• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月20日

エコタイヤはホントにエコなのか?

エコタイヤはホントにエコなのか? 先月チンクのタイヤ交換をしました。人生初のエコタイヤです。

ファーストインプレッションはあまりよろしくありませんでしたが、約2,000km走行して一皮むけたせいか、そのネガをあまり感じなくなってきました。
慣れちゃっただけだと思いますけどね。

さて本題、エコタイヤのうたい文句に燃費の向上というのがありますが、果たしてそれは本当なのか?
私の検証結果は、下記のとおりです。

車両の平均燃費計の数値で、
交換前ミシュランPilot3:約4,000km走行の平均燃費20.7km/L
交換後ヨコハマブルーアース:約2,000kmの平均燃費22.0km/L
約6%の燃費向上!!と喜んではいけません。

調べてみますと、185/55R15のタイヤ外形は584mm、スリップサインまでの溝深さは約5mmありますので、タイヤの減った状態のPilot3はが外径が小さくなっているので燃費計算上不利に働きます。
Pilot3とブルーアースの新品外径は全く同じではないはずですが、外径584mmとスリップサインまでの5mmの数字で計算すると、外径が10mm小さいと約2%数値が悪く出ることになります。
従って、燃費改善効果は4%くらいということになります。

しかし、さらにエクスキューズがあります。
それはエコタイヤの特性を引き出す走り方です。
ブルーアースに交換して数日乗ったとき、転がり抵抗が低いことに気づきました。ブルーアースはアクセルを戻した際の空走感がpilot3よりも高い。この空走を利用して止まる際に早めにアクセルを戻すことができます。これを積極的に利用することで燃費の向上が期待できると思われます。
減速はブレーキのみを使い、走っている際は常にアクセルを踏んでいる、というような走り方では燃費の向上は見込めないと思われます。

私は通勤で120km/日走り、バイパス、高速道路と燃費向上が期待できる環境にあります。都内のようなストップアンドゴーのシチュエーションでは燃費の向上が出にくい、もしくは4%程度の改善は誤差として埋もれてしまうことが考えられます。

その他
転がり抵抗が低いのでウエット性能に不安がありましたが、普通に走る分にはそのネガは全くありませんでした。タイヤの初期インプレでも触れたようにステアリングの切り初めに慣れたとはいえ若干の違和感は相変わらずあります。
100km/h~の高速走行においてぴたーっとした安定感がありません。もともとチンクは147みたいに高速でびたーっとはいかないのですが、ブルーアースは速度が上がるほどに接地感と安心感が薄くなるという感想。


転がり抵抗が低いということは、摩耗も遅いということなんでしょうか? そのレポートは1年半後。
ブログ一覧 | FIAT500S | クルマ
Posted at 2021/11/20 09:25:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

被爆80周年 平和記念式典の準備
こうた with プレッサさん

ホンダ オデッセイハイブリッド【型 ...
AXIS PARTSさん

朝から○ぬかと思った話。
*-ちょもん-*@ロドらんまいけさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

皆さん〜こんばんは😊昨夜は、雨☔ ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2021年11月20日 17:55
バイクも同じだと思いますが、車の性能は殆どと言っても良いぐらいタイヤの影響は大きいそうです。
しかし凄く体感出来るほどはなく、やっぱり日頃の運転なのかと。あと私が履いたことあるエコピアはかなり耐久性はありましたね。
コメントへの返答
2021年11月20日 20:04
バイクは二輪ゆえにグリップ問題は車よりシビアに考えなければなりませんが、あまりパワーの無いバイクにハイグリップタイヤを履かせると、コーナーでつんのめって速く走れません、グリップが高いほど運動性能が良いとは限らないのが面白いところです。

燃費に関しては走らせ方の方が大きいでしょう。高速を100で走るか80で走るかで、燃費計の数字は1割くらい異なります。

プロフィール

「明日の8耐のお供」
何シテル?   08/02 17:29
ふと気づくとクルマ2台、バイク2台→3台になっていました。 5台のうち4台がイタ娘という、イタリア大好きオサーン。 2024/11 MT07→Hyper...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

懐かしい汐薫る 安芸の小京都 ( ● ´ ー ` ● ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 18:29:43
身内の恥をさらします 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 12:39:58
グラフィックキット貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 13:16:17

愛車一覧

ドゥカティ ハイパーモタード 軽さは正義号 (ドゥカティ ハイパーモタード)
Ducati Hypermotard 698 Mono MT07から乗り換えました。 ク ...
フィアット 500 (ハッチバック) 主力戦闘機 (フィアット 500 (ハッチバック))
通勤SPとして120km/day走ってもらう、カワイイ相棒。 一般的評価基準に照らすと、 ...
ドゥカティ 999R イニシャル”D” (ドゥカティ 999R)
前オーナーによって細部にまで手が入っており、モディファイ箇所は書き上げたらきりがないです ...
アルファロメオ 147 盆栽2号(ALFA 147 GTA) (アルファロメオ 147)
なんと3台目の147。 GTAは何度も欲しいと思い、そのたび燃費とか税金とか、時にはボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation