• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月26日

ドイツ―オーストリアツアー 5 / ハルシュタット

ドイツ―オーストリアツアー 5 / ハルシュタット 9月21日(水) ついに晴れ!

さて、本日はハルシュタット。
緑が綺麗な良い丘を越えていく道を運転するのは非常に気持ちよい。

その途中にあるのが、レッドブル本社。
世界的企業なのに本社は小さい。
ドリンク製造は、各国にあるドリンクメーカーとのライセンス契約で製造するので、彼らに必要なのはオーダー数量を示すことだけで、彼らは各国支社のコントロールをするだけなので、これでいいんですね。



ザルツブルグから1時間半ほどドライブしてハルシュタット到着。
私には見慣れた景色ですが、それでも訪れるたびにその美しさに感動します。





ハルシュタットを小一時間散歩した後は、クルマで10分ほどのロープウェイ乗り場へ移動し、ファイブフィンガーズを目指します。
最初のロープウェイを降りた後、15分ほど歩いてアイスケーブツアー。
その入口付近からの景色も気持ちよい。



このあたりは塩鉱と同時に氷穴も数多く存在します。
山の中腹に非常に大きな地下空間が存在し、その中に太古より溶けていない氷がそのまま存在しているというのは神秘的です。





何故か中にはピアノが置かれており、時々演奏が披露されるそうです。
この日のこの方は調律師の方で、さらっと何かの曲の数小節を弾いてくれましたが、大きな地下ドームに反響して神秘的でした。
このような樹脂製ボディのピアノなので、ピアノ自体の響きはどうか解りませんが。



アイスケーブを後に、もう一つロープウェイで登るとこのような景色になります。標高は2000m弱。周りはスキー場になっています。



この日は雲が多かったので山の反対側を見ることが出来ませんでしたが、晴れていれば氷河が見えます。
以前撮った写真



氷河のあるあたりは標高3000mくらいで、このような景色が広がります。
以前撮った写真



ロープウェイを降りて20分ほど歩いてファイブフィンガーズ到着。
怖いけど、ここからの眺めは素晴らしいです。



来るたび思うのですが、展望台は怖いけど柵があるのである意味安全。
周囲の全く柵のない場所の方が怖い。
この写真で彼が座っている場所はまさに崖っぷち、たぶん。たぶん・・・なのは、怖くてとてもそこまでいけません。



ちなみにこの彼は、素直の崖をいったん降りてまた登るという崖っぷちツアーを楽しんで来たようです。



ザルツに戻りホテルに同僚を置いてから、一旦宿に戻って再び市街へ。
ザルツブルグのもと同僚と久しぶりの再会。ちょうどザルツブルグはお祭りでした。





飲んで騒いで、楽しかったー。
ブログ一覧 | オーストリア | 旅行/地域
Posted at 2016/09/26 18:12:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

延期につぐ延期でぶち切れ気味のとこ ...
bijibijiさん

からやま感謝祭
avot-kunさん

祝·1万㌔なのです.🎉
すっぱい塩さん

明日早朝から四国遠征に向かいます。 ...
スポーツ四駆太郎さん

狂・7月の終わり
九壱 里美さん

今日で7月も終わり😆 明日から8 ...
港塾さん

この記事へのコメント

2016年9月26日 21:02
滞在中にも展望橋に行かれていましたよね?
コメントへの返答
2016年9月27日 6:52
今回の旅はほぼツアーガイド状態でした。

プロフィール

「布袋寅泰 http://cvw.jp/b/492776/48565786/
何シテル?   07/27 07:48
ふと気づくとクルマ2台、バイク2台→3台になっていました。 5台のうち4台がイタ娘という、イタリア大好きオサーン。 2024/11 MT07→Hyper...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1234 5
678910 11 12
13141516171819
2021 22232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

懐かしい汐薫る 安芸の小京都 ( ● ´ ー ` ● ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 18:29:43
身内の恥をさらします 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 12:39:58
グラフィックキット貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 13:16:17

愛車一覧

ドゥカティ ハイパーモタード 軽さは正義号 (ドゥカティ ハイパーモタード)
Ducati Hypermotard 698 Mono MT07から乗り換えました。 ク ...
フィアット 500 (ハッチバック) 主力戦闘機 (フィアット 500 (ハッチバック))
通勤SPとして120km/day走ってもらう、カワイイ相棒。 一般的評価基準に照らすと、 ...
ドゥカティ 999R イニシャル”D” (ドゥカティ 999R)
前オーナーによって細部にまで手が入っており、モディファイ箇所は書き上げたらきりがないです ...
アルファロメオ 147 盆栽2号(ALFA 147 GTA) (アルファロメオ 147)
なんと3台目の147。 GTAは何度も欲しいと思い、そのたび燃費とか税金とか、時にはボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation