• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月17日

イタリア紀行 8 ソレント半島ドライブ

イタリア紀行 8 ソレント半島ドライブ 実はもうすでに自宅に到着してしまいました。これは10/17の活動です。

マテラで曇天だからと昨日アマルフィをパスしたのに今日天気が悪かったらどうしよう、と思いましたが好天になりました。
まず、昨日の日記の訂正。ヴィーコ・エクセンゼと紹介した写真は、正真正銘のソレントでした。ホント、適当ですみません。

今日はソレント半島を反時計回りにドライブを楽しみました。ここのドライブは気持ちいいです。ソレント市内は狭いし、路駐してるし、交通量多いし、観光バスもいてスクーターが前後からバンバン来るしで、かなり緊張を強いられますが、街を出てしまえば交通量はそれほど多くありません。
街をでたところで、昨日の写真とは反対側からソレントを見下ろします。

まずはポジターノやアマルフィに行く直行道路ではない、半島の先端の方に行ってみました。こちらはほとんど車はいませんでした。

遠くにカプリ島


プンタ・ㇻニーニョ



ソレントで泊まったホテルの近くにレンタカー屋がありましたが、スマートカブリオが置いてありました。やっぱりこんな景色の道は屋根が無い方がいいですね。

こっちから来て


向こうに行く



非常に解りやすいのは、路駐が増えてきたら絶景ポイントがあるということなのですが、そうでない場所もとにかく綺麗。あまりに景色がきれいなので、100mごとに停まって写真を撮りたくなる。全然先に進めません。(笑)




ポジターノ




ポジターノの町を抜ける道は非常に狭く、そこを観光バスが通ったりするので、交互通行になっていました。他にもこのように交互通行の場所がありました。
交互通行まち




そしてアマルフィ。







流石人気のリゾート地です。沖には客船がいました。アマルフィの港は小さいので、あれは入って来れないようです。
港に駐車場がありますが、かなりお高いので、この岬の反対側にある洞窟状の駐車場に停めます。30分2ユーロくらいです。


そのあとラヴェッロに行きましたが、ここで既に午後3時。



ソレント半島を一周するつもりで朝9時にホテルを出発したんですけど、うっとりし過ぎました。来た道を引き返しました。
ソレント半島一周は距離にしたら80kmくらいだと思いますが、最低二日は必要ですね。いや、1週間ここでもいいです。

ソレントから望むナポリ、べスヴィーオ山



ホテルに戻って、晩飯は昨日と同じ港に出かけてイカ焼きを食べました。美味しかったけど、日本で食べなれた味でした。(笑)



翌日は帰るだけ。長いと思った休みももうおしまいです。現実世界に戻ります。
ブログ一覧 | イタリア | 旅行/地域
Posted at 2014/10/18 19:35:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

免許証更新
giantc2さん

ホンダ オデッセイハイブリッド【型 ...
AXIS PARTSさん

愛車を隅々までピカピカにしたい(^ ...
kuroharri3さん

車いじり〜
ジャビテさん

2025.08.05 今日のポタ& ...
osatan2000さん

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2014年10月18日 22:34
私が行った時は現地イタリア人によるベンツでの案内だったのですが、本当に細い道を観光バスなどの対向車のある中すれ違う技術には凄いな〜って思ってした。
その時は日帰りだったのですが、次来る時は泊まりで来たいと思います。
コメントへの返答
2014年10月18日 23:00
私も途中からミニバスタイプ?のTAXIの後を走りました。彼らが停まったところ=おすすめです。

何年かしたらまた恋しくなると思うので、次回はこの半島だけ、にしようかと思います。

プロフィール

「明日の8耐のお供」
何シテル?   08/02 17:29
ふと気づくとクルマ2台、バイク2台→3台になっていました。 5台のうち4台がイタ娘という、イタリア大好きオサーン。 2024/11 MT07→Hyper...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

懐かしい汐薫る 安芸の小京都 ( ● ´ ー ` ● ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 18:29:43
身内の恥をさらします 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 12:39:58
グラフィックキット貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 13:16:17

愛車一覧

ドゥカティ ハイパーモタード 軽さは正義号 (ドゥカティ ハイパーモタード)
Ducati Hypermotard 698 Mono MT07から乗り換えました。 ク ...
フィアット 500 (ハッチバック) 主力戦闘機 (フィアット 500 (ハッチバック))
通勤SPとして120km/day走ってもらう、カワイイ相棒。 一般的評価基準に照らすと、 ...
ドゥカティ 999R イニシャル”D” (ドゥカティ 999R)
前オーナーによって細部にまで手が入っており、モディファイ箇所は書き上げたらきりがないです ...
アルファロメオ 147 盆栽2号(ALFA 147 GTA) (アルファロメオ 147)
なんと3台目の147。 GTAは何度も欲しいと思い、そのたび燃費とか税金とか、時にはボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation