• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月26日

ドナウ川クルーズ



会社の日帰りバス旅行で、ドナウ川クルーズに行ってきました。

オーストリアに旅行と言えば、まっ先にウィーンなんですが、
半年もオーストリアに居ながら初ウィーンでした。

しかし、この日は川下りのみ。
ウィーンの市街には美しい建造物が多数あるとのことなので、
またいずれそちらも制覇する必要があります。

川下りそのものはそんなに感動しませんでしたが、
途中で下船したDursteinという村の美しさにはやられました(笑)


フォトギャラをどうぞ

https://minkara.carview.co.jp/userid/492776/car/892831/2801372/photo.aspx

https://minkara.carview.co.jp/userid/492776/car/892831/2801377/photo.aspx
ブログ一覧 | オーストリア | 旅行/地域
Posted at 2011/09/26 03:53:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【常陸野ネストビール】クラフト🍺 ...
bighand045さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

0805 🌅💩🍱🍱🥛◎ ...
どどまいやさん

キリン
F355Jさん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2011年9月26日 10:49
景色がきれいですね。
ヨハン・シュトラウスやヤナーチェクに「ドナウ川」にちなんだ曲があるのですが、
曲はきれいなのですが、川は、あんまり美しくないのですかねぇ~・・・
コメントへの返答
2011年9月27日 1:45
川の両側の山の斜面にはぶどう畑が広がっていてきれいな場所でした。
クルーズは様々な区間があり、それぞれに景色が違うようです。

ただ、川の水は泥水色できれいとは言い難かったです。
2011年9月26日 23:40
ええ所ですね。クラシックが本当に似合いそうなええ場所ですね。
川下りはホント良い所が多いですよね。日本の川下りは何度か経験有りますが、ほんと良いですよね。
コメントへの返答
2011年9月27日 1:48
写真がぶった切りで残念ですが、7-80mくらいありそうな豪華客船も数多く見られました。

両岸の景色は奇麗でしたよ。
2011年9月27日 0:28
頭の中で「美しく青きドナウ」が無限ループになっています。(笑)
話には聞いていましたが、何泊もして何か国も通り過ぎて行くクルーズもあるとか。

教会の青、陶器のような色使いで綺麗ですねー。

そういえば、ロマンチック街道も割りと川べりの道があって、似たような風景がありました。
コメントへの返答
2011年9月27日 1:51
私たちの乗った船は、一定区間を行ったり来たりする普通の観光船でしたが、おっしゃる通り、何泊もクルーズというツアーの豪華客船も数多く見ました。

教会の色は素晴らしかったです。このセンスはさすがとしか言いようがありません。

プロフィール

「明日の8耐のお供」
何シテル?   08/02 17:29
ふと気づくとクルマ2台、バイク2台→3台になっていました。 5台のうち4台がイタ娘という、イタリア大好きオサーン。 2024/11 MT07→Hyper...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

懐かしい汐薫る 安芸の小京都 ( ● ´ ー ` ● ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 18:29:43
身内の恥をさらします 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 12:39:58
グラフィックキット貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 13:16:17

愛車一覧

ドゥカティ ハイパーモタード 軽さは正義号 (ドゥカティ ハイパーモタード)
Ducati Hypermotard 698 Mono MT07から乗り換えました。 ク ...
フィアット 500 (ハッチバック) 主力戦闘機 (フィアット 500 (ハッチバック))
通勤SPとして120km/day走ってもらう、カワイイ相棒。 一般的評価基準に照らすと、 ...
ドゥカティ 999R イニシャル”D” (ドゥカティ 999R)
前オーナーによって細部にまで手が入っており、モディファイ箇所は書き上げたらきりがないです ...
アルファロメオ 147 盆栽2号(ALFA 147 GTA) (アルファロメオ 147)
なんと3台目の147。 GTAは何度も欲しいと思い、そのたび燃費とか税金とか、時にはボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation