• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月08日

パドヴァ 3 / サン・アントニオ教会など

パドヴァ 3 / サン・アントニオ教会など サン・アントニオ教会など、というタイトルですが、最初の写真はサンタ・ジェスティーナ大修道院です。

この建物はプラート・デッラ・ヴァッレの隣にあり、こんな風に公園の芝生に座ってこの建物を眺めるのは気持ちいいです。

プラート・デッラ・ヴァッレに繋がる別の道を覗き込むと・・・奥に見えるのが、ドクトル・ジバゴさんのお孫さんが洗礼を受けられた、サン・アントニオ教会です。

御主人のBenz、奥様の赤いAudiさんのご指摘通り、路面電車には架線がありません。




そして、サン・アントニオ教会。中の写真はありませんが、ここの壁画もまた素晴らしく、だまし絵のように立体的に見せる絵もあり、ここでも多くの時間を費やしました。



ドクトル・ジバゴさんもコメントされましたが、ここのパティオは気持ちのいい空間です。




次はラジョーネ宮です。ここの前の広場も露店が多数でていました。
私はここで休憩し、ビールを頂きました。




カッラレージ城です。こんな、漫画に出てきそうなお城が本当にあるんですね。




町の周りには今でも城壁が残っています。




こんな路地に迷い込んでみませんか?




ブログ一覧 | イタリア | 旅行/地域
Posted at 2012/08/08 04:23:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

午前中はヒマなので病院へ、ラーメン ...
bijibijiさん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

そばの実と七種の雑穀米
こうた with プレッサさん

3時のおやつはプリンアイス🍮😆
伯父貴さん

プチメンテナンスへ変更‼️慣らし運 ...
ケイタ7さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2012年8月8日 4:39
カッラレージ城は、パドヴァ大学の天文学部が置かれているところですね。彼のガレリオも、この塔に登ったのでしょうね。

一泊二日の旅の割には随分いろいろな場所を訪れていますね。さすが、好奇心旺盛で行動的なもかとちびさんです。感性のアンテナがたくさん立っているのでしょう。
コメントへの返答
2012年8月8日 4:54
以前、ヨーロッパの街並みに飽きたようなことを言いましたが、パドヴァの景色はそんな私にそれは間違い、と教えてくれたようです。

もっとこの町を歩きたかったです。実はかなり道に迷った(自身が相当な方向音痴だと悟りました)のですが、この町の道は迷うことがまた楽しいような不思議な魅力を感じました。
2012年8月8日 5:17
MV AGUSTA や ALFA147に乗っているもかとちびさんに限らず、日本人は、縄文時代の頃から南方系の血が濃いのではないかと思います。
儒教の所為で自己規制が強くなりましたが、本来は、感性を大事にするラテン系なのでしょう。
私もミュンヘンに居て素晴らしい街だと思いましたが、永住するならイタリアの小さな街がイイかなと思っています。パドヴァ、トレヴィーゾぐらいの規模がちょうど良いです。

イタリアは、もう少し予算を組んで、街の4S活動をすれば、世界一住みたい国になるでしょう。
コメントへの返答
2012年8月8日 14:35
私も同感です。
有名な建物はもちろん素晴らしいのですが、街全体の雰囲気がいいというのが大きいと思います。
フィレンツェやローマは住むには疲れそうですが、パドヴァあたりはのんびりしていいですね。

例えば京都には素晴らしい寺院があり、それは素晴らしいのですが、一歩門の外に出てしまうと現実世界に引き戻されてしまいます。

4Sの件も全くその通りですね。
最後の写真にも落書きが見えます。これは現実に引き戻されてしまうマイナスポイントですね。
2012年8月8日 8:51
行きたいなぁ・・・でも年間休日56日の会社では連休と言う概念もなく、有給なんて口にするとえらいこっちゃです。
しかし、死ぬまでにはこういう異文化を肌で感じたいなぁ・・・。
コメントへの返答
2012年8月8日 14:39
お休みが少ないと、旅行の計画を立てるのが難しいですが、是非。

イタリアに限らず、異国の地を体験するのはいい刺激になりますし、全く違う視点で日本や自分の仕事を考えることが出来ます。

プロフィール

「明日の8耐のお供」
何シテル?   08/02 17:29
ふと気づくとクルマ2台、バイク2台→3台になっていました。 5台のうち4台がイタ娘という、イタリア大好きオサーン。 2024/11 MT07→Hyper...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

懐かしい汐薫る 安芸の小京都 ( ● ´ ー ` ● ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 18:29:43
身内の恥をさらします 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 12:39:58
グラフィックキット貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 13:16:17

愛車一覧

ドゥカティ ハイパーモタード 軽さは正義号 (ドゥカティ ハイパーモタード)
Ducati Hypermotard 698 Mono MT07から乗り換えました。 ク ...
フィアット 500 (ハッチバック) 主力戦闘機 (フィアット 500 (ハッチバック))
通勤SPとして120km/day走ってもらう、カワイイ相棒。 一般的評価基準に照らすと、 ...
ドゥカティ 999R イニシャル”D” (ドゥカティ 999R)
前オーナーによって細部にまで手が入っており、モディファイ箇所は書き上げたらきりがないです ...
アルファロメオ 147 盆栽2号(ALFA 147 GTA) (アルファロメオ 147)
なんと3台目の147。 GTAは何度も欲しいと思い、そのたび燃費とか税金とか、時にはボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation