• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月13日

イタリア紀行 4 アルベロベッロへ

イタリア紀行 4 アルベロベッロへ 今日はホテルをチェックアウトして空港に向かいました。レンタカーを借ります。事前にパンダを予約しておきましたが・・・・・パンダもしくは同クラス、うむ、同クラスの方になってしまったか。(笑)

たぶん乗り味も近いと思いますが、このインパネはやっぱり根が商用車という雰囲気全開。オーストリア生活時に使っていたナビが2年ぶりに活躍します。



さて、本日の最初の目的地はカステル・デル・モンテ。モンテ城です。オリーブ畑の道を行くと、小高い丘の上にあるので、遠くからでも、あれか!と判ります。美しい8角形をした石造りの城ですが、これ、何のために作ったんでしょうね。内部はその8角形に倣って8つの部屋が2階建てであるのですが、住むための城では無いように思えます。何のためだったんでしょうか。







小高い丘の上なので、周りは360度広々とした景色が広がります。



モンテ城を後にして、次に向かったのはポリニャーノ・アル・マーレ。ナポリは地中海に面していますが、こちらは反対側のアドリア海です。今日も日中は27℃ほどと、Tシャツで十分でしたが、既に海水浴シーズンは終わっており、観光客は少なめでしたが、泳いでいる方もいました。夏場は大混雑だと思います。最初の写真の個所は、周りのホテルか、そこに家を持つ人たちのプライベートビーチか何かで、一般人は降りていけない仕組みになってました。



この断崖の家々の間の小道もまたいい雰囲気でした。



お次は本日のお宿のあるアルヴェロヴェッロに到着。日本人にも人気の観光地だけあって、日本語の看板や、片言の日本語が聞けました。



トルッリと呼ばれるメルヘンチックな建物が立ち並ぶ街ですが、実際には街全体がこのような建物では無いので、トルッリだらけの写真を撮るのはなかなか難しかったです。

夕食は、ホテルの方のおすすめのカサノバへ。ちょっと奮発してみました。







頼んだ覚えの無いものまで出てきてちょっと焦りましたが、会計は頼んだものどおりでした。もっとも全部で30ユーロなので、立派なレストランでしたがお高い部類では無かったです。

レストランを出ると、こんな景色でした。



私のお宿はトルッリを改装したホテル。一部屋1軒みたいな造り。ホテル・エ・プーリア。おっさんがひとりで、こんなに可愛い部屋に泊まってよいのか戸惑いました。(笑)


ブログ一覧 | イタリア | 旅行/地域
Posted at 2014/10/14 15:15:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

この日は⑩。
.ξさん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

皆さん、こんにちは〜線状降水帯の次 ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2014年10月14日 15:44
イタリアおしゃれですね!
コメントへの返答
2014年10月15日 1:09
イイでしょ、これ。がツボにキュンキュン来ます。(笑)
2014年10月14日 20:22
車に乗れるとほんとに良いですね〜。ほんとのイタリアみたいな所を感じられますよね。ほんまいいですね。
丁度イベントでQUBOが2台参加していたのですが、これ日本に入れたら結構売れると思うんですよね。
小排気量でしかもスライドドア。日本に売れる要素満載ですよ。
個人的にも家族が出来たらいいな〜って思っちゃいました。でも出来たら綺麗なカラーの物が良いですね。
コメントへの返答
2014年10月15日 1:14
Kaffyさんが以前乗られていたGTAはLHのMTですよね。だったら問題ないです。旅行ですから高速道路中心の移動になりますし。ナポリの中心は私もダメですが、郊外は楽ですよ。

日本にカングー市場があることを考えると、同じカテゴリーだからいけそうな気がしますが、あのお顔がどれくらい受け入れられるかが問題ですね。でもイイです、クーボ。運転楽々です。
2014年10月14日 23:48
どれもこれも素晴らしいとしか言いようのない佇まいです。そりゃ美しいものを創れるわけですね。何度見ても石が凄いです。笑
コメントへの返答
2014年10月15日 1:17
こういう世界というか空気の中にいるからこそ、デザイン大国なんだと思います。
日本人デザイナーにも素晴らしい方々が大勢おられますが、彼らはたぶんヨーロッパを訪れて、空気を直接感じていると思います。

プロフィール

「明日の8耐のお供」
何シテル?   08/02 17:29
ふと気づくとクルマ2台、バイク2台→3台になっていました。 5台のうち4台がイタ娘という、イタリア大好きオサーン。 2024/11 MT07→Hyper...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

懐かしい汐薫る 安芸の小京都 ( ● ´ ー ` ● ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 18:29:43
身内の恥をさらします 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 12:39:58
グラフィックキット貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 13:16:17

愛車一覧

ドゥカティ ハイパーモタード 軽さは正義号 (ドゥカティ ハイパーモタード)
Ducati Hypermotard 698 Mono MT07から乗り換えました。 ク ...
フィアット 500 (ハッチバック) 主力戦闘機 (フィアット 500 (ハッチバック))
通勤SPとして120km/day走ってもらう、カワイイ相棒。 一般的評価基準に照らすと、 ...
ドゥカティ 999R イニシャル”D” (ドゥカティ 999R)
前オーナーによって細部にまで手が入っており、モディファイ箇所は書き上げたらきりがないです ...
アルファロメオ 147 盆栽2号(ALFA 147 GTA) (アルファロメオ 147)
なんと3台目の147。 GTAは何度も欲しいと思い、そのたび燃費とか税金とか、時にはボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation