• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月08日

愛車と出会って1年 改め、アルファロメオ愛を語る 4

愛車と出会って1年 改め、アルファロメオ愛を語る 4 アルファロメオは壊れない


アルファロメオを含む”イタ車”のイメージとしては、壊れる、があるかと思いますが、私の経験上ではアルファロメオは壊れません。
サイドウィンドウが落ちるのがトラブルだとするなら、2台乗り継いだ2.0L/TSエンジン搭載の147TIは、どちらも”窓落ち”を経験していますが、私は”窓落ち”を故障にカウントしません。(笑)
会社の同僚のBMWとVWも窓落ちしたと聞いたので、これはイタ車だからということではなさそうですね。


それはさて置き、再度言いますが、アルファは故障しません。私の乗った3台の147は全てMTで、アルファの故障の代名詞と言えるセレスピードではないからというのが大きいかと・・・・。

ちょっと検索すればセレスピードのトラブル話は大量に出てきます。だからセレ付きを買って故障して文句を言うのはおかしいんじゃないかと・・・。逆に、故障するもんだと思ってセレを買い、やっぱり故障して潔い大量出費をしている方々は、MTという逃げ道を選んだ私よりもアルファ愛が深く、潔い素敵な方々だ。

私が思うに、アルファロメオを日本車と同じように扱ってはいけない。”壊れない”と何度も連呼しているけど、私は私の持つ知識と車屋さんのサジェスチョンを取り入れて、壊れないように努力はしているつもりです。


例えば、タイベルの交換は何キロで行うべきか。私は定番の4万キロと決めていますが、今回購入したGTAを含む3台すべて走行距離とか、タイベル交換済みのコメントの有無に関係なく購入時にタイベルウオポン交換しています。

3台の中には、ひょっとしたら3台すべてが、購入時のタイミングでタイベル交換の必要は無かったかもしれないけど、そんなの開けてみなけりゃわからないし、開けたんだったら交換しとけってもんです。自分のスタート時にリセットすべきです。


たぶん私が思うほどアルファロメオは華奢じゃないと思うけど、例えばFITやVITZほど乗りっぱなしを許してくれる車じゃない。そこを勘違いしてはいけない。

GTAを探しているとき、何台か試乗しました。中には酷い固体もありました。せっかくGTAを買うのなら、やはり状態の良いものが欲しいし、いい状態を長く楽しみたいと思うからこそ、消耗品には気を使っているつもりです。


本日クーラントをLUBROSSに交換しました。サーキットを走るわけではないのですが、5月ごろから巨大な冷却ファンがしょっちゅう回ってます。デカいだけにスゴイ音で回ります。デカいのが二つも回るということは、それが回った時のバッテリーやオルタネータの負荷はかなりなものと思います。
少しでもバッテリー、オルタの負荷が減ればと思います。両者の交換はエライ出費になりますしね。エンジンに対しても少しでも良い方向になればいいなと思っています。






今日の静岡地方は30度を超える陽気でした。
そんな中、会社の同僚とサイクリングに出掛けて60kmほど走ってきました。へとへとです。エンジンの気持ちが解りました。(笑)

ブログ一覧 | Alfa 147 | クルマ
Posted at 2017/07/08 18:39:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

露口茂氏の訃報に接して
parl-siroさん

【スズキ GT125】 レストア後 ...
エイジングさん

私とちがって⁉️
mimori431さん

㊗️V10㊗️愛車ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

今月の【DREAM BEER】クラ ...
bighand045さん

新型カングーって日産?!
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「999Rオイル漏れ? http://cvw.jp/b/492776/48617740/
何シテル?   08/24 17:08
ふと気づくとクルマ2台、バイク2台→3台になっていました。 5台のうち4台がイタ娘という、イタリア大好きオサーン。 2024/11 MT07→Hyper...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

懐かしい汐薫る 安芸の小京都 ( ● ´ ー ` ● ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 18:29:43
身内の恥をさらします 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 12:39:58
グラフィックキット貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 13:16:17

愛車一覧

ドゥカティ ハイパーモタード 軽さは正義号 (ドゥカティ ハイパーモタード)
Ducati Hypermotard 698 Mono MT07から乗り換えました。 ク ...
フィアット 500 (ハッチバック) 主力戦闘機 (フィアット 500 (ハッチバック))
通勤SPとして120km/day走ってもらう、カワイイ相棒。 一般的評価基準に照らすと、 ...
ドゥカティ 999R イニシャル”D” (ドゥカティ 999R)
前オーナーによって細部にまで手が入っており、モディファイ箇所は書き上げたらきりがないです ...
アルファロメオ 147 盆栽2号(ALFA 147 GTA) (アルファロメオ 147)
なんと3台目の147。 GTAは何度も欲しいと思い、そのたび燃費とか税金とか、時にはボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation