• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月31日

AGUSTA お洒落カバー取り付け

AGUSTA お洒落カバー取り付け モトコルセ製ドライカーボンエアダクトカバー、写真は右のみですが、もちろん左右セットで持っています。

買ったのはたぶん5年前くらいです。

当時私はドライカーボンのエアダクトを持っていましたが、どうもそのエアダクトの出来が悪く不満だったんです。そこでモトコルセさんのエアダクトカバーを購入しました。

モトコルセさんのダクトカバーにはCRCステッカーが付いていませんでしたが、某オクで出るんじゃないかと思っていたら、ホントに数週後に出て落札しました。しかし片一方だけでした。

・・・・そこから何年もずっと某オクをチェックするも、CRCステッカーは出ず。

昨年しびれを切らせて純正品発注し、先日のブログの通り納品され、ようやくステッカーが揃いました。




長かった。

取り付けは両面テープですが、ダクトカバーに付属していた両面テープは粘着力が落ちてしまっていたので、新たに買ってきました。



こんな感じでテープを張ったら、かなり頑丈に付きました。




写真では解りにくいですが、剥がれ防止に、念のため手前部分に透明テープをかぶせるように貼っておきました。




Before



After




流石はモトコルセさん。
ピッタリです。素晴らしい品質。
ブログ一覧 | AGUSTA | 趣味
Posted at 2018/12/31 17:08:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

週末の晩酌🍺
brown3さん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2018年12月31日 20:57
私の知り合いの方ですが、DIYでカーボンパーツの作成とかしているので、もかとちびさんもDIYで挑戦されては如何でしょうか?
コメントへの返答
2019年1月1日 17:03
DIYなら何でもできますね!

・・・って、不器用なんでどうかなぁ。(笑)

プロフィール

「明日の8耐のお供」
何シテル?   08/02 17:29
ふと気づくとクルマ2台、バイク2台→3台になっていました。 5台のうち4台がイタ娘という、イタリア大好きオサーン。 2024/11 MT07→Hyper...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

懐かしい汐薫る 安芸の小京都 ( ● ´ ー ` ● ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 18:29:43
身内の恥をさらします 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 12:39:58
グラフィックキット貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 13:16:17

愛車一覧

ドゥカティ ハイパーモタード 軽さは正義号 (ドゥカティ ハイパーモタード)
Ducati Hypermotard 698 Mono MT07から乗り換えました。 ク ...
フィアット 500 (ハッチバック) 主力戦闘機 (フィアット 500 (ハッチバック))
通勤SPとして120km/day走ってもらう、カワイイ相棒。 一般的評価基準に照らすと、 ...
ドゥカティ 999R イニシャル”D” (ドゥカティ 999R)
前オーナーによって細部にまで手が入っており、モディファイ箇所は書き上げたらきりがないです ...
アルファロメオ 147 盆栽2号(ALFA 147 GTA) (アルファロメオ 147)
なんと3台目の147。 GTAは何度も欲しいと思い、そのたび燃費とか税金とか、時にはボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation