• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月13日

AGUSTA / リフレッシュ計画スタート

AGUSTA / リフレッシュ計画スタート 私のアグスタは2003年モデルで、2004年に中古車として私のもとに来ました。
10年経過したので樹脂部品の”ヤレ”が出てきました。

この先の10年のためのリフレッシュ計画をスタートしました。
まずはカウルの塗装。

本日、銀色の部分を静岡市内にある「ボンバー」さんにお願いしました。
洗車中にカウルを落としたり、気づかぬうちに付けた傷、劣化によるワレの修正、カーボン地のカウルの塗装、などなど。

ボンバーさんにはF4の中古車が数台ありますが、そのうちの一台はブラックであったものを赤銀に全塗装したそうで、その仕上がりが良かったのでお願いすることにしました。

塗装やさんから見積もりが出たら連絡をもらうことにしていますが、安くは済まないことは覚悟の上での依頼ですが、思いがけない一言。

「ステッカーが手に入らない場合は、塗装やさんにワンオフで製作してもいいですか?」

MV AGUSTAのステッカーは問題無いが、「VALVOLE RADIALI」のステッカーは手に入らないことが多いとのこと。へぇー。




オリジナル重視の私はもちろんOK。


そして、ずっと気になっているエンジンのオーバーホールについて聞いてみました。
今まで、複数のバイク屋さんに聞いている質問なのですが、今日も同じ答えをもらいました。

・アグスタのエンジンは頑丈。サーキット走行をしていないなら、神経質になる必要は無い。
・メッキシリンダーはほとんど摩耗しない。
・ヘッドカバーを開けて、カーボン汚れがあるようなら、バルブのカーボン落としは検討材料。
・エンジンに異音が無いなら心配無用。
・ウォーターポンプ交換は、1000cc~のモデルは必須と言ってもいいが、発熱量の少ない750ccモデルは神経質になる必要はない。

マイアグスタは、ここのところの気温下でも一発始動、異音など無いので、エンジンO/Hは見送ります。

でもサスはO/Hしたいですね。
始めたばかりなので、ぼちぼちいきます。

ブログ一覧 | AGUSTA | 趣味
Posted at 2014/01/13 15:48:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/2)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
S4アンクルさん

こんばんわ
パッパ―さん

🏯城攻略〜出羽国 山形城〜 57 ...
TT-romanさん

8/2 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2014年1月13日 17:03
長く乗り続ける為には必要ですね。
エンジンのOHも避けて通れませんが、何時やるかが問題ですね。
異常が出てからやるか、それまでにやってしまうか。
私は後者だったので、交換部品は少なく済みました。
これからが大変ですね(^_^;)
コメントへの返答
2014年1月13日 17:39
商売としてなら「じゃ。O/Hしましょうか」と、なるはずなのに、アグスタを知るバイク屋さんが異口同音に「頑丈」と言います。

私自身もバイクの不調を感じていません。
ここはプロの意見に従おうと思っています。

でもいずれにせよ、数年内にエンジンのO/Hは実施でしょうね。
2014年1月13日 19:13
私もアンダーカウルの割れを
補修に出しました!(^o^)
綺麗にしてどんどん乗りたいですね。
でステッカーが手に入らない可能性があると!
時間が経てば経つだけ部品調達が大変になって
しまう現実が始まるのですね。(^^;)
ステッカーはまだ作れそうですが、
重要部品はできればストックしたいですね。
コメントへの返答
2014年1月13日 19:18
このブログを書いたあと、同じ気持ちになり、早速ヤフオクを検索しました。

オリジナルコンディションに拘るとなると、自分で部品を確保しなくてはいけないでしょう。それも今年のテーマにします。

プロフィール

「明日の8耐のお供」
何シテル?   08/02 17:29
ふと気づくとクルマ2台、バイク2台→3台になっていました。 5台のうち4台がイタ娘という、イタリア大好きオサーン。 2024/11 MT07→Hyper...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

懐かしい汐薫る 安芸の小京都 ( ● ´ ー ` ● ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 18:29:43
身内の恥をさらします 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 12:39:58
グラフィックキット貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 13:16:17

愛車一覧

ドゥカティ ハイパーモタード 軽さは正義号 (ドゥカティ ハイパーモタード)
Ducati Hypermotard 698 Mono MT07から乗り換えました。 ク ...
フィアット 500 (ハッチバック) 主力戦闘機 (フィアット 500 (ハッチバック))
通勤SPとして120km/day走ってもらう、カワイイ相棒。 一般的評価基準に照らすと、 ...
ドゥカティ 999R イニシャル”D” (ドゥカティ 999R)
前オーナーによって細部にまで手が入っており、モディファイ箇所は書き上げたらきりがないです ...
アルファロメオ 147 盆栽2号(ALFA 147 GTA) (アルファロメオ 147)
なんと3台目の147。 GTAは何度も欲しいと思い、そのたび燃費とか税金とか、時にはボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation