• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月26日

奥深き、ヘッドホンの世界

奥深き、ヘッドホンの世界 以前、ヘッドホンを買ったというブログをUPしました。

その時も書きましたが、私はオーディオマニアではありません。・・・・駄菓子かし、幸か不幸か、いい音とそうでもない音の違いを聞き分けられるそこそこな耳を持っています。

・・・あくまでもある程度レベルですよ・・・

ある程度レベルであるにせよ、良くない音は聞き比べなどせずともげんなりしちゃうんで、だからあのヘッドホンを買ったんですけど、いい機材を手に入れると、逆にいい音の基準がレベルアップしちゃうんですよね。

このとき買ったヘッドホンは、いつも愛用しているCDプレイヤーでは鳴らしきれていないことを悟ってしまったのでした。
私はポータブルとしてI-Podも持っていますが、それなどまさに論外中の論外、全くお話にならない。

これはどう二かしないと、大枚はたいたヘッドホンが無駄になるし、だいいちせっかく大枚はたいたヘッドホンで音楽を聞く気にならない。

これではイカンと、数カ月間のリサーチやら市場調査等々を経て、先月ヘッドホンアンプを購入しました。
購入したヘッドホンアンプは、DACというデジタル信号をアナログに変換する機能がついておりまして、本日USBケーブルを購入し、PCをミュージックプレイヤーとして音楽を聴くという、私が求めた環境が出来上がりました。



また、このヘッドホンアンプは今、ヘッドホン業界で熱いワードである「バランス接続」が出来ます。
よって、ヘッドホンに合わせてバランス接続ができるようにヘッドホンケーブルも購入しました。



さて、わたしが”現時点で”考えるこの「アガリ」のシステムで聞く音は・・・・・スゴイ・・・・・。
音の聞こえ方を言葉で表現するのは困難ですが、チャンネルセパレーション、各楽器およびボーカルのセパレーションの良さ、奥行き広がり、余韻、低音のボリューム・・・など全てが今まで聞いたことが無いレベル。

今まで普通にCDを再生して聞いていた音は、本日完成システムから比べたらその情報量は50%にも満たないし、聞くに堪えない音と思ってしまうほどでした。

音楽を聴くシステムとしては、スピーカーを鳴らすのがやはり究極。ヘッドホンは、音量を上げられないが故の苦肉の策と思っており、私の環境下ではヘッドホンで”妥協”と思っていましたが、ヘッドホンを突き詰めると、スピーカーとは違った究極の世界がそこにあると思いました。


嬉しくってさっきから手持ちのCDを聞きまくってます。



そんな、オーディオマニアもどきの私ですが、カーステレオには興味がありません。

これとか


これ


この音たちの前では音楽は雑音でしかない。


ブログ一覧 | その他 日記 | 日記
Posted at 2017/10/26 23:14:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

🌻ザ・奥多摩WORKS (🖊️ ...
岡ちゃんタブレットさん

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

フィアットやりました。
KP47さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2017年10月27日 0:24
これまで聴いていた音源で、これまで聞こえていなかった音が聴こえると感動ですよね。
私は最後のような管楽器は、なかなか高速では常に鳴らすことが出来ないのと、家でじっくり聴く時間がないので、カーオディオに主きを置いていますが、実際にハマりますよ。管楽器を鳴らす場合は、オーディオは電源オフにしています。
コメントへの返答
2017年10月28日 0:03
完成システムで聞く音楽が心地よく、ついつい夜更かししてしまいます。

私は、GTAのV6は2,000~3,000辺りの音が好みです。坂道で負荷が掛かった時など萌え萌えです。

プロフィール

「明日の8耐のお供」
何シテル?   08/02 17:29
ふと気づくとクルマ2台、バイク2台→3台になっていました。 5台のうち4台がイタ娘という、イタリア大好きオサーン。 2024/11 MT07→Hyper...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

懐かしい汐薫る 安芸の小京都 ( ● ´ ー ` ● ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 18:29:43
身内の恥をさらします 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 12:39:58
グラフィックキット貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 13:16:17

愛車一覧

ドゥカティ ハイパーモタード 軽さは正義号 (ドゥカティ ハイパーモタード)
Ducati Hypermotard 698 Mono MT07から乗り換えました。 ク ...
フィアット 500 (ハッチバック) 主力戦闘機 (フィアット 500 (ハッチバック))
通勤SPとして120km/day走ってもらう、カワイイ相棒。 一般的評価基準に照らすと、 ...
ドゥカティ 999R イニシャル”D” (ドゥカティ 999R)
前オーナーによって細部にまで手が入っており、モディファイ箇所は書き上げたらきりがないです ...
アルファロメオ 147 盆栽2号(ALFA 147 GTA) (アルファロメオ 147)
なんと3台目の147。 GTAは何度も欲しいと思い、そのたび燃費とか税金とか、時にはボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation