• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月31日

タオルミーナ 2

タオルミーナ 2 タオルミーナは海に面した崖っぷちに家々が立ち並ぶ、ちょうど熱海みたいなところです。

私が宿泊したホテルはその上の方にあり、2日めはまずもうちょっと登ってみました。
最初の写真の左上は城塞(現在メンテナンス閉鎖中)、右上は十字架が確認できますが教会があります。


タオルミーナその1では夜景でしたが、昼間はこんな眺望です。



ここからはエトナ山とは反対側の眺望もみることができました。



町を見下ろすと・・・


この写真の左上に屋外劇場が見えます。ギリシア劇場です。
ここを目指して、海側の斜面にある階段を降りていくのですが、降りるのがもったいないと思う眺望でした。


階段途中の景色。こんなところに居を構えるとは素敵過ぎです。



ウンベルト1世通りのレベルまで降りると。
この景色もまた素晴らしい。



そしてこんなお店も。




つづいちゃいます。
ブログ一覧 | イタリア | 旅行/地域
Posted at 2012/12/31 03:17:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

人気の牛すじ屋さん
SNJ_Uさん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2012年12月31日 9:04
イタリアらしい雰囲気がいいですね。
最近イタリアには行っていないので、また行ってみたいです。
コメントへの返答
2012年12月31日 16:06
こことアマルフィ海岸は甲乙付け難いと思いました。南イタリアは北とは違った良さがあります。

北のヴァレーゼにはMV AGUSUTAの工場がありますのでどっちも捨てがたいです。
2012年12月31日 12:47
いいですね〜。普通の海外旅行では来なさそうないい雰囲気の場所ですね。
コメントへの返答
2012年12月31日 16:07
ここは観光地としては有名らしく、冬ですが多くの観光客がいました。

夏だと身動きとれないほどになるかもしれません。

プロフィール

「147GTAのパワーウインドウスイッチ修理 http://cvw.jp/b/492776/48601677/
何シテル?   08/15 18:15
ふと気づくとクルマ2台、バイク2台→3台になっていました。 5台のうち4台がイタ娘という、イタリア大好きオサーン。 2024/11 MT07→Hyper...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

懐かしい汐薫る 安芸の小京都 ( ● ´ ー ` ● ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 18:29:43
身内の恥をさらします 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 12:39:58
グラフィックキット貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 13:16:17

愛車一覧

ドゥカティ ハイパーモタード 軽さは正義号 (ドゥカティ ハイパーモタード)
Ducati Hypermotard 698 Mono MT07から乗り換えました。 ク ...
フィアット 500 (ハッチバック) 主力戦闘機 (フィアット 500 (ハッチバック))
通勤SPとして120km/day走ってもらう、カワイイ相棒。 一般的評価基準に照らすと、 ...
ドゥカティ 999R イニシャル”D” (ドゥカティ 999R)
前オーナーによって細部にまで手が入っており、モディファイ箇所は書き上げたらきりがないです ...
アルファロメオ 147 盆栽2号(ALFA 147 GTA) (アルファロメオ 147)
なんと3台目の147。 GTAは何度も欲しいと思い、そのたび燃費とか税金とか、時にはボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation