• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月30日

MT-07派生はスクランブラー系

MT-07派生はスクランブラー系 MT-07を購入する際、MT-07トレーサーは出ないのか?と、散々販売店さんをいじめた私ですが、そうですか、こっちでしたか。

XSR700


DUCATIも同じベースとはいえ4バージョンも用意するあたり、世界的にスクランブラーブームが来ているんでしょうか?



ホンダも”ゴールデンボンバー”を起用したCMを流しています。これは原付をフィーチャーしたものですが、スクランブラー系はカジュアルな感じに見えますので、こんな風にバイクを使うのが今のお洒落なのかな?と、しかし、バイク人口が増えるのは嬉しいと思うオッサンです。



私もMT-07を所有して以来、トコトコ走るが快感になりつつあります。GSX-RとかMV AGUSTAとか、目を三角にして乗るようなバイクがバイクである、という私がこの変わりよう、歳を食ったかな?(笑)


外装を変えるだけでこの雰囲気の変わりようは面白いです。




車体全体は”ちょいとレトロ”ですが、エンジン回りのデザインは、新しい感じです。これはDUCATIのスクランブラーも同様です。

あえて難癖付けるなら、MT-07はエンジン回りはももうちょっとレトロチックなカバーとした方が良かったかも?なんて、勝手に思ってます。マフラーデザインも、エンド部はどうせカバーなので、ここだけちょっと変えても良かったかも。DUCATIスクランブラーは車体デザインとエンジンデザインがうまくマッチングしてます。


実は同僚がDUCATIスクランブラーを買ったので、今度試乗させてもらおうかな、と。

レーシングなバイクはもちろん興味深々ですが、肩の力を抜いて乗れるバイクの楽しみを、MT-07は教えてくれました。


ブログ一覧 | MT-07 | 趣味
Posted at 2015/07/30 21:50:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タイヤ温度チャレンジ
morly3さん

街のゲーセン
Team XC40 絆さん

TAGホイヤー ・カレラ・ Exp ...
avot-kunさん

0804
どどまいやさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

不適切!? 不謹慎ですが! 頑張れ ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2015年7月30日 22:48
ツーリングマシン!ほしいです。
我慢出来なくなってきました。笑

新しいのと比べたらタイプは違いますが、
MT-07の方がカッコイイ気がします。
^ ^
コメントへの返答
2015年7月31日 7:33
そう、まさにそんな気持ちの高ぶりの時にMT-07を知ってしまいました。

ただ、買って、キャンプ用品もそろえたら、仕事が忙しくなって、日帰りツーしか出来ていません。
2015年7月31日 0:28
スクランブラーも悪くないですね。確かにマフラーカバー等もう一息感はありますが今のバイク事情では致し方無いかも知れませんね(^_^;)
目を三角にして乗るバイクもそれはそれで良いですが、本領発揮する場所へ行く道中すらも07は楽しいですからね。良いバイクですよ(^-^)
コメントへの返答
2015年7月31日 7:36
外装はかなり新作していますね。シート高さの違いでタンデムステップのステーも変更しています。それだけに、そこまでやるならもう一歩、と思ってしまいます。

しかし、かなりまとまっていて、元のフレーム形状もいい形していますので、他の派生モデルもいけそうな感じさえします。
2015年7月31日 20:13
肩の力抜く感じよく分かります。アルファでも同じV6でもGTAは目を三角にして走る感じですが、スパイダーになってからは、ゆったり余裕持って走るぐらいが格好いいとさえ思う次第ですね〜。私も大人になったのかな〜って思います。
コメントへの返答
2015年8月1日 6:17
歳を食った、より大人になった、の方が響きがイイですね。
バイクでゆっくりと言いつつも、ワインディングロードを見ると、ついつい頑張ってしまいます。まだまだですねー。(笑)

一方で147では飛ばしません。車で速く走るテクニックを持ち合わせていないという理由もありますが、イタ車は運転するだけで楽しいです。

プロフィール

「明日の8耐のお供」
何シテル?   08/02 17:29
ふと気づくとクルマ2台、バイク2台→3台になっていました。 5台のうち4台がイタ娘という、イタリア大好きオサーン。 2024/11 MT07→Hyper...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

懐かしい汐薫る 安芸の小京都 ( ● ´ ー ` ● ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 18:29:43
身内の恥をさらします 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 12:39:58
グラフィックキット貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 13:16:17

愛車一覧

ドゥカティ ハイパーモタード 軽さは正義号 (ドゥカティ ハイパーモタード)
Ducati Hypermotard 698 Mono MT07から乗り換えました。 ク ...
フィアット 500 (ハッチバック) 主力戦闘機 (フィアット 500 (ハッチバック))
通勤SPとして120km/day走ってもらう、カワイイ相棒。 一般的評価基準に照らすと、 ...
ドゥカティ 999R イニシャル”D” (ドゥカティ 999R)
前オーナーによって細部にまで手が入っており、モディファイ箇所は書き上げたらきりがないです ...
アルファロメオ 147 盆栽2号(ALFA 147 GTA) (アルファロメオ 147)
なんと3台目の147。 GTAは何度も欲しいと思い、そのたび燃費とか税金とか、時にはボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation