• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月15日

欧州アルファ事情

欧州アルファ事情 オーストリアに赴任している同僚が先日一時帰国し、お土産としてアルファのカタログを持ってきてくれました。

左が全車のラインナップカタログ。
上がブラックライン(と言っても日本で発売された車両のように屋根は黒く無いようです)。
下がTI。(こちらは日本ではスポルティーバです)

ラインナップのカタログは一台1ページと簡素なのは日本と同様です。
ブラックラインとTIのカタログは見開きのみの1枚っぺらでしたが、やたらと紙質がいいです。

同僚曰く、日本のような147のカタログみたいなのは無かったとのことでした。
欧州の人は日本人のようにカタログで吟味するということが無いんでしょうかね。

欧州と言えばMTとディーゼルの印象があったのですが、カタログはまさにそのとおりです。
147はセレ搭載モデルは2.0LのTSエンジンモデル一種のみ。
他は全てMTで、エンジンは1.6TSと1.9Lディーゼルです。
日本のラインナップが2.0TSのセレしか無いのとは真逆ですね。

1.9Lディーゼルは120、150、170PSと3種あり、150、170PSのモデルは6速MTでした。
ドア数も3枚と5枚が選べます。

トップモデルのDUCATIコルセもディーゼル170PSです。
147以外のモデルもMTが主、エンジンも半分はディーゼルなのでやっぱり日本仕様とは違います。

気になるお値段は・・・
147の2.0TSセレモデルが27,100ユーロ。え!?360万円!!??
と思ったら、二酸化炭素排出量により税金が異なるそうで、アルファはなんと20%。
これ込みの価格のようです。

このへんも日本とだいぶ違いますね。
日本は車の所有に優しい国だと知りました。
ブログ一覧 | その他 日記 | クルマ
Posted at 2009/09/15 23:35:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

結局は2025年度は赤字になる!2 ...
のうえさんさん

摩訶不思議な人
もへ爺さん

それ以後のダットサンサニーの思い出
P.N.「32乗り」さん

リノベした古民家でいただくボリュー ...
新兵衛さん

紅葉を求めて、箱根に🤔終わってま ...
ケイタ7さん

握力勝負🦾
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2009年9月15日 23:44
多分、車両本体ではディーゼルの方が高いですが、税金を考えるとディーゼルがお買い得になっているはずです。
しかし、日本ではビックリしますが、最近のコモンディーゼルのエンジンは凄いですよ。CO2排出量も少ないし、燃費もプリウス並らしいんですよ。
コメントへの返答
2009年9月16日 21:43
日本ではディーゼル=悪みたいなイメージが出来上がってしまっていて、欧州のようになるには時間がかかりそうですね。

TSやV6の音をアルファの魅力のひとつと感じているので、ディーゼルはちょっと魅力的に見えませんね。

プロフィール

「横浜出張1日目から来てしまった。いくつになってもダメな私ね〜」
何シテル?   10/07 16:47
ふと気づくとクルマ2台、バイク2台→3台になっていました。 5台のうち4台がイタ娘という、イタリア大好きオサーン。 2024/11 MT07→Hyper...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

懐かしい汐薫る 安芸の小京都 ( ● ´ ー ` ● ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 18:29:43
身内の恥をさらします 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 12:39:58
グラフィックキット貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 13:16:17

愛車一覧

ドゥカティ ハイパーモタード 軽さは正義号 (ドゥカティ ハイパーモタード)
Ducati Hypermotard 698 Mono MT07から乗り換えました。 ク ...
フィアット 500 (ハッチバック) 主力戦闘機 (フィアット 500 (ハッチバック))
通勤SPとして120km/day走ってもらう、カワイイ相棒。 一般的評価基準に照らすと、 ...
ドゥカティ 999R イニシャル”D” (ドゥカティ 999R)
前オーナーによって細部にまで手が入っており、モディファイ箇所は書き上げたらきりがないです ...
アルファロメオ 147 盆栽2号(ALFA 147 GTA) (アルファロメオ 147)
なんと3台目の147。 GTAは何度も欲しいと思い、そのたび燃費とか税金とか、時にはボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation