• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月18日

何故クーフシュタインに行ったかと言うと・・

何故クーフシュタインに行ったかと言うと・・ 前のブログでご紹介したVOLVOはクーフシュタインという町で撮ったものです。

・・・で、何でクーフシュタインに行ったかと言うと、パッサウのステファン大聖堂のオルガンが「世界最大の屋内オルガン」なら、ここのオルガンは「世界最大の野外オルガン」なのです。


ステファン大聖堂のオルガンは素晴らしいですが、教会内部の凝った造りが音を吸収してしまい、期待したホール内に響き渡るオルガンの音色が無かったと推測しました。

実はここクーフシュタインは3回目です。町中に響くオルガンの音色と言うのは、3回目というインターバルが物語るように、半年に一回は味わいたいそれはそれは非日常的な光景、というか感覚です。
ここのオルガン演奏は毎日正午から15分ほど行われます。


さて、何処にオルガンが?と言うと、最初の写真の右手の丸い建物内にあります。

この建物に実際に行ってみると、次の写真のようにオルガンがあるのですが、実はこの操作部分は現在は音が出る部分とは繋がっていません。



オルガンの操作部分は次の写真の手前の建物にあります。ここと本体を光ファイバーで繋いでいるとのことでした。



さて今回はどうだったかと言うと、実はあまり良くなかったです。

素人目(耳)にも、この日の人はあまり上手じゃ無かった。また、選曲もダイナミックに音を響かせる曲調では無く、静かな感じの曲が多かったです。


ちょっと残念でした。
ブログ一覧 | オーストリア | 旅行/地域
Posted at 2012/08/18 02:06:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日曜日⑧。
.ξさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

8/6 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【灼熱のイベント】金沢クラシックカ ...
LEN吉さん

気になる車・・・(^^)1443
よっさん63さん

コメ増産日本列島酷暑なり
CSDJPさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「明日の8耐のお供」
何シテル?   08/02 17:29
ふと気づくとクルマ2台、バイク2台→3台になっていました。 5台のうち4台がイタ娘という、イタリア大好きオサーン。 2024/11 MT07→Hyper...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

懐かしい汐薫る 安芸の小京都 ( ● ´ ー ` ● ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 18:29:43
身内の恥をさらします 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 12:39:58
グラフィックキット貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 13:16:17

愛車一覧

ドゥカティ ハイパーモタード 軽さは正義号 (ドゥカティ ハイパーモタード)
Ducati Hypermotard 698 Mono MT07から乗り換えました。 ク ...
フィアット 500 (ハッチバック) 主力戦闘機 (フィアット 500 (ハッチバック))
通勤SPとして120km/day走ってもらう、カワイイ相棒。 一般的評価基準に照らすと、 ...
ドゥカティ 999R イニシャル”D” (ドゥカティ 999R)
前オーナーによって細部にまで手が入っており、モディファイ箇所は書き上げたらきりがないです ...
アルファロメオ 147 盆栽2号(ALFA 147 GTA) (アルファロメオ 147)
なんと3台目の147。 GTAは何度も欲しいと思い、そのたび燃費とか税金とか、時にはボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation