• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月31日

初 French Blue Meeting

初 French Blue Meeting 昨日、10月30日、会社の同僚に誘われて、フレンチブルーミーティングに行ってきました。


フレンチブルーミーティングは・・・・率直に言って面白い。

私でも知っている車もありますが・・・





車名を知らない車も多数













↑この車はリアビューもインパクトありました。



リヤビューのインパクトと言ったらこれ。


カングーなフロントなのにリアはこれ


何の必要性で屋根が開くんでしょ。このままは走れないよね。
これでいて5MTだったりする、フレンチは道具としての潔さがあり、またオーナーもそういう方が多かったですね。

もちろん、これとかDSとか、年式を感じさせないコンクールコンディションな車両もありましたが



こんな車両も


あえてレストアせずに、錆びたりヤレた感じを味として残して楽しんでいらっしゃる方も多かったですね。



私は車はヤレは直して綺麗にして乗りたい派で、デザインのシンプルさと相まって会場ではこれらがツボでした。




ワイドフェンダーも良いが、ナローボディもまたよい。
ホイールデザインもボディに素晴らしくあってる。

このフレンチブルーミーティングで見た車両は、一般参加駐車場を含めてノーマルで乗られる方が多かったです。

一般的にイタフラなんてひとくくりにされることが多いですが、アルファやフィアットの車両が改造されてることが多いのと比べると、オーナーが求めている方向性はかなり異なる感じがしました。
出店されているお店も、クルマの改造部品よりもファッションとか食に関係するお店が多かったですね。


ルノーはF1チームを持っていたり、プジョーもラリーや耐久レースで優勝しますから、実は結構、いやかなりレーシングなんですけど、フレンチブルーミーティングはお洒落で素敵な車、人々が集まっていました。


初めて訪れましたが、イタ車、特にアルファはビスコンティ家の紋章を付けるからには、と妙に力んでいて、それはバカバカしくて大好きなんですが、肩の力が抜けまくったゆるゆるなフレンチオーナーの集まりもまた素敵。


って思ったら、DSでジムカーナしてた。(笑)




こういうイベントでもなければ来ない車山やビーナスラインですが、来てみると景色も美しいですね。



会場へは私のGTAで行きました。初県外ドライブでした。
大食い3.2Lエンジンですが、本日は10km/Lでした。
燃費は乗り方ですね。


それはさておき、また来年も行っちゃおうかな?と思わせるいい集まりでした。
ブログ一覧 | クルマその他 | クルマ
Posted at 2016/10/31 14:02:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

カブの練習(からの〜、立ちゴケ〜)
まよさーもんさん

この記事へのコメント

2016年11月5日 16:00
フレンチは良いですよね。等身大的な車を皆が思い思い乗っているのが私も好きです。なので車を見るのはイタリアンよりフレンチの方が好きだったりします。でも所有するのはイタリアンが好きですけど。
GTAで10km/Lは凄いですね。所有していた時ほとんど出ませんでした。スパは遠出すれば簡単に出るんですけどね。
コメントへの返答
2016年11月5日 20:08
私も所有するならイタリアンです。
ヤレた車が小粋な感じさえしてしまうのが不思議でした。
イタリアンだと初代パンダあたりはヤレても味を感じますね。

普段6-7km/Lなので、10km/Lは私も驚きました。渋滞が無く、アクセル一定開度の区間が多かったせいかな、と思っています。
いよいよ来週トリコローレですね。

プロフィール

「明日の8耐のお供」
何シテル?   08/02 17:29
ふと気づくとクルマ2台、バイク2台→3台になっていました。 5台のうち4台がイタ娘という、イタリア大好きオサーン。 2024/11 MT07→Hyper...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

懐かしい汐薫る 安芸の小京都 ( ● ´ ー ` ● ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 18:29:43
身内の恥をさらします 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 12:39:58
グラフィックキット貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 13:16:17

愛車一覧

ドゥカティ ハイパーモタード 軽さは正義号 (ドゥカティ ハイパーモタード)
Ducati Hypermotard 698 Mono MT07から乗り換えました。 ク ...
フィアット 500 (ハッチバック) 主力戦闘機 (フィアット 500 (ハッチバック))
通勤SPとして120km/day走ってもらう、カワイイ相棒。 一般的評価基準に照らすと、 ...
ドゥカティ 999R イニシャル”D” (ドゥカティ 999R)
前オーナーによって細部にまで手が入っており、モディファイ箇所は書き上げたらきりがないです ...
アルファロメオ 147 盆栽2号(ALFA 147 GTA) (アルファロメオ 147)
なんと3台目の147。 GTAは何度も欲しいと思い、そのたび燃費とか税金とか、時にはボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation