• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月16日

突然のサボリーぬデイ

突然のサボリーぬデイ いつものように会社に向かっていると、走行中に突然警告灯点灯

・エンジンチェック
・ESC動作不可
・タイヤ空気圧センサー動作不可
・ヒルホールド動作不可
・スタート&ストップ動作不可

他にもでていたかなぁ
兎に角てんこ盛り
そして制御が入って全く速度出ず

一度イグニッションOFFして再始動するも状況変わらず。
走り出してみると、制御が入って全く加速できず。
会社まで30km以上はある。
こりゃアカン。家に引き返そう。

家に向かうも、全然走らないので通勤途上の皆様には迷惑千万。
仕方なくコンビニに滑り込みエンジンフードを開けてみたが・・・不調の原因がわかるはずもなく・・・とりあえずバッテリーのマイナス端子(右側)をぐりぐり回してみた。



するとあら不思議、それまでがウソのように普通に走る。
エンジンチェックとスタート&ストップ動作不能以外のアラームは消える。

一瞬、会社に向かう考えが頭をよぎるも、我が主治医は水曜定休なので今日持って行ったほうが良いと判断、今日休みまーすと会社に連絡を入れて帰宅。

家でマイナス端子を外して取り付け。今度はバックドアが開かなくなった。
車屋さんに状況説明して車を持っていくことに。



バッテリーの端子を一旦外したのがいけなかったか、エンジンチェックのログしか出ない。
状況から接点不良を疑い、バッテリーのマイナス端子に導電グリス塗布、スロットルセンサーのコネクタに接点復活剤塗布実施して様子見となりました。

ちなみにバックドアが開かない件、バッテリ端子を外したことが原因とのこと。
バッテリー交換など、端子を外したあとはリモコンキーのロックを押すことでリセットされるとのことでした。

メカさん、作業に入る前にウインドウを下げたので理由を聞いたら、バッテリーを接続した瞬間にドアロックが掛かることがあるそうです。
メカさん曰く、プジョーでキーシリンダーに鍵を刺したままロックしてしまったことが5回くらいあります。(笑)

FIAT500ではその事例はないので大丈夫だけど念のためだそうです。
でもバックドアはロックされたから、危険だな、気を付けよう。

作業はあっさり終わりました。
サボリついでに焼津さかなセンターへ。
選べる3種盛り、づけマグロ、中トロすき身、イカをチョイス。



観光客相手だから若干高いかな1500円(税別)
しかし味は間違いない。
ブログ一覧 | FIAT500S | クルマ
Posted at 2021/02/16 15:38:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

英国車乗りの皆さんへ告知です
らんぼ88さん

暑すぎてクラゴン部屋開催しません
クラゴン親方さん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

やったー、じゃこれがイイ・・・(^ ...
hiko333さん

200万円弱なカババ BMW X6 ...
ひで777 B5さん

今朝も曇って蒸せるぅ〜😩
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2021年2月16日 22:58
私は経験ないのですがチェックランプが付くと、制御が入り、全然走らないそうですね。嫁が言ってました。
アルファも含めFIAT系は端子が細っそいので、金色の太いのに交換した方が良いですよ。私は自作し交換しています。ほんとはアースとかもし直した方が良いんですけど、そこまでしてないです。
コメントへの返答
2021年2月17日 7:33
制御が入ると、想像を絶する走らなさです。
マイナス端子がネジ止めなら起こらないトラブルですねー。
2021年2月17日 0:26
やっぱり20世紀のクルマが一番ですよ〜(笑)
コメントへの返答
2021年2月17日 7:38
全くその通りですね。
ツインエアは吸気バルブがカムじゃなく油圧制御なので、バルブクラッシュしないかとヒヤヒヤでした。

プロフィール

「明日の8耐のお供」
何シテル?   08/02 17:29
ふと気づくとクルマ2台、バイク2台→3台になっていました。 5台のうち4台がイタ娘という、イタリア大好きオサーン。 2024/11 MT07→Hyper...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

懐かしい汐薫る 安芸の小京都 ( ● ´ ー ` ● ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 18:29:43
身内の恥をさらします 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 12:39:58
グラフィックキット貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 13:16:17

愛車一覧

ドゥカティ ハイパーモタード 軽さは正義号 (ドゥカティ ハイパーモタード)
Ducati Hypermotard 698 Mono MT07から乗り換えました。 ク ...
フィアット 500 (ハッチバック) 主力戦闘機 (フィアット 500 (ハッチバック))
通勤SPとして120km/day走ってもらう、カワイイ相棒。 一般的評価基準に照らすと、 ...
ドゥカティ 999R イニシャル”D” (ドゥカティ 999R)
前オーナーによって細部にまで手が入っており、モディファイ箇所は書き上げたらきりがないです ...
アルファロメオ 147 盆栽2号(ALFA 147 GTA) (アルファロメオ 147)
なんと3台目の147。 GTAは何度も欲しいと思い、そのたび燃費とか税金とか、時にはボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation