませ♪

ちゃとら~☆さん、ホロンさん、今回も楽しかったです。
みなさま、ありがとうございました。




☆6/4~10に聴いたアルバム
①エレクトリック・ライト・オーケストラ 「Discovery」 ※2回
②ジューダス・プリースト 「Unleashed In The East」
③バッド・イングリッシュ 「Bad English」
④プリンス 「Purple Rain」
⑤ライオネル・リッチー 「Can't Slow Down」
⑥ZZトップ 「Afterburner」 ※2回

この記事は、オーディオオフ会(^^)について書いています。
Posted at 2012/06/10 08:57:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年06月07日 イイね!

エロトップw

エロトップwG県O市のHMVで購入w

いつもの1,000円CDです。








左:ZZトップ 「Afterburner」 1985年

右:エレクトリック・ライト・オーケストラ 「Discovery」 1979年


ZZトップのこのアルバムはリアルタイムで聴いてました。

ちょうどCDが普及し始めの頃で、友人がレコードではなくCDを買い、
レーザーディスクデッキで再生していたのを覚えてます。
そこからカセットに録ってもらって・・・(・∀・)

ZZトップの中では一番売れたアルバムにも関わらず、
コアなファンからは最も嫌われているという不思議なアルバムw

音はシンセ使いまくりのハードロックで、もちろん私は大好きです(・∀・)


ELOは以前、喜喜さんもブログで上げておられました。
これまた彼らのアルバムでは一番売れたのでしょうか。
アマゾンで確認すると最高傑作だとか?

電車男のテーマソングの入った「Time」というアルバムしか聴いたことがなく、
しかもあまり印象がよくありませんでしたが、この「Discovery」は良さそうです。

Disco + Very というだけあって、当時のディスコ音楽っぽいのが良い感じw

たしか奥田民生もELOのファンだったような。。。
”ヒゲとボイン”やパフィの”アジアの純真”などは影響受けているのがわかります(;´∀`)


ZZトップの動画は過去"Sleeping Bag"、"Rough Boy"、"Stages"と使ったので、
4枚目のシングルのこれで♪




なんか笑わせる(;´∀`)
Posted at 2012/06/07 20:03:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | CD | 音楽/映画/テレビ
2012年06月05日 イイね!

DIATONE SOUND. NAVI NR-MZ60

DIATONE SOUND. NAVI NR-MZ60 この記事は、カーナビ??について書いています。

三菱電機がダイヤトーンブランドで
カーナビを発表しておりましたw

詳細はこちら




いろいろ書いてありますが、元ネタは、三菱ブランドの「NR-MZ50」で、
そいつに高性能なDACやDSPを載せたものみたいですw

そういえば、三菱のAV一体ナビは「望外に良い音がした」と前に何かで読みましたが、
USB接続がジャンクションBOXを介しての取り付けだったので無視しておりました(;´∀`)

残念ながら見た目も再生フォーマットも普通なので、
それほどそそられないのが正直なところです。

アルパインIVA-D800Jのように1DINインダッシュとかなら良かったのに(;´∀`)





ダイヤトーン、ならぬ”アウトロー・トーン”w

アルバム「Load」のラストナンバー。 ※動画はシンフォニーバージョン
辛口ファンの間で「この曲で『Load』は救われた」なんて言われてます。

まあ普通の人には、こんな曲を延々10分も聴かされるのは、
苦痛以外の何ものでもないと思いますが(;´∀`)
Posted at 2012/06/05 22:34:37 | コメント(12) | トラックバック(1) | ナビ | クルマ
2012年06月04日 イイね!

気になるアンプ

気になるアンプこの記事は、気になるアンプ Qrino PA-7について書いています。


カロッツェリア PRS-D700
定格125W x 2

\31,500-





ノブさんもキュリノをアップされてるように、
なんか最近、小型デジタル2chアンプが目につきますね(・_・;)

おまけにこれはハイエンドシリーズなのに、とってもお買い得に思えるのは気のせい?

コンセプトはBEWITHのモノアンプがヒントなんでしょうけど、
サイト見てると夢があってイイ感じです(汗


まあ、私にはフォノン340Cと第一フェーズ254mmTがありますから!

とはいえ、ちょっと買ってもイイかな~なんて思ったり思わなかったり・・・(爆





がんばったパイオニアさんに、この曲をプレゼントします(爆
Posted at 2012/06/04 21:59:50 | コメント(12) | トラックバック(1) | オーディオ | クルマ
2012年06月03日 イイね!

悪英語

悪英語中古CD購入。
ブックオフで250円。

1989年 バッド・イングリシュ「Bad English」

先日ブログネタにしたバンドですw




特長は、歌の上手いボーカル、ジョン・ウェイトと
ジャーニーのギタリスト、ニール・ショーンでしょうか。
ドラマーもワイルドでイイ感じです。





この1stアルバムはさすがの力作。

当時は私もこの手の音楽に飽きて無視していましたが、
やっぱり良いものは良いですね(;´∀`)


☆5/28~6/3に聴いたアルバム

①オアシス 「Defenitely Maybe」
②デュラン・デュラン 「Greatest」
③ユーリズミックス 「Greatest Hits」
Posted at 2012/06/03 18:28:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | CD | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「さらば熊本( ´Д`)y━・~~」
何シテル?   06/21 18:52
音楽を聴きながらドライブして日帰り温泉に行くのが好きです。 カーオーディオも好きですが、手軽に楽しんでます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

      1 2
3 4 56 789
10 1112 1314 15 16
17 18 1920 212223
24252627 282930

リンク・クリップ

フィット ナビ周りバラし 配線見直し② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/06 19:05:24
DRX-9255 電源線他 取替 (・ω・)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/20 19:31:57
デジタル出力対応ヘッドユニットまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/31 22:01:47

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) 霧隠才蔵 (ホンダ フィット(RS))
2014.10.04納車。インプレは徐々に。 ■2014.10.08追記 納車されてか ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
①給排気  ・Zowieオリジナルエキマニ  ・Zowieオリジナルセンターパイプ  ・ ...
スバル インプレッサ メタリカ~ノ♪ (スバル インプレッサ)
インプレッサS-GTの5MTです。 静かで乗り心地も良く燃費も立派なエコカーです。 家族 ...
その他 秘密 ロンサム・レディボーイ (その他 秘密)
部屋です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation