• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月28日

AGUSTA ラジエターコアガード製作

AGUSTA ラジエターコアガード製作 我がアグスタにはモトコルセ製のラジエターコアガードが付いていますが、もうちっと通気性の良さそうなのを自作してみようと思い立ち、このブログを書いている今、外は大荒れですが、本当に台風来るのかなと思わせる穏やかな日中に材料を買ってきて作ってみました。

さて、まずはモトコルセのラジエターコアガードを外すのですが、我がイタ娘、こんな姿にになっちゃいました。丁度いい、普段手の入らないところを清掃しました。


外したモトコルセのラジエターガード、チタンをエッチングで穴あけするという凝った造りです。



コアガード製作用に買ってきたのはホームセンターで売っているアルミメッシュシートです。
今回は4x8サイズをチョイス。
AGUSTAのオイルクーラーガード(こちらは最初からメッシュが付いている)のメッシュサイズ10x8より一段細かいサイズです。


モトコルセのガードと並べてみます。開口面積が広くなることが見込めます。



メッシュシートを切り抜き、あっという間に完成。
モトコルセさん、パクってごめん。



そして装着。
1500円ほどのメッシュシートをハサミでチョキチョキしただけにしてはナイス!!





存外な出来栄えに気分がよくなり、この眺めで乾杯!
必要も無いのにエンジンも掛けました。(笑)



酷暑に効果があるかどうか、早く確認したいところです。
ブログ一覧 | AGUSTA | 趣味
Posted at 2018/07/28 21:24:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スマートウォッチ Amazfit ...
ヒデノリさん

道の駅から花火大会まで🎇
chishiruさん

使ってみたいです(o・ω-人)
badmintonさん

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

今日のモーニング、小倉トースト
シロだもんさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2018年7月29日 8:45
夏休みの工作ですね。なかなか良い感じですね。かっこいいです。
コメントへの返答
2018年7月29日 9:39
ありがとうございます。

飛び石のガード具合によっては、もうちょっと目の粗いメッシュも試してみます。
飛び石でアルマイトが剥げると、グレーにくすむと思うので、スペアの用意も必要です。

プロフィール

「明日の8耐のお供」
何シテル?   08/02 17:29
ふと気づくとクルマ2台、バイク2台→3台になっていました。 5台のうち4台がイタ娘という、イタリア大好きオサーン。 2024/11 MT07→Hyper...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

懐かしい汐薫る 安芸の小京都 ( ● ´ ー ` ● ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 18:29:43
身内の恥をさらします 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 12:39:58
グラフィックキット貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 13:16:17

愛車一覧

ドゥカティ ハイパーモタード 軽さは正義号 (ドゥカティ ハイパーモタード)
Ducati Hypermotard 698 Mono MT07から乗り換えました。 ク ...
フィアット 500 (ハッチバック) 主力戦闘機 (フィアット 500 (ハッチバック))
通勤SPとして120km/day走ってもらう、カワイイ相棒。 一般的評価基準に照らすと、 ...
ドゥカティ 999R イニシャル”D” (ドゥカティ 999R)
前オーナーによって細部にまで手が入っており、モディファイ箇所は書き上げたらきりがないです ...
アルファロメオ 147 盆栽2号(ALFA 147 GTA) (アルファロメオ 147)
なんと3台目の147。 GTAは何度も欲しいと思い、そのたび燃費とか税金とか、時にはボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation