• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月17日

Maybe, I had a luck.

Maybe, I had a luck. 今週の水曜日の出来事です。


アパートに帰って、電気のスイッチを押してもシーリングライトが点きません。階段の電気等々は点灯してますので、停電ではありません。

・・・ん?電気火災のような焦げたにおいがする。
どこかショートしたな・・・。

さらに調べてみると私の部屋で、点灯するシーリングライトもあればそうでないものもある。
そして色々調査すること30分。焼けたコンセント発見。


火事にならなくてよかった・・・。


不思議なのは、この焦げたコンセントと直接関係ないと思われるコンセントやシーリングライトも死んでます。

翌朝、部屋のオーナーである同僚に報告し、週末詳細調査と修理を行う約束をしました。

もひとつ運がいいのは、風呂のボイラーと電熱コンロが死んで無かったことです。
ブログ一覧 | その他 日記 | 日記
Posted at 2012/03/17 05:46:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

働くキャリアカー
Team XC40 絆さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

12時間耐久レース
★ 咲川めり ★さん

これは……
takeshi.oさん

少し涼しいさいたま市です?
kuta55さん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2012年3月17日 6:34
大事に至らず、良かったですね。
原因を調べて、根本対策をとった方が良いです。
ザルツブルグは、まだ寒いのですね。
梅が香る彼岸だというのに、東京も寒いです。
コメントへの返答
2012年3月17日 16:00
電気のショートと言えば、火災原因の上位ですので、本当にラッキーでした。

ところがザルツブルグは非常に暖かいです。
さすがに朝晩は冷え込みますが、朝の鳥たちのさえずりと相まって、まるで牧場の朝のような感じです。
2012年3月17日 7:56
大事に至らなくて良かったです。

しかし、見事に焦げてますね。

オーストリアのコンセントは、写真にある、コンセントが正規な物ですか?

マレーシアは、それに、アースが付いて三股ですね。
でも、結局、アース使わず同じようなコンセント使ってますf(^_^;
コメントへの返答
2012年3月17日 16:05
いや本当にラッキーとしか言いようがありません。

Cプラグと呼ばれるタイプで、このあたりはみんなこのタイプです。ドイツ、イタリア、クロアチア、トルコがこのタイプでした。(経験より)

本当の正規な形は、ソケットのマルにすっぽりはまる形です。写真のタイプおよび日本のコンセントは、電気の流れるピン部分で固定させるのに対して、丸いタイプはボディで固定することになり、より安全だと思います。
2012年3月18日 0:42
いや、ホントに大事にならなくて良かったですね。
maybeぢゃなくてrealyです。

関係ないコンセントに影響が出てるってことは、焦げたのがショートして逆流して壊した可能性もありますね。同じブレーカー配下なら、ほぼbingo?
お風呂とコンロは、大電力になるのでブレーカーが別なんぢじゃないでせうか。
コメントへの返答
2012年3月18日 1:16
ありがとうございます。

今日色々調べたのですが、ブレーカの一方から出ている配線が渡りになっているブレーカのグループに影響が出ているようです。

とりあえずソケットは交換しましたが、電気はからきしだめなので、お手上げです。

配電盤にはおなじみのブレーカと、ソリッドステートリレーみたいなのがありました。SSRがダメになった可能性がありますが、ダメになったサインの小窓みたいなのも無いし、どのブレーカと繋がっているのかも解らないといった状態です。

まあ、ちょいと不便な程度なんで、まだましですが。

プロフィール

「明日の8耐のお供」
何シテル?   08/02 17:29
ふと気づくとクルマ2台、バイク2台→3台になっていました。 5台のうち4台がイタ娘という、イタリア大好きオサーン。 2024/11 MT07→Hyper...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

懐かしい汐薫る 安芸の小京都 ( ● ´ ー ` ● ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 18:29:43
身内の恥をさらします 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 12:39:58
グラフィックキット貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 13:16:17

愛車一覧

ドゥカティ ハイパーモタード 軽さは正義号 (ドゥカティ ハイパーモタード)
Ducati Hypermotard 698 Mono MT07から乗り換えました。 ク ...
フィアット 500 (ハッチバック) 主力戦闘機 (フィアット 500 (ハッチバック))
通勤SPとして120km/day走ってもらう、カワイイ相棒。 一般的評価基準に照らすと、 ...
ドゥカティ 999R イニシャル”D” (ドゥカティ 999R)
前オーナーによって細部にまで手が入っており、モディファイ箇所は書き上げたらきりがないです ...
アルファロメオ 147 盆栽2号(ALFA 147 GTA) (アルファロメオ 147)
なんと3台目の147。 GTAは何度も欲しいと思い、そのたび燃費とか税金とか、時にはボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation