• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月31日

Burg Hochosterwitz

Burg Hochosterwitz オーストリア南部、クラーゲンフルートというところに見ごたえのある城があるよ、と同僚に言われ行ってききました。

ナビの言うまま車を進めるも、目的地近くになっても全く城は見えませんでしたが、ちょっとした丘を越えたらこの写真の景色が目の前に・・・・絶句・・・・

宗教戦争における重要拠点だったと同僚は教えてくれましたが、歴史的な背景も重要とは思いつつも私はこの景観に、それ、どうでもいいじゃん・・・と既にノックアウト・・

素晴らしい城でした。
自然の地形を利用しつつ、つづら折りの道を城の本丸まで導く。
敵の侵入を防ぐべく、数多くのトラップを仕掛けた門。

城本丸には、他の城同様にちょっとしたミュージアムがありました。
ここのミュージアムには数十体の甲冑やら刀やらが展示してあり、これまた見ごたえあり。
その中のひとつの甲冑は身長2.25mだった兵士のもので、ちょっと笑えるくらいデカイ!
ミュージアム内が撮影禁止だったのが残念。みなさんにも見てほしかった。

現実に存在する建造物ながら、おとぎの世界に迷い込んでしまったかのような錯覚・・・・・
どこかに勇者の剣でも埋まってるんじゃないかと、イイ歳してそんなことを想ってしまう・・・・・
しかしその感覚は、今までのどの城よりも強いものがありました。


もし、あなたがオーストリアを訪れることがあったら、ここは私の”一押し”です!!・・・が、
アクセス悪すぎなのが残念・・・・車が無いとちょっと厳しい・・・・。


フォトギャラです
https://minkara.carview.co.jp/userid/492776/car/892831/2853312/photo.aspx
ブログ一覧 | オーストリア | 旅行/地域
Posted at 2011/10/31 03:51:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

疲れました〜(*´Д`*)
SELFSERVICEさん

【オリジナル】ドライビングシューズ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

本日ランチ後😋丸広百貨店へ
くろむらさん

6台で鈴鹿峠プチバトル!あのベンチ ...
Wat42さん

ポールハプニング
ふじっこパパさん

愛車と出会って1年!
インギー♪さん

この記事へのコメント

2011年11月1日 0:08
コレは凄い山城ですねー。真に戦闘用と言う雰囲気が伝わってきます。
案外高そうですね。

リフトが農業用モノレールをモディファイしたみたいで・・・。(笑)
コメントへの返答
2011年11月1日 4:39
この地域は丘陵地帯で、周りに小高い山もあるのですが、ここは畑の真ん中に写真のような山が突然、という感じです。
時に自然は不思議なものを作るな、と思うと同時に、それをまた上手く活用したな、と感心します。

リフトはご指摘通りだと思います。山の中腹の駐車場から50mくらいを数分かけて登ってました。
長時間の恐怖は堪らないものでしょう。
2011年11月1日 23:18
なんかちょっと日本っぽい感じもありますね。
コメントへの返答
2011年11月2日 0:05
確かに!
お山の上の天守閣。
私の故郷にも同じような小山の上城があります。
かなりローカルな城ですが・・・

プロフィール

「明日の8耐のお供」
何シテル?   08/02 17:29
ふと気づくとクルマ2台、バイク2台→3台になっていました。 5台のうち4台がイタ娘という、イタリア大好きオサーン。 2024/11 MT07→Hyper...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

懐かしい汐薫る 安芸の小京都 ( ● ´ ー ` ● ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 18:29:43
身内の恥をさらします 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 12:39:58
グラフィックキット貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 13:16:17

愛車一覧

ドゥカティ ハイパーモタード 軽さは正義号 (ドゥカティ ハイパーモタード)
Ducati Hypermotard 698 Mono MT07から乗り換えました。 ク ...
フィアット 500 (ハッチバック) 主力戦闘機 (フィアット 500 (ハッチバック))
通勤SPとして120km/day走ってもらう、カワイイ相棒。 一般的評価基準に照らすと、 ...
ドゥカティ 999R イニシャル”D” (ドゥカティ 999R)
前オーナーによって細部にまで手が入っており、モディファイ箇所は書き上げたらきりがないです ...
アルファロメオ 147 盆栽2号(ALFA 147 GTA) (アルファロメオ 147)
なんと3台目の147。 GTAは何度も欲しいと思い、そのたび燃費とか税金とか、時にはボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation