• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月08日

コレ見たら萎えた

モーターショーにはコンセプトカーがつきものだが、かなり前から「う~~ん」って感じのデザインのものが多いような気がする。


これはカッコいいか?



これは美しいか?



これに未来を感じるか?



このデザインの市販化を望むか?



ごめーーん、俺は全部NO!だな。俺にはデザインを理解するセンスが無いらしい。(笑)

ブログ一覧 | その他 日記 | クルマ
Posted at 2013/11/08 22:49:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏場の温度対策
rescue118skullさん

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

DCTのオイル交換
kazoo zzさん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2013年11月9日 0:12
No~ですね。
私は、ホンダの次期ビート?が良かったと思いました(^^)
コメントへの返答
2013年11月9日 7:53
次期ビート、あれは何処まであの雰囲気を残せるか、ですね。
皮とかカーボンとか光物はやめても200万を超えちゃいそうです。
2013年11月9日 6:55
Me too!
僕はイタリアンデザインが好きです!
コメントへの返答
2013年11月9日 8:01
燃料電池で走るんですよ、じゃなくて、どうですこのデザイン、かっこいいでしょう?しかも燃料電池なんです、って流れがプロダクツの本来だと思うんです。

これならボディ無しで中身だけの方がいい。もっともそれではシャシーに箱と車輪がついただけの??になっちゃいますけど。(笑)

私もイタリアンデザインは大好物です。
2013年11月9日 9:13
多分私が小学生の時に書いた絵の方がマシな気がします。(笑)
正直、萎えるどころか怒りさえ感じます。こんなことしてたらアカンでしょう。。。どう、いいのか、そのロジックをとことん真剣に聞いてみたいです。株価下がりそう。(笑)
コメントへの返答
2013年11月9日 14:59
大胆という言葉をはき違えた顔

意図の見えないサイドライン

当然つながらない前・横・後

好き嫌いじゃなくて「下手」ですよね。
2013年11月16日 6:32
はじめまして

これは酷いですね。
デザイン会議ってあるはず?こんな物にOKをだしてまう部門トップって?

この青い奴は水素自動車、フロントは空気と水、サイドは流れる液体、エンドは双胴船の船尾らしいですが気持ち悪いですね。

この企業イタリア造語の車がやたら多いです。そんなに憧れるならピニンファリーナにデザイン発注をすればいいのに。


コメントへの返答
2013年11月16日 7:31
初めまして
コメントありがとうございます。

そんな意味があったのですね。全く伝わりません。才能無いんだから四角い箱にしとけばいいのに。

社長のセンスが最悪なので、ピニンファリーナより”これ”の方がカッコいいというかもしれませんよ。

そんな会社の車が売れて、みんなそのデザインに慣れていく。売れるから他社も追従する。デザインの負の連鎖です。

プロフィール

「明日の8耐のお供」
何シテル?   08/02 17:29
ふと気づくとクルマ2台、バイク2台→3台になっていました。 5台のうち4台がイタ娘という、イタリア大好きオサーン。 2024/11 MT07→Hyper...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

懐かしい汐薫る 安芸の小京都 ( ● ´ ー ` ● ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 18:29:43
身内の恥をさらします 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 12:39:58
グラフィックキット貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 13:16:17

愛車一覧

ドゥカティ ハイパーモタード 軽さは正義号 (ドゥカティ ハイパーモタード)
Ducati Hypermotard 698 Mono MT07から乗り換えました。 ク ...
フィアット 500 (ハッチバック) 主力戦闘機 (フィアット 500 (ハッチバック))
通勤SPとして120km/day走ってもらう、カワイイ相棒。 一般的評価基準に照らすと、 ...
ドゥカティ 999R イニシャル”D” (ドゥカティ 999R)
前オーナーによって細部にまで手が入っており、モディファイ箇所は書き上げたらきりがないです ...
アルファロメオ 147 盆栽2号(ALFA 147 GTA) (アルファロメオ 147)
なんと3台目の147。 GTAは何度も欲しいと思い、そのたび燃費とか税金とか、時にはボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation