• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月17日

MT-07 ポッシュイニシャルアジャスター

MT-07 ポッシュイニシャルアジャスター ポッシュのイニシャルアジャスターを付けたので、セッティング備忘録を兼ねてインプレ。

アジャスターには、セットでカラーが付いており、ノーマルのそれよりもちょっと短いです。
その短いカラーに交換したうえでアジャスターを取り付けると、イニシャル最弱=ノーマルとなる造りになっています。

まずイニシャル最弱で走り出してみると、なぜか既にこの時点でフロントのフにゃふにゃ感が無くなっています。
跨って1Gでエアバルブを解放したので、エア圧がサスを硬くしたというのは考えにくいです。何故でしょう?不思議です。

それでもほんのちょっとヤワかな?と思ったのでプリロードを1/2回転締め込み。

さらにフロントのしっかり感が増しました。
逆にリアがちょっとヤワな感じになったので、リアプリロードを1ノッチ締め込み。
非常に良い感じになりました。

その後近くのワインディングを走ってみましたが、良いです。
また直線路を流すときもフロントが安定しました。今までは微妙なアクセルON-OFFでさえピッチングでバランスを崩し気味な感触で、知らず知らずのうちに上腕に力が入り肩こりを起こしていましたが、今日は全くそのようなことも無く、終始リラックスして乗れました。


フロントプリロード:1/2回転締め込み
リアプリロード:1ノッチ締め込み ノーマルからは4ノッチ締め込み


写真はMV AGUSTA Japanです。
田んぼの中にひっそりと、ヴァレーゼの本社よりも地味です。(笑)



ブログ一覧 | MT-07 | 趣味
Posted at 2016/07/17 15:26:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

白老町、だるま亭
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2016年7月17日 20:44
乗車1Gでバルブ開放しているので0G開放に比べ、フォーク内のエア量が少ない事による変化ではないでしょうか?
0G開放と1G開放でもフィーリング変化しますよ(^-^)
コメントへの返答
2016年7月18日 10:30
なるほど。参考になります。

ひょっとしたら、エア室が少なくなったのも影響しているかもしれませんね。

プロフィール

「明日の8耐のお供」
何シテル?   08/02 17:29
ふと気づくとクルマ2台、バイク2台→3台になっていました。 5台のうち4台がイタ娘という、イタリア大好きオサーン。 2024/11 MT07→Hyper...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

懐かしい汐薫る 安芸の小京都 ( ● ´ ー ` ● ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 18:29:43
身内の恥をさらします 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 12:39:58
グラフィックキット貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 13:16:17

愛車一覧

ドゥカティ ハイパーモタード 軽さは正義号 (ドゥカティ ハイパーモタード)
Ducati Hypermotard 698 Mono MT07から乗り換えました。 ク ...
フィアット 500 (ハッチバック) 主力戦闘機 (フィアット 500 (ハッチバック))
通勤SPとして120km/day走ってもらう、カワイイ相棒。 一般的評価基準に照らすと、 ...
ドゥカティ 999R イニシャル”D” (ドゥカティ 999R)
前オーナーによって細部にまで手が入っており、モディファイ箇所は書き上げたらきりがないです ...
アルファロメオ 147 盆栽2号(ALFA 147 GTA) (アルファロメオ 147)
なんと3台目の147。 GTAは何度も欲しいと思い、そのたび燃費とか税金とか、時にはボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation