• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月22日

ランボルギーニ ミュージアム

ランボルギーニ ミュージアム 荷物の運び出しも完了し、昨日朝早くにフィレンツェに向けて出発しました。

フィレンツェまでは車で7時間ほどです。・・・が、ちょっと寄り道。ボローニャの西にモデナという町があり、皆さんには説明不要のフェラーリがあります。そのモデナのとボローニャの真ん中あたりのサンターガタにランボルギーニの工場があります。

フェラーリよりも工場の規模はかなり小さく、フェラーリ工場周辺は、街全体がフェラーリという雰囲気でしたが、ここは単なるいち工場のようでした。



走行チェックに出かける車両。周りはのどかな田園風景です。



博物館は2階建て構成になっています。1Fはランボルギーニのヒストリックカー、2Fはコンセプトカーやレース車両がありました。





これで13ユーロはちょっと高いなぁ、とも思いましたが、特にヒストリックカーのコンディションは素晴らしかったです。おそらくオーナーからの借り物ではないでしょうか。
確か45ユーロでファクトリーツアーもあったのですが、予約の無い私は参加出来ませんでした。


ミウラの復刻コンセプト?もありましたが、うーん、ちょっとのっぺりしてますね。



本家の方はライトの縁がちょっと盛り上がっているんですね。復刻版の方にこれが無いことも、のっぺりの印象となっているかもしれません。



続いてボローニャのDucati・・・・ですが、工場の外観だけ。こちらはファクトリーツアーとミュージアムがセットで要予約でした。



まぁ、いいか。とフィレンツェに向かいました。

ボローニャからフィレンツェまでは約100km。トスカーナの丘を越えて行く山道の高速道路は、くねくねしているうえに、路面が非常に悪い。さらに道幅が狭く、トラックを追い越すのは非常に緊張します。
(写真無しです。パッと見、日本の景色とあまり変わらないので)


午後3時半にフィレンツェに到着したのですが、ホテルを見つけるのに2時間以上掛りました。そのホテルは、アパートメントのワンフロアを改装した造りのため表に看板などがありません。ホテルの建物の1Fに駐車場があるのですが、そこの兄ちゃんに聞いても解らない。それもそのはず、「ゴールデン・ビュー」という名前で予約したのに、本当のホテル名は「プロメテウス」でした。
ホテルからの眺めはいいです。


非常に疲れました
ブログ一覧 | 欧州で見たクルマたち | クルマ
Posted at 2013/03/22 15:50:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あじさい祭りフォトコンテスト202 ...
剣 舞さん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

避暑ドライブ(香楽・奥日光)
fuku104さん

暑い夏と青い海
nobunobu33さん

W465 G63 3000km走破!
DORYさん

豊作祈願🍚
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2013年3月22日 21:54
ヨーロッパってクルマのミュージアムが、沢山ありますよね。。

日本も見習ってほしいです。

自分は「アウトシュタット」に行っただけですが、すんげぇ~楽しかったです。


また、行きたいです。

出来ればドイツの車メーカー総てのミュージアム探訪なぞ・・・・。
コメントへの返答
2013年3月23日 2:54
私は逆にアウトシュタットにはいけませんでした。ザルツブルグからは一番遠いんですよね。

ミュンヘンにはBMWもありますが、ドイツ博物館が素晴らしいです。分館の飛行機と車も素晴らしいです。
2013年3月24日 21:58
耕耘機はたくさん見れましたでしょうか?
コメントへの返答
2013年3月25日 1:02
あ、ランボルギーニと言えば!
博物館にはありませんでした。周りの畑を良く見るべきでした!(笑)

プロフィール

「明日の8耐のお供」
何シテル?   08/02 17:29
ふと気づくとクルマ2台、バイク2台→3台になっていました。 5台のうち4台がイタ娘という、イタリア大好きオサーン。 2024/11 MT07→Hyper...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

懐かしい汐薫る 安芸の小京都 ( ● ´ ー ` ● ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 18:29:43
身内の恥をさらします 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 12:39:58
グラフィックキット貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 13:16:17

愛車一覧

ドゥカティ ハイパーモタード 軽さは正義号 (ドゥカティ ハイパーモタード)
Ducati Hypermotard 698 Mono MT07から乗り換えました。 ク ...
フィアット 500 (ハッチバック) 主力戦闘機 (フィアット 500 (ハッチバック))
通勤SPとして120km/day走ってもらう、カワイイ相棒。 一般的評価基準に照らすと、 ...
ドゥカティ 999R イニシャル”D” (ドゥカティ 999R)
前オーナーによって細部にまで手が入っており、モディファイ箇所は書き上げたらきりがないです ...
アルファロメオ 147 盆栽2号(ALFA 147 GTA) (アルファロメオ 147)
なんと3台目の147。 GTAは何度も欲しいと思い、そのたび燃費とか税金とか、時にはボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation