• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月12日

『日本車はつまらない』とか…『最近の日本車はつまらない』とか…果たして、真意の程は…

『日本車はつまらない』とか…『最近の日本車はつまらない』とか…果たして、真意の程は… はいはい、『欧州車の良さは乗ればわかる(キリッ』







国産車重い:もっと軽量化しろ 外車重い:剛性感がある
国産車軽い:剛性不足 外車軽い:剛性十分
国産車高い:ボッタ栗 外車高い:妥当
国産車安い:安物 外車安い:バーゲンプライス
国産車ハイパワー:無駄 外車ハイパワー:刺激的
国産車ローパワー:物足りない 外車ローパワー:必要十分
国産車派手デザイン:恥ずかしい 外車派手デザイン:素晴らしい
国産車地味デザイン:華が無い 外車地味デザイン:シンプルイズベスト
国産車低燃費:エゴ 外車低燃費:エコ
国産車高燃費:こんな時代に全く… 外車高燃費:気にしない
国産車頑丈:それだけが取柄 外車頑丈:完璧
国産車故障:ポンコツ 外車故障:それも愛嬌
国産車オーバーステア:危険な車. 外車オーバーステア:楽しい車
国産車アンダーステア:退屈な車 外車アンダーステア:安心な車
国産車パクリ:ポリシー無いの? 外車パクリ:こっちが先でしょ?
国産車脚硬い:乗り心地悪い 外車脚硬い:スポーティ
国産車脚柔かい:フニャフニャ 外車脚柔かい:乗り心地良い
国産車排気音大:うるさい. 外車排気音大:やる気にさせる
国産車排気音小:歩行者危ない 外車排気音小:優れた静粛性
国産車高評価:メーカーの犬 外車高評価:当然
国産車低評価:当然 外車低評価:車音痴にはわからない
国産車アイドリング:振動が酷い 外車:車の鼓動が体に伝わってくる

…と言うテンプレが有名なくらいですから…( ̄。 ̄;)

それに、ヒョロンカは…『最近の日本車はつまらない』…『日本車はつまらない』…と判で押したように(あ、コレもテンプレか…大汗)リフレインする…

へえぇ~…そうなんやぁ~…

と言う事で、我が愛車たる『急行形気動車キハ588』(敢えて特急形と言ってないところがミソ)ことスバル・レヴォーグ2.0GT-S アイサイト(DBA-VMG)なのだが…
alt
…因みにトランスミッションは…リニアトロニック…

ほおら…みんカラの『意識高い系()』会員の皆様方は…
脊髄反射的に『CVTガー!』とか『ラバーバンドフィーリングガー!』と仰るでしょうね…

実際に運転してみますと…不自然なフィーリングは別に無いですけどぉ~♪

ここで…洗脳動画…いや…参考動画

FA20直噴ターボ (DIT)がもたらす300PSの出力のおかげで、ヘンなフィーリングも感じなくなっているかも…

それから…正確なハンドリングも気に入ってます。
だから、何も『制限速度を大幅に上回る速度』で走らなくても充分楽しめます…
高速道路のインターチェンジやサービスエリア・パーキングエリアへのランプウェイを走るだけでも…それどころか、ウチの団地の周回道路を30㎞/h程度の速度で走っても充分楽しめますよ♪

まあ、ケチ付けたい人は…乗らなきゃエエ!
※欧州車が悪いと言うわけでは有りませんよ。誤解無きように!
日本車が欧州車に並んだと言う事です♪


以上!
=================================================================================

オマケ!

いやはや日本車も頑丈になったものですよ♪

P.S.
マトモに表示されたか如何だか…

謎が解けました!(*・ω・*)

↓コレのチェックをウッカリ外していたみたい…(^_^;)
『HTMLタグの入力を許可します。
※通常はこのままでOKです。

チェックを外すと、あらゆるHTML表記が無効化され、文字列として表示されます。』

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/06/13 00:39:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

赤城が届きました‼️
ミッキーたんさん

デリカ弄りとラーメンランチ🍜 太 ...
hajimetenootsukaiさん

温泉♨️紀行…😅
tom88_88さん

ストロベリームーン
M2さん

【200名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

「梅雨前にガラスコーティングでピカ ...
VELENOさん

この記事へのコメント

2019年6月13日 5:00
レボーグの2Lの280馬力の日本での価格は世界的に見てもあり得ない低価格で高性能な車ですね。欧州車で近い性能の車だと+300-400万円出さないと買えない。
コメントへの返答
2019年6月14日 4:23
同じ『縦置きエンジン』+『AWD』のアウディA4アバント2.0TFSIクワトロですと仰るとおり+300万円ですね…

ダイナミックなドライビングプレジャーを味わえる車としてはレヴォーグやWRX-S4はお買い得ですよね♪
2019年6月16日 11:43
レヴォーグを初めとするスバル車、安全性ではダントツの高評価だったそうですね。
そういうところをしっかり作り込むスバルというメーカーは、やはり哲学があって素晴らしいなぁ、なんて思う次第です。
コメントへの返答
2019年6月16日 22:15
スバル車やマツダ車はボディが頑丈で安全性能も高められてますよね。
仰るとおりメーカーの心意気が感じられますよね♪

プロフィール

「なにい!「"若山 耀人" に一致する情報は見つかりませんでした。」だと!?
ウソコケ!
全く、ここの情報は使えん!👹」
何シテル?   05/04 11:32
ハンドルネームはTVドラマ『鉄道公安官』のオープニング&エンディング曲だった、 サーカスの『ホームタウン急行(Express)』が由来です。 旧ハンドルネー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

閉館まで、残りあと約1ヶ月 鉄分補給スポット。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/06 00:18:46
航海の数だけ、物語がある。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/06 00:17:56
私が好きな曲・・・♪Wanna Be Startin' Somethin' (by Michael Jackson)・・・“何かを始める”・・・と言う意味なのかな・・・(^_^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/06 03:06:08

愛車一覧

スバル レヴォーグ キハ588 (スバル レヴォーグ)
※画像は仮のものです・・・ 久々のボクサーエンジンにして、僕の歴代所有車の中では最大出 ...
スズキ ジムニー 『グフ色』のジムニー (スズキ ジムニー)
通勤及び里山へ行く時に使用。 『純正オプション多数!』(笑)
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
※画像は仮の物です VOLVO360GLEの次に購入。 レガシィツーリングワゴンですが ...
ボルボ 240 ワゴン 赤い氷河特急 (ボルボ 240 ワゴン)
'93年式 240TACK Estate 1993年10月に新車で購入。 土日、休日しか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation