• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月21日

Agustaオーナーの悦と困

Agustaオーナーの悦と困 19日まで日本におりました。静岡地方の16日(日曜日)の天気は温かいという表現も出来るほどでした。

ちょっとですがAGUSUTAを引っ張り出しました。

やっぱええなーAGUSUTA。



さて、MV AGUSTAは「走る宝石」と呼ばれています。
オーナーの自己満足ですが、F4のデザインを見たら「そうですね」って納得するしかありません。
とにかく、デザインをイジルことに関しては何も出来ません。オリジナルデザインが素晴らしすぎです。


そんな、全体のフォルムもディテールも完璧なAGUSUTAにおける、ブログタイトルにある私の「悦と困」はこの写真です。星型デザインのホイールと、そのデザインに調和したフロントブレーキのインナーローターのデザイン。

完璧すぎ・・・



今となっては決して軽量では無いホイール、嫌いでは無いがブレンボに比べたらフィーリングがいまいちなニッシン製?ブレーキローター。

性能を考えると替えたいんですけど、この景色が見られなくなってしまうのは耐えられません。



タンブリーニさん。

間違い無く現代のミケランジェロ。
ブログ一覧 | AGUSTA | 日記
Posted at 2012/12/21 03:45:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

街のゲーセン
Team XC40 絆さん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

総集編 その2 スズキ編
バーバンさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

おは玉当日。わくわくっす。o(*゚ ...
KimuKouさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

この記事へのコメント

2012年12月21日 7:05
友人もF4に乗っていますが、純正部品の

値段の高さに嘆いていました。

でも、宝石だから高くても我慢するしか

ないのかな?納得。
コメントへの返答
2012年12月21日 15:32
いや、ホントに高すぎ。
たぶんこのホイールを純正で買うなら、マグが買えると思います。

惚れたもの負け?(笑)
2012年12月21日 20:08
いや、ホント仰るとおりです。
的確すぎる表現でした。(^^)
私も性能云々よりもこのオリジナル感が
たまらなく好きです。
この星形も「そうですね」ですね♪
ここにしかない極みの思想をまとった、
無二の価値観を存分に楽しめます。
これからもオリジナルでいきます。(^^)b
コメントへの返答
2012年12月22日 0:19
そうなんですよ。カーボン化やチタン化は出来ますが、フォルムは変えられません。

このローターが減ってしまったら、サンスターあたりにアウターローターのみオーダーという流れになると思います。
2012年12月22日 11:38
星型ホイールはカッコイイですよね、特に銀色ならば尚更かと。
自分は元に塗ってもらいました。

純正部品のお値段は異常ですよね、サイドカウル11万と聞いて何の冗談かと思いました。(;A;)

コメントへの返答
2012年12月22日 14:21
某ショップのブログでお見かけした車両は、拘りの両刃使いさんのモノかな?って思ってました。ホイールをシルバーに塗ってしまうあたり、思い描いている像が私と同じだな、って思いました。

私は今年サイドカウルを無くしましたが、純正の値段を調べる前にカーボンを注文しました。2個購入ですから逆に高い方になってしまったと思いますが、まあいいでしょう。
2012年12月22日 14:31
こんにちは
前輪とカウルの隙間のなさ・・・前輪と車体との密接な一体感ってのが素敵ですよね☆
サーキットで倒しこみながらブレーキングするとカウルがタイヤで削れたり
ラジエータにフェンダーが当たったり
、、、なーんて気にしない清清しさも素敵です。

うちの子も初号機ですがマルゾッキのRAC50っていう黒いピンヒールに変えてますが
新型のラジアルフォークも使えそうですので検討されてはいかがでしょう?
ちなみにブルターレ用は短くて使えません。
コメントへの返答
2012年12月22日 15:32
こんにちは

AGUSTAはまずデザインありきというところが好きです。

私はサーキット走行はしませんし、一般道もツーリングレベルです。ただそんなレベルでも、ホイールが軽い、ブレーキのタッチが良いということが理解出来ているのが悩みです。

知らなきゃ幸せなのに。
こんな悩みも幸せな証拠ということかもしれません。

プロフィール

「明日の8耐のお供」
何シテル?   08/02 17:29
ふと気づくとクルマ2台、バイク2台→3台になっていました。 5台のうち4台がイタ娘という、イタリア大好きオサーン。 2024/11 MT07→Hyper...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

懐かしい汐薫る 安芸の小京都 ( ● ´ ー ` ● ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 18:29:43
身内の恥をさらします 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 12:39:58
グラフィックキット貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 13:16:17

愛車一覧

ドゥカティ ハイパーモタード 軽さは正義号 (ドゥカティ ハイパーモタード)
Ducati Hypermotard 698 Mono MT07から乗り換えました。 ク ...
フィアット 500 (ハッチバック) 主力戦闘機 (フィアット 500 (ハッチバック))
通勤SPとして120km/day走ってもらう、カワイイ相棒。 一般的評価基準に照らすと、 ...
ドゥカティ 999R イニシャル”D” (ドゥカティ 999R)
前オーナーによって細部にまで手が入っており、モディファイ箇所は書き上げたらきりがないです ...
アルファロメオ 147 盆栽2号(ALFA 147 GTA) (アルファロメオ 147)
なんと3台目の147。 GTAは何度も欲しいと思い、そのたび燃費とか税金とか、時にはボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation