• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月24日

アグスタリフレッシュ計画 ・ 部品の値段に!!!

アグスタリフレッシュ計画 ・ 部品の値段に!!! 今週末は土日ともに仕事でした。

やっとこさ、仕事をやっつけてバイク屋さんに行ってみました。

さぁて、我がアグスタ嬢は何処まで進んだかな?

フロントフォークのO/Hが完了してました。

来週からリアショックのO/Hのためリア周りのバラしを始めるそうです。



ところで、

バイク屋さんは、エンジンのO/Hをするにあたり、必要な部品のリストアップと見積もりを進めていてくれたのですが、値段が出そろったとのこと。


ふむふむ・・・・・・・・・


え!?


部品代76万円!?


これはピストン、バルブ総とっかえのワーストケースなんですけど。

因みにバルブ16本、約20万円。ピストンキット4個、約16万円。ちょ、、ピストンキット16万円って、ワイセコの鍛造ピストンキットが買えちゃうじゃん。

そうそう、ワーストケースと言いましたが、カムシャフトは含まれません。カムシャフトは、噂では25万円/本とか・・・・・。(怖)


既に完了しているフロントフォークのO/Hですが、部品代で3万円ン千円。うわ、こっちも負けずに高い。

今回の整備はいったい幾らになるでしょう。怖いです。本当はミッションもやりたかったんですけど、今回はやめておきます。

こんなのを増車という妄想も、もうしません。



昨日も今日も仕事で、最近気分が落ち込んでますが、いや、頑張って働いてイタ娘に貢ぎましょう!!とポジティブになれました!!

ブログ一覧 | AGUSTA | 趣味
Posted at 2014/08/24 18:29:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

徘徊は、お休みして終日!籠ってまし ...
S4アンクルさん

🌉異形の駆逐艦 ズムウォルトを見 ...
ババロンさん

ドローンフォトコンテスト参加^_^
b_bshuichiさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
コッペパパさん

S660避暑TRG2025に参加し ...
RA272さん

鈴木英人の世界へ
彼ら快さん

この記事へのコメント

2014年8月24日 19:23
良い感じでメンテが進んでいますねー!

バルブ周りのメンテだけでも十分にリフレッシュできると思います。F4は意外とカムがダメになるイメージが有ります。自分で交換されている方がいて、個人輸入して1本16万とかだったように思います。ラジアルバルブ特有のダメージがあるとのことです。これでF4購入は挫折した次第です(笑) 普通に乗る分には大丈夫みたいですが、小生は限り無くカチ回してしまうので、絶対壊れるだろうと思ったのです。

気になる1098RもエンジンOHは基本100万らしいですし、このあたり、バイクと思えないアッパーな世界で付いていけません。
コメントへの返答
2014年8月24日 20:44
メンテが進むのは嬉しい反面、金銭面は頭が痛いです。GSX-Rの倍くらいかな?と思ったらとんでもない。

お店の方がやさしくて、製造元から直で購入できるものがあるか、調べてくれるそうです。ハスクバーナはこの方法で部品代を削減しているそうです。

価格を目にして、一瞬たじろぎましたが、惚れた弱みで仕方ないです。(笑)
2014年8月24日 20:30
エンジンのOH長く乗ろうと思えば避けて通れないとこですね。
こんなところでも、海外製の部品の高さが出てしまいますね(^_^;)

でも、私もGPZのOHは、ローン組みましたよ(笑)
コメントへの返答
2014年8月24日 20:50
部品代は国産の倍のイメージと仰ってました。

あまりに高額なので、有名ショップでは、皆さん麻痺してフレームを赤に塗ったりするらしいです。私はしませんけど。
普段手が入らない場所が掃除できるので、エンジンが降りたら掃除しに行こうかな、と思ってます。
2014年8月24日 22:44
イタリア娘はほんとに手がかかりますが、それだけかわいいですよね。
コメントへの返答
2014年8月26日 22:56
まさに!

手が掛からない車両に買い替えるか?と問われたらNO!です。

惚れたもん負けです。(笑)
2014年8月25日 0:04
高額ではありますが
唯一無二の存在ですから
仕方なし。ですね。
私もフルOH、フルコン制御を
目標にしています。
コメントへの返答
2014年8月26日 22:59
確かに唯一無二ですね。
tuki588さんのフェラーリじゃ無くて355が欲しかった、に似ています。バイクじゃ無くてアグスタです。

tuki588さんの999は進化が止まりませんね。
2014年8月25日 23:33
ほぉぉぉ〜、、これはビビりますね。(^^;)しかし、このバカ高いコストがこの車両の魅力のひとつでもあります。惚れた弱み、、溺愛できるのは大変幸せなことだと思います。しかし、現実的には恐ろしい値段になりそうですが、引き替えに手にする官能体験はプライスレスでしょう。復活祭をせねば!(笑)ところで妄想の車両、イタリア車好きの行く先のひとつと聞いています。乗ったこと無いですが楽しいらしいですね。(^^)
コメントへの返答
2014年8月26日 23:06
確かにビビりました。想像の倍でした。

でも、手放す、壊れて乗れなくなる、ということの方が怖い現実です。

グッチは、20年前なら見向きもしなかったのですが、歳を食って、こういう世界もいいなぁと思います。
ただ、これをお洒落に乗りこなすほど人間が成熟していません。(笑)

プロフィール

「明日の8耐のお供」
何シテル?   08/02 17:29
ふと気づくとクルマ2台、バイク2台→3台になっていました。 5台のうち4台がイタ娘という、イタリア大好きオサーン。 2024/11 MT07→Hyper...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

懐かしい汐薫る 安芸の小京都 ( ● ´ ー ` ● ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 18:29:43
身内の恥をさらします 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 12:39:58
グラフィックキット貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 13:16:17

愛車一覧

ドゥカティ ハイパーモタード 軽さは正義号 (ドゥカティ ハイパーモタード)
Ducati Hypermotard 698 Mono MT07から乗り換えました。 ク ...
フィアット 500 (ハッチバック) 主力戦闘機 (フィアット 500 (ハッチバック))
通勤SPとして120km/day走ってもらう、カワイイ相棒。 一般的評価基準に照らすと、 ...
ドゥカティ 999R イニシャル”D” (ドゥカティ 999R)
前オーナーによって細部にまで手が入っており、モディファイ箇所は書き上げたらきりがないです ...
アルファロメオ 147 盆栽2号(ALFA 147 GTA) (アルファロメオ 147)
なんと3台目の147。 GTAは何度も欲しいと思い、そのたび燃費とか税金とか、時にはボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation