• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月13日

第二回 AGUSTA x AGUSTA

第二回 AGUSTA x AGUSTA 2年前に実施して、あまりに好評だった(私とtak3さんの間で)AGUSTA x AGUSTAがついに開催されました!!!

私の盆栽1号O/Hがまさか2年弱になるとはね。

とにもかくにも、最近流行りの○○すぎる!通りの秋晴れ過ぎな10月12日(土)に、岐阜県の郡上市に2台は集合したのでした・・・・・が、私はその途上に思いがけない出会いが!!

トイレ休憩で立ち寄った道の駅で、まさかのセナさんと遭遇!!
同じくトイレ休憩で立ち寄られたオーナーさんの膀胱具合もお構いなしに、「並べて写真撮っていいですか?」
快く応じてくださったオーナー様、ありがとうございました。

イヤイヤしかしこのセナ号、1000km走行ものをオーナーさんが入手後、現走行距離は2万キロとのことでしたが、「新車ですか?」と言わんばかりのコンディション!


アグスタは赤銀がスタンダードですので、セナカラーはかなり変わったカラーリングで、私は写真でしか見たことが無く、どうしてホイールのスポーク部を赤にするかな、とか思っていたのですが、イヤイヤ現物を目の当たりにすると、ボディカラー、フレームカラーとのバランスが絶妙です。タダのシルバーホイールだとバランス悪いと思います。


Myガレージに、赤銀とセナカラーが有ったら良いなー、と思わずにはいられませんでした。


・・・あ”!!・・・セナオーナーさんと談笑し過ぎました!!tak3さんとの待ち合わせに遅刻する―、と恵那から高速をぶっ飛ばすも、スミマセンtak3さん、待ち合わせの明宝道の駅に15分遅刻しました。(汗)


tak3さんとは今年の8月に京都でお会いしていますが、アグスタで会うのは2年ぶりです。
まずはせせらぎ街道を高山近くまで走って、道の駅で撮影会開始。








この日は天気が良すぎでアグスタの赤が飛んでしまいましたね。
あまりに天気が良いと、アグスタの赤は目が眩むような赤になります。



「アグスタのデザインは素晴らしい、このラインがここに繋がってね、でもここであえて外すんですよ」談義は、オーナーで無いとなんのこっちゃなのですが、それだけに濃い時間でした。
あまりに天気が良かったので、私はすっかり日焼けしていました。

飲まず食わずで2時過ぎまで語り合った二人は、流石にお腹がすいたので、せせらぎ街道を郡上方面に戻り、ベタな「アグスタCafe」へ行きましょう、と言ったところで”発見”


Myアグのタイヤにねじが刺さってます。
見えている部分と同じくらいの長さが横に向って突き刺さっているようです。
結局帰宅までネジもエアも抜けることもなくでしたが、これはタイヤ交換案件でしょうか??
いやー、予想外だな、次のタイヤは何にしようかな、ふふふ。(笑)


さて、アグスタCafeに到着。
ここにはモチロンアグスタもあります。



黒カレーとコーヒーを頂いた後に撮影会Part2。



バイクの配置は、いつもtak3さんまかせですが、流石センスがよい。
でも今度は暗すぎてMy SIGMAはうまく機能しませんでしたので1枚だけ。
私はこのアングルも好きです。



と、なんやかんや盛り上がって、しかしもっと語りたい物足りなさをひきずりつつ、明宝ハムをお土産に購入して帰路につきました。


・京都と静岡の中間
・温泉付き宿泊施設
・バイクを眺めながら深夜まで語り合える

そんな宿泊施設は無いものかな。
ブログ一覧 | AGUSTA | 趣味
Posted at 2016/11/13 19:48:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

今朝も曇って蒸せるぅ〜😩
S4アンクルさん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2016年11月13日 21:03
なにやら楽しさが伝わってきますね。こう言うのはオーナー同士というか好き者同士で成り立つ空気感ですよね。
コメントへの返答
2016年11月13日 21:39
本日はありがとうございました。
スパはあまりじっくりと見たことが無いのですが、見るほどに語りたくなる美しいデザインと思います。

何でそのデザインが良いのか、言葉にすることで自分が納得したいんだと思います。

月明りに照らしたヌヴォラブルーのスパなんぞ、考えただけで3杯イケます。(笑)
2016年11月13日 22:51
こんにちは、セナのオーナーです。もかとちびさん、tak3のブログは時折り拝見させてもらっており、いつかお会いしたいと思っていました。偶然に感謝します。
連れとの約束はスッポかしてあのまま郡上までついて行けば良かったと後悔しています(w
F4について語らねばならぬ事は尽きませんので静岡と京都の中間で落ち合う際、は是非お誘いください!
コメントへの返答
2016年11月14日 20:21
ありがとうございます。

セナの赤フレームとホイールの赤の美しさが、まだ目に焼き付いています。

また、その素晴らしいコンディションを保つ秘訣をもっともっと伺いたかったです。

次回はお声掛けします。
これからもよろしくお願いします。
2016年11月14日 6:23
良いな〜
でも遠いな〜
参加したいな〜
コメントへの返答
2016年11月14日 20:26
静岡京都の中間ということで岐阜なのですが、正直、日帰りでは時間が足りなく、語りつくしたとはなりませんでした。

泊まりで語らえるようなところがあったら、と切に思いました。
2016年11月15日 12:27
乗るだけでなく、観賞して楽しめるのは、二度美味しいですね。
コメントへの返答
2016年11月15日 20:43
tak3さんと、ツボがどうやら同じらしく、二人でそうそう、なるほど、とやっていました。

車もバイクも走らせてナンボではありますが、眺めて語らえるのもまた楽し、です。
2016年11月15日 22:11
当日は、お二人がラリって最高潮の時にお電話でお邪魔してしまい、失礼しました(笑)

春秋にキャンプツーリングされると、焚き火を囲みながらアグスタを眺めて一献、なんてできると思いますよ。僕も参加したいですが、お二人の会話についていく自信はさらさらありません…(爆)
コメントへの返答
2016年11月16日 7:30
電話口の温度差は赤道直下と北極でしたね。(笑)

アグスタデザインが好きで仕方ない二人がうだうだやっている姿は、傍から見ると近寄りがたいものがあったと察しがつきます。


プロフィール

「明日の8耐のお供」
何シテル?   08/02 17:29
ふと気づくとクルマ2台、バイク2台→3台になっていました。 5台のうち4台がイタ娘という、イタリア大好きオサーン。 2024/11 MT07→Hyper...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

懐かしい汐薫る 安芸の小京都 ( ● ´ ー ` ● ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 18:29:43
身内の恥をさらします 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 12:39:58
グラフィックキット貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 13:16:17

愛車一覧

ドゥカティ ハイパーモタード 軽さは正義号 (ドゥカティ ハイパーモタード)
Ducati Hypermotard 698 Mono MT07から乗り換えました。 ク ...
フィアット 500 (ハッチバック) 主力戦闘機 (フィアット 500 (ハッチバック))
通勤SPとして120km/day走ってもらう、カワイイ相棒。 一般的評価基準に照らすと、 ...
ドゥカティ 999R イニシャル”D” (ドゥカティ 999R)
前オーナーによって細部にまで手が入っており、モディファイ箇所は書き上げたらきりがないです ...
アルファロメオ 147 盆栽2号(ALFA 147 GTA) (アルファロメオ 147)
なんと3台目の147。 GTAは何度も欲しいと思い、そのたび燃費とか税金とか、時にはボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation