• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月23日

リスのテンションも上がる春

リスのテンションも上がる春 この記事は、もうすぐ、巣作りの季節です。について書いています。



おそらく日本も”春”と宣言してよい陽気になっていると思います。そしてそれはザルツブルグもです。
3月2週目頃から急に暖かくなり、先週、今週と日中は20度前後に達しています。

朝、いつも通りの時刻に目が覚めても、それは目覚ましが鳴るからでは無く外が明るいからです。

朝起きるとまず窓を開けて空気の入れ替えを行います。
おっさんだから締め切りは臭くなるんだよね。 ←ほっとけぇ!(笑)

窓を開けると、鳥たちのさえずりが凄いです。うるさいくらいです。

そして今日はこんな光景を見ました。それが写真です。
アパートの庭に7mほどの木があるのですが、その木を2匹のリス、おそらくカップル ♡ が、登ったり降りたり大忙し。

その姿は、春の訪れの喜びを全身で表現しているかのようで、その様は見ているこっちも嬉しくなりました。そして見とれ過ぎた私は危うく会社に遅刻するところでした。

でも、遅刻してもいい、と思わせる光景でした。
気持ちの良い一日を過ごせたのは、彼らのおかげです。

明日もよろしく!
ブログ一覧 | その他 日記 | 日記
Posted at 2012/03/23 04:14:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今回も‥夢を‥👍️ (2025/ ...
hiro-kumaさん

通勤時の天気は曇り空!
kuta55さん

皆様、おっ疲れ様でーす❤️
skyipuさん

R31型(?)スカイライン
パパンダさん

ようやくアルファに乗る人間になれた ...
mimori431さん

祝・みんカラ歴8年?いやいや🤫
のにわさん

この記事へのコメント

2012年3月23日 5:23
リスは、保護色なのですね。
赤いマークがなければ、何処に居るのか分からないです。鷹や狐に襲われることもあるのでしょうか。

つがいのリスだったところが微笑ましいです。春ですね。
しかし、窓の外にこんな風景が広がっているとは、羨望の念に堪えません。もう、日本には帰って来れなくなってしまうのではないでしょうか。
コメントへの返答
2012年3月23日 6:35
これが動画だったらもっと伝わると思うのですが・・・。
見れば誰もが、カップルがじゃれあっていると認識出来る光景でした。

白状しますと、3年という一応の期限がありますが、4年目のお誘いが来るよう、仕事に力が入っています。
動機が不純で恥ずかしいですが、頑張れる源なんてそんなもじゃないかな?なんて勝手に自分で正当化してます。(笑)
それが、冗談ではなくなるくらい、ザルツブルクは好きです。
2012年3月23日 6:49
春の訪れが身近に感じられ良いですね。

私は、シビックを夏タイヤには交換しましたが、
まだ、春の感じが今一つ^^;;;

青空に雪景色の山には見取れるんですけどね・・

コメントへの返答
2012年3月23日 14:54
先日のブログ、拝見しました。
雪山の景色は美しかったですね。

ブログにも書かれてましたが、道があれなら、今バイクに乗れなくても、まあ我慢できますね。
2012年3月24日 0:18
それが、首都圏はまだちょっち寒いです。天気図の変遷を見ても、高層は大分春寄りになってきましたが地表はイマイチ、足踏みを多く感じます。

小生は花粉症なので、今の季節に窓を開けると大惨事です。(笑)
コメントへの返答
2012年3月24日 6:21
私も花粉症ですが、こちらではかなり楽です。
また、日本ではくしゃみ、目のかゆみですが、今は喉のイガイガ感がメインです。
2012年4月14日 16:25
住まいは森の中ですかw

テンションの上がるリス・・・あははー、そりゃ春ですもん、全開でしょう(⌒▽⌒ゞ てへっ
冬の間、じっと春を夢見て・・・いやいや、メスの温もりを!!いやいやw

そとしてあげて下さいね!
コメントへの返答
2012年4月14日 21:16
一応ザルツブルグの市街(郊外までいきません)なんですが、要はザルツブルグも田舎ってことですね。その分自然は豊かで素晴らしいですよ。

恋する春?
いやー、もう枯れてます (笑)

プロフィール

「横浜出張1日目から来てしまった。いくつになってもダメな私ね〜」
何シテル?   10/07 16:47
ふと気づくとクルマ2台、バイク2台→3台になっていました。 5台のうち4台がイタ娘という、イタリア大好きオサーン。 2024/11 MT07→Hyper...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

懐かしい汐薫る 安芸の小京都 ( ● ´ ー ` ● ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 18:29:43
身内の恥をさらします 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 12:39:58
グラフィックキット貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 13:16:17

愛車一覧

ドゥカティ ハイパーモタード 軽さは正義号 (ドゥカティ ハイパーモタード)
Ducati Hypermotard 698 Mono MT07から乗り換えました。 ク ...
フィアット 500 (ハッチバック) 主力戦闘機 (フィアット 500 (ハッチバック))
通勤SPとして120km/day走ってもらう、カワイイ相棒。 一般的評価基準に照らすと、 ...
ドゥカティ 999R イニシャル”D” (ドゥカティ 999R)
前オーナーによって細部にまで手が入っており、モディファイ箇所は書き上げたらきりがないです ...
アルファロメオ 147 盆栽2号(ALFA 147 GTA) (アルファロメオ 147)
なんと3台目の147。 GTAは何度も欲しいと思い、そのたび燃費とか税金とか、時にはボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation