• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月09日

ミュシャ展

ミュシャ展 静岡市立博物館は常設展示というのが無く、あるテーマに沿った展示を入れ替え展示しています。
今開催されているのはミュシャ展

ミュシャという名前は知らずとも、この作風はかなりの人が一度は目にしたことがあるのではないでしょうか。そういう私も作者がアルフォンス・ミュシャという名前であることを初めて知りました。

彼の描く女性は非常に魅力的な表情をしており、特に髪の毛のが躍るように巻いて描かれたり、人物の外輪郭が太線で描かれたりと、かなり特徴があります。
衣服もしわの描き方がリアルなだけではなくふんわりしており、髪の描き方と併せて人物は浮かんでいるかのように思えてしまいます。

バックの様式美を感じさせる文様やフレームのようなデザインも複雑で凝っており、これも女性像を引き立てます。非常に緻密な文様のようなデザインは神秘的で、異次元の世界観を感じます。

これらの作品が今から100年以上も前に描かれたものだというのだからまた驚き。
100年後の現代でも新鮮です。


今まで見た県立博物館の企画でBestと思います。
ブログ一覧 | その他 日記 | 日記
Posted at 2018/06/09 21:34:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モーニングクルーズ&トークセッション
パパンダさん

旅行中ですが•••ありがとうござい ...
shinD5さん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2018年6月9日 23:38
ミュシャといえばクリムト、は飛躍し過ぎでせうか。(笑)
コメントへの返答
2018年6月10日 6:38
クリムトも個性的ですね。
現物見てみたいです。

プロフィール

「明日の8耐のお供」
何シテル?   08/02 17:29
ふと気づくとクルマ2台、バイク2台→3台になっていました。 5台のうち4台がイタ娘という、イタリア大好きオサーン。 2024/11 MT07→Hyper...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

懐かしい汐薫る 安芸の小京都 ( ● ´ ー ` ● ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 18:29:43
身内の恥をさらします 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 12:39:58
グラフィックキット貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 13:16:17

愛車一覧

ドゥカティ ハイパーモタード 軽さは正義号 (ドゥカティ ハイパーモタード)
Ducati Hypermotard 698 Mono MT07から乗り換えました。 ク ...
フィアット 500 (ハッチバック) 主力戦闘機 (フィアット 500 (ハッチバック))
通勤SPとして120km/day走ってもらう、カワイイ相棒。 一般的評価基準に照らすと、 ...
ドゥカティ 999R イニシャル”D” (ドゥカティ 999R)
前オーナーによって細部にまで手が入っており、モディファイ箇所は書き上げたらきりがないです ...
アルファロメオ 147 盆栽2号(ALFA 147 GTA) (アルファロメオ 147)
なんと3台目の147。 GTAは何度も欲しいと思い、そのたび燃費とか税金とか、時にはボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation