• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月26日

147GTA バイザーを入手したが・・・

147GTA バイザーを入手したが・・・ 147GTAのバイザーの件はブログには挙げて無かったみたいですが、昨年末くらいだったか、バイザーを下ろしたときに「バキッ!」という音とともに軸のプラスチックが折れました。

その後も、冬場は問題なく使えていたのですが、春になって気温が上がってくると、突然落ちてくるようにになってきました。


突然”ペロッ”と落ちてくるのはビックリするし、何だかカッコ悪いので外しました。

こんなもん某オクですぐに手に入るだろうと思っていたら、これが無い。
おそらく同じ事例が多発しているんですね。
147用なら流用が、と思ったら、GTA用は黒、4気筒147はグレー。 とほほ、です。


あれから数か月、ようやくGTA用を入手しました・・・・・が、何か違和感。


見た目が違う。






私の車両は2006年式。 (上)
この部品のドナーは2003年。 (下)


まあ、ルーフに収まっている分には見た目同じなので良しとしておきましょう。




※ ↑ 収まっていないように見えますが、これでもちゃんと収まってます。はい。
  これを気にされる方は、アルファロメオを始め、イタ車には乗れません。


とりあえず乾杯!! というか飲みながら作業していました。
夏の午後の車いじりには欠かせないお供です。



ブログ一覧 | Alfa 147 | クルマ
Posted at 2018/08/26 18:07:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

諏訪ファン♥な爺婆
ケロはちさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

イベント:第13回DCCCオフ i ...
Is I(イズ アイ)さん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2018年8月26日 20:40
無事に入手できてよかったですね。しかし年式でバイサーの形状が違うなんて知りませんでした。
実は147のバイザーを作っていたメーカーがかなり早くに倒産したので、保証期間ないでもすでに入手困難な状況というか、その当時からすでに入手できない状況なんだそうですよ。
コメントへの返答
2018年8月27日 22:37
Kaffyさんに紹介して頂いた新潟のパーツショップに3か月前GTAが入庫した際に問い合わせたら、その車両のバイザーは既に破損。
しかし、その担当者様が次回入庫は優先してご連絡しますということで、本日ようやく入手できました。
Kaffyさんにも感謝です。
バイザーの外形は全く同じでしたので、ミラー部を作る会社が・・・ということなんでしょうかね。
2018年8月27日 8:12
はじめまして。
2006年登録のGTAに乗ってます。
うちのも5年前に助手席側のサンバイザーがバキッといきました(^^;;
なんでこんなところが壊れるの?というのが他にもいくつかあって、その度に閉口してしまうのですが、別れることが出来ずに今日に至ります(笑)。
コメントへの返答
2018年8月27日 22:43
初めまして
私のも2006年登録の車両ですが、私が手にしたのは2年前です。
最近手に入れたFIAT500の使い勝手が良いのでGTAは車庫に入りっぱなしな感じですが、球に乗ると「やっぱこれだね」の良さを感じます。

次は運転席のウインドウ落ちかな??

プロフィール

「久しぶりの原点回帰。うまいわー」
何シテル?   08/17 16:05
ふと気づくとクルマ2台、バイク2台→3台になっていました。 5台のうち4台がイタ娘という、イタリア大好きオサーン。 2024/11 MT07→Hyper...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

懐かしい汐薫る 安芸の小京都 ( ● ´ ー ` ● ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 18:29:43
身内の恥をさらします 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 12:39:58
グラフィックキット貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 13:16:17

愛車一覧

ドゥカティ ハイパーモタード 軽さは正義号 (ドゥカティ ハイパーモタード)
Ducati Hypermotard 698 Mono MT07から乗り換えました。 ク ...
フィアット 500 (ハッチバック) 主力戦闘機 (フィアット 500 (ハッチバック))
通勤SPとして120km/day走ってもらう、カワイイ相棒。 一般的評価基準に照らすと、 ...
ドゥカティ 999R イニシャル”D” (ドゥカティ 999R)
前オーナーによって細部にまで手が入っており、モディファイ箇所は書き上げたらきりがないです ...
アルファロメオ 147 盆栽2号(ALFA 147 GTA) (アルファロメオ 147)
なんと3台目の147。 GTAは何度も欲しいと思い、そのたび燃費とか税金とか、時にはボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation