• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月29日

MT-07 改めてええバイク

MT-07 改めてええバイク 通勤のアシであるFIAT500を車検に出していました。

お付き合いのある車屋さんは個人経営の小さな店ゆえ、代車が1台出るか出ないかは他のお客さんの修理に影響を及ぼすし、そもそも私は自前の代車があるので、いつも代車は要らないと言ってます。

今週は予報が外れて雨が無かったのでMT-07で通勤してました。

久々にバイクで通勤してみると、身の危険を感じる場面がありました。

やはりバイクは小さく見えがちなせいか、路地から左折で主要道路に入る車が、私に対してもう間に合わないでしょってタイミングで出てくる。
2車線以上のバイパス路では、私がそばまで接近しているのに車線変更してくる。

そういう車は、周り見てませんオーラを出しているため、(いや、この場合オーラが出ていないといったほうが正しいかな)こちらも構えているので「ほらきた」ってなもんで、ドキッとするようなことはありません。

現在の会社に転職して、通勤距離が片道60kmになり通勤車を買うことを決めたのは、バイクだとさすがに冬場は厳しいだろうということと、前述のような危険があるだろうと思ったからです。

実際FIAT500を購入するまでの1か月くらいはMT-07で通勤しており、同様の危ない場面には何度も遭遇していました。
夜は特に注意が必要です。





先述のように、今週もそういう危険がありましたが、私が最も危険だと思ったのは「会社の前を通り過ぎてこのままどこかへ行ってしまおうか」という衝動に毎朝襲われたことです。
今週は天気も良くカラっとしていて過ごしやすく、もう絶好のツーリング日和でした。

マジメな自分(?)とコロナが恨めしい。


今日は車検上がりの500を取りに行く前に軽く洗車。
雨が降らなかったので下回りは汚れていませんが、虫の死骸がいっぱいついていました。

その後チェーンメンテ。
このチェーングリスにしてからメンテが楽です。ただし、超ドライなので頻繁グリス差しする必要があります。



1か月くらい前のブログに、MT-07を手放そうかなどと書いたのですが、改めて乗るとつくづく自分の身の丈に合ったバイクだな、と思います。
やっぱり手放せんなぁ~。

私の場合、所有車両全ての車検時期が5~6月なので、毎年この時期になると、税金、車検、任意保険、のジェットストリームアタックを受け、ゲームのライフメーターならぬ、口座の残高メーターが減っていき、戦意喪失してしまうのです。

餅は餅屋の考え方で、整備はプロに任せるスタンスでしたが、オイル交換程度でなくユーザー車検とか、一歩踏み出しましょうかね!!

と、いいつつ今週末はF4を車検に出します。
ブログ一覧 | MT-07 | 趣味
Posted at 2020/05/29 15:59:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箱根ドライブ
青色大好きさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

今日もポールポジション
THE TALLさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2020年5月29日 17:24
大型バイクで通勤、いいですね☆
片道60キロなら軽いツーリング気分が味わえそうです^ ^

07のヘッドライトはハロゲンでしょうか

わたしLEDのヘッドライトにしてから劇的に飛び出しが減りました

他者視認性アップでLEDというのもありだと思います☆
コメントへの返答
2020年5月29日 17:36
そう30km走ったくらいから。これが通勤であることを忘れそうになります。

LEDで激しく主張する。
なるほど、気が付きませんでした。
ご指摘通りハロゲンなので、LED化すればツーリングも快適になりそうです。
2020年5月30日 18:14
バイクを二台持ちの時から、バイクは欠かさずユーザー車検を行なっていました。安いのが何よりです。
不安なトコはプロに任せるのも「アリ」と思いますますよ。それに検査官とのやり取りもまた…楽しいですし (^^)
何度、揉めたことか(笑)
両方のレバーを内側に追い込んで車幅を合わせて強引に通したり、ライトスイッチで揉めて、その場でバラして常時点灯仕様にしたり、良い思い出が沢山出来ましたよ。
コメントへの返答
2020年5月30日 18:52
ユーザー車検を考えるんですが、ついつい、いつもお世話になっている車屋さんやバイク屋さんを裏切る行為では?なんていう変な思い込みをしてしまいます。

でも、相手は案外気にしてないんですよね。

プロフィール

「明日の8耐のお供」
何シテル?   08/02 17:29
ふと気づくとクルマ2台、バイク2台→3台になっていました。 5台のうち4台がイタ娘という、イタリア大好きオサーン。 2024/11 MT07→Hyper...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

懐かしい汐薫る 安芸の小京都 ( ● ´ ー ` ● ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 18:29:43
身内の恥をさらします 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 12:39:58
グラフィックキット貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 13:16:17

愛車一覧

ドゥカティ ハイパーモタード 軽さは正義号 (ドゥカティ ハイパーモタード)
Ducati Hypermotard 698 Mono MT07から乗り換えました。 ク ...
フィアット 500 (ハッチバック) 主力戦闘機 (フィアット 500 (ハッチバック))
通勤SPとして120km/day走ってもらう、カワイイ相棒。 一般的評価基準に照らすと、 ...
ドゥカティ 999R イニシャル”D” (ドゥカティ 999R)
前オーナーによって細部にまで手が入っており、モディファイ箇所は書き上げたらきりがないです ...
アルファロメオ 147 盆栽2号(ALFA 147 GTA) (アルファロメオ 147)
なんと3台目の147。 GTAは何度も欲しいと思い、そのたび燃費とか税金とか、時にはボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation