• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴェドの愛車 [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2023年11月12日

グローボックス照明取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
いきなり配線後ですが(笑
エーモン開閉連動スイッチを使ってグローボックスを開けた時は点灯、閉めた時は消灯する照明です。
電源はシガーソケットから取るようにしました。(ACC連動)

シガーソケットはドライブレコーダー用の余った物を流用していましたが、配線後LEDが点かない・・・
テスターで調べると5Vしか無く・・・シガーソケット内の電圧を下げている基盤を取っ払いコードを直接ハンダ付けで解決しました。
これに気付くのに1時間無駄になっています(笑
2
LEDの貼り付け位置です。
3チップだけですがグローボックス内部を照らすには充分です。
3
開閉連動スイッチの貼り付け位置です。
この位置で問題なく使えています。
4
これくらい閉めたら照明が消えました。
これより開けると点灯します。
(青色はフットランプです)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ハスラーMR92S レーダー探知機移設

難易度:

テールランプ交換

難易度:

LED電圧計 & LEDフットライト取り付け

難易度:

オートドアロック取り付け

難易度:

バックカメラ取り付け

難易度: ★★

ミラー型ドラレコを憑けてみる( °Д°)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

はじめまして、ヴェドと申します! 2023年11月から旧型ハスラーに乗っています。 これからいじっていきますのでハスラー乗りの先輩方、色々とよろしくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ワイパーレバースイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 06:40:25
ストラットタワーバー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/11 20:38:43
クスコ ストラットバー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 22:29:09

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
カローラフィールダー14系を14年乗り、走行距離87000kmでまだまだ乗る気はありまし ...
スズキ ワゴンRソリオ スズキ ワゴンRソリオ
過去所有の車。 3年ほど前に中古で購入。 色々いじっていくうちにギャル車仕様に! 「走 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
14年間(走行距離87000km)乗りましたが、夫婦揃って普通車はお金がかかる為、売却し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation