• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月21日

LEOGANGは子供だって楽しめる!

LEOGANGは子供だって楽しめる! 前のブログでLEOGANGをご紹介しましたが、ここは大人のみが楽しめる場所ではありませんでした。

リフトを頂上まで登ると、ちょっとしたコースターのようなものがありました。
山の斜面を利用して下るコースターです。車体等に動物の絵が描いてある所から、完全に子供向けなのですが、大人が乗っても楽しめそうでした。

写真の男性が手にしているのはブレーキです。おそらくノーブレーキで下っているであろう車両の速度はかなりのものでした。ほとんどの人はブレーキを使用していました。

最初に下って後は登りとなるわけで、登りはリフトに引っ張られるだけで楽しく無さそうですが、車両の移動とともにレール沿いに仕掛けられた鐘を叩いていきます。するとそれはメロディーになっていました。



そして中腹まで、例のFlying Foxのある地点まで下ると、このような場所が。




ここは水をテーマとして、水力で動くものがありました。

右上から水が注がれ、水車を回し、その動力が左側の水汲みを駆動します。


写真はありませんが、人力で水車を回すことで水をくみ上げるというものもありました。



また、なぜ雨でもないのに水があるのか、水の循環の仕組みなども紹介していました。
(この場所にそのパネルがありました)



そしてそれ以外にもアスレチック施設がありました。



一見ショボそうに見えますが、かなり面白い場所でした。
上の写真のおばさんは、子供のように、いや子供以上にはしゃいでました。(笑)



この景色の中ですから、それも無理無いですね。


ブログ一覧 | オーストリア | 旅行/地域
Posted at 2012/08/21 02:18:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

充電ドライブ!
DORYさん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

雨の上野村
ふじっこパパさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

この記事へのコメント

2012年8月21日 9:37
壮大な自然の中で空気を感じることができ、とても楽しそうですね。

私は、遊園地が嫌いな子どもでした。

野山を駆けずり回っている方が楽しく、あの人工的な遊具で大人の理屈(金儲け)を子どもに押し付けてくるところが納得できませんでした。

27年前、母が、「孫を連れて行ってあげたら」というので東京ディズニーランドに行きましたが、何時間も行列に並んだあげく一瞬で終わってしまうアトラクションに腹が立ちました。行列に並んで食べた食堂の料理のマズイことにビックリしました。これで日本人や中国人韓国人からお金を巻き上げ、高いロイヤリティーを本国に送っているのですからアメリカの商売はボッタクリです。

それに比べたら、LEOGANGは、投資額も小さく、59EURかかるとはいえ、自然を満喫できる良い遊び場ですね。
コメントへの返答
2012年8月21日 14:41
ディズニーの物語や世界観は、シンデレラに見られるように、アメリカ人のヨーロッパ文化に対する憧れなのかな?と思っています。

ドイツにノイバインシュタイン城があります。シンデレラ城のモデルです。そしてこのような自然があるので、ここの人にはディズニーランドは不要なようです。同僚にディズニーランドへ行ったことのある人がいません。

彼らの休暇は、家族で自然の中に繰り出し2-3週間キャンプをするというものです。ここに海はありませんので、海があって物価の安いクロアチアが人気です。

説明不足でした。59ユーロはFlying Foxのみです。今回ご紹介した場所はリフト券のみです。私は登りのみ18ユーロでした。
もちろん足で歩いて登ってくればタダです。
歩いて登ってくる家族もいます。
2012年8月21日 23:45
週末に行った湯沢のスキー場にも、ボブスレーのようなコースのタイプのソリのアトラクションがありました。スティックタイプのブレーキです。

ここに携帯エスプレッソマシーンを持って行ってお茶したら、最高ですね ! (笑)
コメントへの返答
2012年8月22日 2:14
湯沢もそうですが、山の上で飲むコーヒーはおいしいですよね。

また、山の上で食べるインスタントラーメンも最高です。今度やろうかな。

プロフィール

「明日の8耐のお供」
何シテル?   08/02 17:29
ふと気づくとクルマ2台、バイク2台→3台になっていました。 5台のうち4台がイタ娘という、イタリア大好きオサーン。 2024/11 MT07→Hyper...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

懐かしい汐薫る 安芸の小京都 ( ● ´ ー ` ● ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 18:29:43
身内の恥をさらします 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 12:39:58
グラフィックキット貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 13:16:17

愛車一覧

ドゥカティ ハイパーモタード 軽さは正義号 (ドゥカティ ハイパーモタード)
Ducati Hypermotard 698 Mono MT07から乗り換えました。 ク ...
フィアット 500 (ハッチバック) 主力戦闘機 (フィアット 500 (ハッチバック))
通勤SPとして120km/day走ってもらう、カワイイ相棒。 一般的評価基準に照らすと、 ...
ドゥカティ 999R イニシャル”D” (ドゥカティ 999R)
前オーナーによって細部にまで手が入っており、モディファイ箇所は書き上げたらきりがないです ...
アルファロメオ 147 盆栽2号(ALFA 147 GTA) (アルファロメオ 147)
なんと3台目の147。 GTAは何度も欲しいと思い、そのたび燃費とか税金とか、時にはボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation